ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン二郎 松戸駅前店

住所:千葉県松戸市本町17-21 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 松戸駅
    1. JR常磐線
    2. 新京成線
  1. 行列
  2. にんにく
  3. 野菜
  4. 背脂
  5. 駅前
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ27

[95点] 小900円ニンニク脂@ラーメン二郎 松戸駅前店 12月07日
師走 12月の1杯目は此方に。先週の美味さが忘れられず。開店直後に到着すると20名+a待ち。電柱折り返し直前位。先週よりは列は短いがそれでも開店直後だから1時間待ちは覚悟な状況。食券は今日も先には買わない。自分の後ろの客が先に購入する感じになっているが自分…
[97点] 小900円ニンニク脂@ラーメン二郎 松戸駅前店 12月04日
11月週末。急に食いたくなり訪問。夏と違ってすげー混雑。30名以上は並んでいるのは想定外。やめようと思うが松戸クイテで接続です。途中40名まで列は増え唖然。あえて食券 は購入しないで並んでたら助手氏が先に購入くださいとの事で。列に接続する前に購入する輩も居…
[91点] ラーメン@ラーメン二郎 松戸駅前店 11月20日
まず、皆さん入口に貼られている貼り紙を見ていますか? 嬉々として写真載せてますが止めろと書かれているのですから、法廷闘争の覚悟ですよね? なので、ラーメン自体の写真はありません この日も乳化スープばっちり、ややデロ麺もスープに合った感じで良し アブラコール…
[89点] ラーメン小麺少なめニンニクアブラ¥900@ラーメン二郎 松戸駅前店 11月19日
ラーメン二郎 松戸店さんへ訪問です。 「ラーメン 二郎制覇に向けて進捗中」 松戸二郎さんは初訪問というか、松戸には初めて来ました。 看板には松戸Ⅲと書いていて、後から分かりましたが店主が3代目のようです。 10:06 到着 Σ(゚д゚lll)やはり土曜日…
[85点] 小ラーメン 麺少なめ@ラーメン二郎 松戸駅前店 11月18日
with friend 再投稿。 中学卒業旅行でとみ田に食べに行った時にこちらもTNと行った。 食券を購入して並んでる時に麺量をきかれて少なめにした。 30分弱並んで入店。 カウンター席に座った。 店主と弟子が揉めていたのが気になった。 コ...…
[83点] 麺半分 850円@ラーメン二郎 松戸駅前店 11月17日
とある平日の夜。 実は前々から行ってみたいと思ってたところについに訪れてみようかと。 それは松戸二郎さん。 ただ、仕事終わりから私の住んでいるところから車で向かおうとすると渋滞に巻き込まれて遅くなる気がして(>_... 続きを見る…
[75点] 小:900円@ラーメン二郎 松戸駅前店 11月15日
中華蕎麦 とみ田を楽しんだ後は松戸市内を走り回ってカロリーを消費し、数時間後に松戸二郎に接続です! 三代目さんとなった松戸、果たしてどのようなものか・・・。 到着。行列は20名ほど。待ちます。交通の妨げにならないように・・・。 1時間ほどで入店。前回は小豚…
[90点] 小ラーメン@ラーメン二郎 松戸駅前店 11月09日
初の松戸二郎。良い具合に乳化したスープとやや細め?の麺。 野菜の中からギュッと詰まっていながらにして適度なアブラと味のしみこんだ柔らかい豚×2。 初の松戸二郎、大満足でした。…
ラーメン二郎 松戸駅前店 11月09日
2019年5月以来の二郎@松戸。…
[93点] 小900円ニンニクアブラ@ラーメン二郎 松戸駅前店 10月09日
10月5日 ラーメン二郎松戸駅前店 半年ぶり…
[96点] 小豚ラーメン、あぶら、からめ@ラーメン二郎 松戸駅前店 10月07日
土曜日 開店1時間前でもう既に7ー8人ほどの並び やっぱり人気店 松戸はかなり久しぶり 定刻くらいで開店 着丼まで静かでゆったりとした 時間が流れる 助手さんよりコールがあり その後着丼 やさい... 続きを見る…
[87点] 麺半分(豚1枚、ニンニクのみ) 850円@ラーメン二郎 松戸駅前店 09月29日
バランスの良い二郎だったー!の巻 9月下旬の週末、朝に訪問。先待ち3客名、帰りの待ち客16名。 開店10時半の50分前に到着すると先待ち客は3名のみ。 3代目の店主さんになってからは、凄い並ぶと聞いたけど、雨が降っているから少ないのかな… 開店時の待ち…
ラーメン二郎 松戸駅前店(千葉県松戸市)/麺半分(豚1枚、ニンニクのみ) 850円 09月29日
バランスの良い二郎だったー!の巻9月下旬の週末、朝に訪問。先待ち3客名、帰りの待ち客16名。開店10時半の50分前に到着すると、先待ち客は3名のみ。3代目の店主さんになってからは、凄い並ぶと聞いたけど、雨が降っているから少ないのかな…開店時の待ち客は18…
