ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

所沢大勝軒

住所:埼玉県所沢市緑町4-5-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新所沢駅
    1. 西武新宿線
  1. つけ麺
  2. ワンタン
  3. チャーシュー
  4. 味玉
  5. 野菜
  6. 担々麺
  7. 魚介
  8. バター

最新記事トップ30

[98点] 中華そば並塩味ワンタン野菜@所沢大勝軒 03月30日
3月25日11時20分、所沢大勝軒に到着しました。外待ち10人でした。 この日は、中華そば並塩味ワンタン野菜にしました。久々のワンタンが、楽しみです。 4月8日から中華そば、もりそばが共に950円、チャーシュー350円、きざみのり100円に値上げになるそう…
所沢大勝軒 03月30日
こだわる【こだわる】[動]1.ちょっとしたことを必要以上に気にする。気持ちがとらわれる。拘泥する。2.物事に妥協せず、とことん追求する。3.つかえたりひっかかったりする。4.難癖をつける。けちをつける。令和7年3月25日(火)昼の部開店30分前着で3番目。…
所沢 大勝軒@新所沢(埼玉県) 「中華そば(小)、ほか」 03月25日
長い歴史に幕を閉じた、故・山岸一雄氏の「東池袋大勝軒」 出身による名店。創業2003年(平成15年)「所沢 大勝軒」。 続きを読む …
[87点] もりそば大盛り➕野菜➕坦々@所沢大勝軒 03月20日
お墓参りの帰りに家族で人気のコチラへ 約11年振りにやって来ました! コチラは池袋大勝軒の味に相当近いと言われていて 2024年のTRY濃厚つけ麺にランクインしてるお店 そんな人気のお店に13時20分頃到着です 外待ちは8名程でした 自分はもりそば大盛りに…
[84点] 中華そば+麺の大盛り+味玉@らーめん ひより 03月18日
父の手術のために、新所沢の病院へ。病院側の出口には、いくつかラーメン屋があるっぽいけど、無情にも臨時休業という情報が。なので逆口にて、以前所沢大勝軒に行った際に気になったこちらへ。 月曜日13時ちょい過ぎ、薄暗ーい店内に、先客3名。中央テーブルカウンター…
所沢 大勝軒@新所沢(埼玉県) 「もりそば(並)、ほか」 03月08日
長い歴史に幕を閉じた、故・山岸一雄氏の「東池袋大勝軒」 出身による名店。創業2003年(平成15年)「所沢 大勝軒」。 続きを読む…
[86点] もり野菜1020円 担々60円 味玉100円@所沢大勝軒 03月02日
この日は約1ヶ月ぶりに定点観測でこちらへ。 この日は天気も良くて気温も高いのでもり野菜を担々麺でお願いします。 それでは頂きます。 久しぶりに頂く担々スープは濃密で超激ウマでした…
[93点] 中華そば並塩味野菜@所沢大勝軒 02月26日
2月26日13時30分、先週に引き続いて所沢大勝軒に食べに行きました。運良く席が空いていて座れました。 今日は、中華そば並塩味野菜にしました。 久々に、塩味に野菜をトッピングしました。 野菜に卓上の胡椒をふりかけ、いただきます。野菜は塩味とのマッチングがい…
所沢大勝軒 02月24日
隔世の感【かくせいのかん】変化が激しく、まるで世代が変わってしまったような感じ令和7年2月19日(水)昼の部開店30分前着で2番目。あつチャーシュー 1,230円味玉(半熟) 100円バイトさんが店主に、「妹さんは就職されたんですか?」と質問。調べてみたら…
[95点] 中華そば並塩味@所沢大勝軒 02月23日
2月21日14時30分、1ヶ月半ぶりに所沢大勝軒に食べに行きました。 この日は、中華そば並塩味にしました。 豚骨魚介系のベースのスープに、塩ダレが絶妙にマッチしていて、いつ食べても安定した美味しさです。 長年通っていますが、私が好きなラーメンの一杯です。 …
所沢 大勝軒@新所沢 02月14日
2025年2月13日 47杯目 中華そば(中)1,020円】今日は、またまた東池袋大勝軒系のお店へ。この系統の中では、ここが一番好きかも。13時40分に入店。待ちなしで、2席空いていました。今日はめちゃくちゃ風が強いので、その影響もあるのかな?メニューは、…
[90点] ワンタンメン@所沢大勝軒 02月12日
基準点70点 ◯うまい+10点 すごくうまい+20点 うますぎる+30点 ◯コスパが良い+10点 その他が良い+10点 その他が悪い-10点 備忘録なので少し昔のもあり 点数はざっくり 魚介が効いた旨みたっぷりなスープとそれに合う麺がうまうま。 トッピ…
[74点] 野菜ラーメン@所沢大勝軒 02月11日
久々の訪問です 野菜ラーメン 今回はカエシによるものなのか塩っぱく酸っぱかったです。この味は初めてですね ネギは失敗でした。量が多くてネギ好きには堪らないかも知れませんがネギが邪魔になってしまいました…
所沢大勝軒 01月27日
悪役令嬢転生おじさん【あくやくれいじょうてんせいおじさん】[作品名]日本の漫画作品。『月刊ヤングキングアワーズGH』(少年画報社)にて、2020年5月号より連載中。主人公が同い年で共感しかない。令和7年1月22日(水)昼の部開店30分前着で4番目。あつチャ…
