ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

頑者

住所:埼玉県川越市新富町1-1-8 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 本川越駅
    1. 西武新宿線
  2. 川越市駅
    1. 東武東上線
  1. つけ麺
  2. 平打
  3. 魚介

最新記事トップ30

[84点] つけめん@頑者NEXT LEVEL アクアシティお台場店 03月21日
12時過ぎ待ち20数名の中ログイン 流石に休日のお台場並びすごいですw 頑者自体は味変わらず美味しい…
[80点] つけ麺@UNDER GROUND RAMEN 頑者 グランエミオ所沢店 03月18日
過去レビュー。今年の1月くらい。 久々に頑者へ訪問。目当てのところがなかったので川越以来。 王道つけ麺を注文。 味は良くも悪くも王道でした。他の店のつけ麺も同じくらいのものを提供しているし時代が頑者に追いついた感じがある。逆に頑者にはもっと違う新たな定番を…
[95点] 特製つけめん@UNDERGROUND RAMEN 頑者 コクーンシティさいたま新都心店 03月15日
今日は所用で埼玉へ。 昼飯は、川越の本店へ行こうと思っていたけど、次男のアパートから近くて、開店を狙えば並ばずに入れるだろうと考え、『アンダーグラウンド ラーメン 頑者 コクーンシティ店』へ。 次男は『特製つけめん』で、自分は「つけめん(濃厚)』を。 (写…
[93点] つけめん(並盛)+別皿辛味 900円+50円@頑者 03月12日
https://ukiyoeramen.blog.jp/ganja.html ネタ元 朝から用事で川越へ! 川越の街並みも懐かしいなーなんて、予定より早く着いたので商店街から駅にかけて懐かしがりながら歩いていました(´ー`)笑 さてさて、11時30分から開…
やよいそば【3月13日まで】@新横浜ラーメン博物館 03月10日
世界初のラーメンフードテーマパーク 新横浜ラーメン博物館」が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジェ…
[88点] つけ麺 中盛り@つけ麺 大和 高円寺本店 03月08日
スープはマタオマ系の味で甘味のあるタイプ。 画像ではとみ田や頑者などと比較すると比較的サラサラしているが、しっかりと濃厚な仕上がりになっていた。 麺は多加水に感じるツルツルの平打ちタイプで、喉越し良く食べられるタイプ。 個人的な好みとしてはもっと動物が強い…
[75点] 濃厚カニスープ(限定)@頑者 02月26日
1月3日 縁起物のこちらへ 約1.5時間の待ち 単一メニューな為、回転はそこまで遅くない 券売機あり 1200円 あつもりでお願いしました さすがに入れ替え制でなく都度入り 麺は、あつもでありやや柔らか目、平打ち麺は、西川越のお店思い出せてくれます、文句な…
麺の坊 砦【2月20日まで】@新横浜ラーメン博物館 02月18日
世界初のラーメンフードテーマパーク 「新横浜ラーメン博物館」 が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロ…
「頑者@川越」で つけめん 02月16日
昼過ぎに娘達と孫っちと川越。彼女たちがゲームセンターで遊んでいる間に、昼メシを...…
[89点] 名古屋コーチンの中華そば 800円@中華そば よしかわ 三井アウトレットパーク入間店 02月13日
本日オープンの「よしかわ」の新店まで。 今回は三井アウトレットパーク入間の2階のフードコート。 斜め向かいには同じ埼玉川越で軒を並べる『頑者』グループの『頑者 illmatic』が出店している。 平日の夕方のアウトレットパークは空いています。フードコートも…
[90点] 【頑者】3年越しの海老と煮干しのネクストレベル@大つけ麺博 2022 01月20日
埼玉、本川越駅近の「頑者」サン。 つけ博仕様のネクストレベルだそうです。 海老の旨味もバッチリ味わえて煮干効果でビターな感じに仕上がったスパードロンジョのエビ風味な豚魚のつけ汁に、自家製ムチモチ平打ち麺が激ウマな一杯っ❗ つけ博仕様の気合入ったSPLメニュ…
頑者 本店@本川越 01月04日
2023年1月3日 4杯目 限定 濃厚カニつけ麺 1200円】はせがわ@新所沢へ行く前に時間があったのでこちらへ。 川越を代表する老舗ラーメン店ですね。 今日は、限定メニューのみです。 14時50分という中途半端な時間でも、15人くらい並んでいました。 同…
[86点] 新麦 春よ恋の細つけめん@頑者 01月03日
過去実食分 2018年12月28日 ラーメン 新麦 春よ恋の細つけめん 頑者 埼玉県 本川越駅 リニューアルオープン後の頑者にようやく訪問。 何度も通った、埼玉県のつけ麺&魚粉のパイオニア。 大橋店主が厨房に立ってました。 期間... 続きを見…
八戸麺道 大陸【2023年1月9日まで】@新横浜ラーメン博物館 12月27日
世界最大のラーメンフードテーマパーク 新横浜ラーメン博物館」が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジ…
大砲ラーメン【12月15日まで】@新横浜ラーメン博物館 12月25日
世界最大のラーメンフードテーマパーク 新横浜ラーメン博物館」が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジ…