[90点] 小ラーメン@ラーメン二郎 小岩店 09月27日
小ラーメン、にんにく、あぶら あぶらは味付き⤴️松戸二郎でも食べたけど、好きなタイプ⤴️ 京成大久保と店の作りが似てると感じましたねー カエシを入れてから少しずつ足していくスープが初見だったので新鮮でした。 湯切りもそこそこに店主からの『にんにくは?』は決…
中華蕎麦 柳 松戸 北小金 09月25日
中華蕎麦 柳 特製 1200円 今日は涼しいですね 本当はお金もないので仕事したかったのですがお休み 後輩君から12時過ぎに奢りますからラーメン行きましょう!ってお誘いが 奢り? いくいくです まずはラーメン二郎柏へ 行列がみえないラ…
[89点] 小豚 ヤサイスクナメニンニクカラメ@ラーメン二郎 松戸駅前店 08月26日
突然二郎が食べたくなり⁡⁡ ⁡ラーメン二郎 松戸店へ再訪。⁡ ⁡⁡ ⁡なんと待ちが0。そんなことあるのか。⁡ ⁡ウヒョヒョーイと小躍りしながら小豚の食券を購入し着席。⁡ ⁡やがてコールがかかり、ヤサイスクナメニンニクカラメでオーダー後に着丼。⁡ ⁡⁡ ⁡多…
[97点] 小豚麺半分ニンニクアブラ@ラーメン二郎 松戸駅前店 08月15日
8月7日に伺いました。 写真では豚があまり入っていないように見えるかもしれませんが、野菜の下にゴロゴロ鎮座しているのでご安心ください。 松戸二郎では野菜は減らさずアブラを増やすのをオススメします! このほぼほぐし豚と言っても過言では無いアブラと野菜を一…
[95点] 小ラーメン@ラーメン二郎 松戸駅前店 08月02日
平日の夜の部、7月になり暑さが厳しくなったからか外待ちは12人と少なめ。助手さんからずいぶん早めのサイズ確認があったけど自販機前に来てから小の食券を購入。 ニンニクアブラでお願いすると松戸らしいテカテカの丼が到着。ほくほくの野菜サラダにアブラが最高の組み合…
[88点] 台湾まぜそば(600g)@麺屋 長次郎 08月01日
久しぶりの台湾系。16:30頃で閉店近かったのだが、最近人気店っぽくなったし外待ちあるのか・・・思いきや、店内先客おらず。先客がいない長次郎は本当にバーに思えてくる。なかのひととプチ二郎談義(・・・といっても私が直系に最後に伺ったのは3年ぐらい前の松戸駅前…
YouTube ーラーメン二郎 越谷店 ーつけ麺 【ゆっくり解説】 07月29日
とみ田 つけめんYouTubeチャンネルで ラーメン二郎 越谷店 ーつけ麺 【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆…
[82点] 大ラーメン 1,000円(ニンニク・アブラ)@ラーメン二郎 松戸駅前店 07月19日
ヒサビサに週末、フリーとなったんでたまには二郎でも喰うべと。 折角だから電車のってくか。 店舗変わらず新店扱いではないが店主変わった店で未訪のとこあったな。 めじろ台と松戸か。 めじろ台、なんだか乗り換え面倒な気がするから松戸だな、、、。 つぅことで大雨…
[87点] 小ラーメン@ラーメン二郎 松戸駅前店 07月15日
豚、野菜、アブラ、乳化スープ、麺、すべてが絡み合っており、美味しい。 特に豚が好み。 本家では一番の好み。…
[87点] 小ラーメン@ラーメン二郎 松戸駅前店 07月08日
19時に到着で外待ち8人。食券購入してから接続。 その後助手の人がきて食券を確認。『麺少なめいませんか?』私のところへ来て『麺多いですよ』と言われたが……二郎麺量ランキングのひたちなか店で完食してるからな………
[91点] メンマチャーシュー1050円 中盛100円硬こってり@ラーメン かいざん 船橋店 07月04日
金曜蒸暑い18時 かいざん船橋 2回目 二郎松戸の予定が暑くて船橋遠征…
柏に出来た直系二郎に初訪問しました ラーメン二郎 柏店@柏市 千葉ラーメン 07月03日
柏市十余二に出来た新店、ラーメン二郎柏店さんに行きました。1月オープンです。約半年経ってそろそろ落ち着いたかな、と思って訪れてみました。お店は、マルハンと繋がっているアピエという複合ビル内にあります。立体駐車場の2階より上は無料ということです。車を止めて店…
[100点] 小ラーメン@ラーメン二郎 松戸駅前店 07月02日
月曜日の19時少し前に到着。先客は何と2人だけしか立ってません!すぐに着席して、待つこと数分で声をかけられ、コールはニンニクアブラでお願いしました。麺も野菜も茹で加減は最高!最初の一口目の肉肉しいアブラと野菜がどんどん進む美味しさです。下から麺を引きずり出…
[93点] 小ラーメン N少しA@ラーメン二郎 松戸駅前店 07月01日
土曜日10時過ぎに到着し、10人程度の待ちに接続です。 11時オープンかと思いきや、10:35オープンです。 食券を買いカウンターへ。 今日は人と会う予定があったので、ニンニク少しのアブラでお願い致しました。 最初はアブラと野菜を絡めて食べ、デカい豚が出て…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。