[85点] 中華そば(小)830円担々麺60円野菜120円@所沢大勝軒 01月25日
2025年最初の所沢大勝軒✨️ 最初はやっぱり担々麺に決めてました! 程なくしてご対麺です。 いつものアイテムも忘れずにー…
[92点] 中華そば並塩味@所沢大勝軒 01月13日
1月10日14時20分、所沢大勝軒に到着しました。今年初のラーメンです。 この日は、中華そば並塩味にしました。 ベースの豚骨魚介のスープに、塩ダレが絶妙に混ざり合っていて、とても美味しいです。本当に飽きのこない味です。 ご馳走様でした。…
[85点] 雲呑中華そば(醤油・細麺)@中華そば 麺ノ花 01月11日
・初訪問。 ・バスケ、さいたまブロンコス戦観戦前の腹ごしらえのため訪問。 ・本当は近所の所沢大勝軒で食べたかったのですが、並びの人数から計算して試合開始に間に合わなくなると判断し、こちらのお店にお邪魔しました。 ・でも、こちらで正解でした。旨かったです。特…
[84点] 中華そば(小)830円塩30円野菜120円バター50円@所沢大勝軒 12月29日
2024年ラスト大勝軒参りで訪問です✨ 今年ラストは中華そば(小)830円塩30円野菜120円バター50円で〆ました。 ベースのスープが旨いので塩も旨いですね…
[84点] 野菜ラーメン+バター@所沢大勝軒 12月26日
はい 年の瀬も押し寄せ寒さに吐く息の白さが濃くなる昨今 タイミングを失い朝食が食べられず 腹ペコで昼下がりに入店 野菜が食べたくてこちらをチョイス 野菜との相性のよいバターも足します 常に客足は途絶えず活気に溢れています 丼を眼の前にすると野菜を軽く沈めシ…
所沢大勝軒 12月22日
嵩張る【かさばる】[動]物のかさが増す。体積が大きくて場所をとる。令和6年12月17日(火)昼の部開店30分前着で3番目。あつチャーシュー 1,230円味玉(半熟) 100円おそらく年内最後。今回は表面が乳化脂で覆われていた。でもスープ割りはそうでもなかっ…
[92点] 中華そば並塩味@所沢大勝軒 12月21日
12月18日13時35分、所沢大勝軒に到着しました。待ち3人でした。1ヶ月半ぶりになります。この日は、中華そば並塩味にしました。 チャーシューは計4個入っていて、端の部分が2個あり、美味しく食べがいがありました。 こちらの所沢大勝軒の塩味は、魚介系のスープ…
[92点] 【昼】もりワンタン+メンマ+みそ@所沢大勝軒 12月21日
24/12/20(金)初訪問。11:25着、待ち3。新所沢駅から徒歩5分。 狭山湖に所用があり、ついでに前からずっと行きたかったコチラへ。 ここのメンマが怪物級と聞いて行こう行こうと思っていたが、以前の1000レビューからは漏れてしまいそのまま行けず仕舞い…
特製もりそば 所沢 大勝軒 12月05日
新座から所沢へ…一方通行沿いに 所沢大勝軒」あり…前に待ちが5人位と思ったら…中待ちあり…でも回転は早いようです…此方のお店…今じゃなくて(笑)昔の…東池袋大勝軒の頃の…味を引き継いでいるというお店…全国に大勝軒ございますが…今は亡き山岸氏の伝承の味を…頑…
所沢大勝軒 12月01日
一家言【いっかげん】[名]その人独特の意見や主張。また、ひとかどの見識のある意見。令和6年11月26日(火)昼の部開店30分前着で3番目。並んでいる最中、老紳士に話しかけられたのだが、東池袋大勝軒について一家言あるらしく頼んでもいないのに語り始めた。興味深…
[85点] 中華そば小塩変更麺カタメバター野菜@所沢大勝軒 11月29日
久々の夜大勝軒 どうしようかな❔ ん❔ そうだ❗ 中華そば食べよう…
[85点] 中華そば(小)830円担々麺60円野菜120円 味玉100円@所沢大勝軒 11月28日
定点観測で約1ヶ月ぶりにこちらへ。 急に寒くなって来ましたね。 こんな日には安定の野菜担々麺…
[89点] もりそば小@所沢大勝軒 11月22日
㐂九八さんからの連食で所沢大勝軒さんに訪問しました。 さすがに食べすぎてしまうので小にしました。 所沢は大勝軒の中でも美味しいなと思いました。 これぞ、つけ麺のスタンダード! 美味しかったです。 ご馳走様でした!…
【ラーメン】 所沢大勝軒 @新所沢 #3 #90 11月09日
      所沢大勝軒 @新所沢           4年ぶり3度目の訪問 12時半で外待ち4人           確か、…
[92点] 中華そば並@所沢大勝軒 11月07日
11月6日13時20分、所沢大勝軒に食べに行きました。 この日は、中華そば並にしました。 丼が運ばれてきて、端部位の大きなチャーシュー2枚を含んだ、計4枚のチャーシューが乗っていました。ホロホロで柔らかく美味しかったです。店主さん、ありがとうございました。…
所沢大勝軒 11月03日
塩野瑛久【しおのあきひさ】[人名]日本の俳優。劇団EXILEのメンバーであり、男劇団 青山表参道Xの元・副リーダー。「大河で初めて知りました!」というコメントを見るたびに、「俺、10年前から知ってるし( ̄ー ̄)ニヤ」と一人得意気になっている。ニチアサ民の楽…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。