名人の味 らーめん爐【11月24日まで】@新横浜ラーメン博物館 12月23日
世界最大のラーメンフードテーマパーク 「新横浜ラーメン博物館」 が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプ…
中華そば 坂本【11月3日まで】@新横浜ラーメン博物館 12月22日
世界最大のラーメンフードテーマパーク 新横浜ラーメン博物館」が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジ…
伊豆あまからや【10月13日まで】@新横浜ラーメン博物館 12月21日
世界最大のラーメンフードテーマパーク 新横浜ラーメン博物館」が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジ…
[86点] つけ麺 並@頑者 11月29日
前回予定した川越ツアーで唯一寄れなかったのがここ【頑者 本店】。 今回も一軒目で計算外のタイムロスに遇いスルーしかけたが時間との闘いに挑んできた。 結論として電車で出かける場合は矢張り「本川越駅」利用が便利だと思う。 信号さえ順調なら改札を出て小走りで1分…
[100点] つけめん並+味玉+別皿辛味@頑者 11月24日
頑者本店@埼玉県川越市 『つけめん並¥900+味玉¥100+別皿辛味¥50』 西武新宿線「本川越駅」から徒歩2分。 久々に濃厚豚骨魚介つけ麺を食べたくなりこちらに決定。恥ずかしながら「頑者本店」は初訪問です…
[70点] ラーメン(濃厚)@UNDERGROUND RAMEN 頑者 コクーンシティさいたま新都心店 11月21日
2022年11月21日 本日は話題のチェンソーマンを大人買いしに本屋へ寄るため途中下車(((((*´・ω・)トコトコ 同店は川越の名店頑者さんのお店らしい。 そういえば魚介豚骨(魚粉入り)って若いころよく食べていたけど最近食べてないなー(・・;) 17:3…
[92点] ラーメン大盛@頑者 11月09日
11月3日14時20分、川越の名店頑者に到着しましたが、12人待ちです。人気店です。 頑者は、数年ぶりで、お店を改装してからは、初です 券売機でラーメン大盛950円を購入しました。 元祖ダブルスープ、ツルツルモチモチの自家製麺、ホロホロチャーシュー、元祖魚…
頑者 in 大つけ麺博2022@新宿歌舞伎町 大久保公園特設会場 17:15 11月04日
生きるも地獄。 [22_315] という訳で現実逃避。早退。帰宅経路は歌舞伎町経由。ラブホ街を突っ切り大久保公園特設会場…『大つけ麺博2022』。本日のラインナップは7軒。会場は土曜日ということもあってか盛況。ブースは『にぼすけ』『よしかわ』がかなりの…
名古屋コーチンの極上炙り肉中華そば(塩)@寿製麺よしかわ 大つけ博 10月29日
  10月27日会社帰りに新宿で開催されている大つけ博へ。山手線新大久保駅に降り立つと若い女性で一杯ですね。新大久保駅から徒歩8分くらいで到着。 この日の出店ラーメン店は (25日ー27日)すみれ津本店、(26日ー28日)神豚、ニセコラーメンポ…
『頑者 本店』がんじゃ、がんじゃ、がんじゃー、頑者ーをー食べーるとー@川越 10月18日
『頑者 本店』ですよ! と、言う訳でしれっと『頑者 本店』を食べてに行ってみたりして? いや、この時も確か華麗に電車を乗り間違えたかもでして、その足で『頑者 本店』に行くパターンで御座います。 群馬県高崎市『シャンゴ問屋町本店』シャンゴ風Mサイズのボリュー…
【20221003】今日のラーメンニュース 10月03日
1.【10/8ー10/10】 「北陸ラーメン博」 ( 北陸朝日放送 ) コロナ禍でリアル開催ができなかったイベントが、金沢でも3年ぶりに開催です。お馴染みの会場にラーメン店10店舗が集まり、3連休に行われます。 日程:10/8(土)ー10/10(月祝) …
中華そば 一力 新横浜ラーメン博物館店(9月22日まで)@新横浜ラーメン博物館 10月01日
新横浜ラーメン博物館」が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジェクト あの銘店をもう一度」を7月1…
頑者 新横浜ラーメン博物館店(9月1日まで)@新横浜ラーメン博物館 09月30日
4日ぶりとなる 頑者 新横浜ラーメン博物館店」に再訪問しました。  ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジェクト あの銘店をもう一度」の第3弾店舗として2022年8月12日ー9月1日まで出店した頑者に3度目の訪問。 &nbs…
頑者 新横浜ラーメン博物館店(9月1日まで)@新横浜ラーメン博物館 09月29日
3日ぶりとなる 「頑者 新横浜ラーメン博物館店」 に再訪問しました。     ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジェクト 「あの銘店をもう一度」 で第3弾として2022年8月12日ー9月1日まで出店したのが頑者。   &n…
頑者 新横浜ラーメン博物館店(9月1日まで)@新横浜ラーメン博物館 09月28日
新横浜ラーメン博物館」が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジェクト あの銘店をもう一度」を7月1…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。