ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

自家製麺 竜葵

住所:埼玉県川口市栄町3-5-15 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 川口駅
    1. JR京浜東北線
  1. 自家製麺
  2. イベント
present365 購入プロモーション

最新記事トップ11

[84点] ランチ(平日限定)¥1300@自家製麺 竜葵 07月08日
2025年7月8日(火) 11:55頃、前1後3 食べログ3.68 券売機にて食券を購入。 平日限定はひつまぶしのセットで醤油か塩をどちらかを選ぶ。塩を選択。 スープは名古屋コーチンが使われていて、動物系の出汁がしっかり効いて液体油が多めに浮き、旨味がしっ…
【20250523】今日のラーメンニュース 05月23日
1. 「Zen@京都市」 店主が大麻オイル製造で逮捕 ( MBSテレビ ) 京都市南区の「ラーメンZen」を実質的に経営する男が、大麻オイルを製造して客に売った容疑で逮捕されました。 2.【神奈川県】 「銀星海美風@海老名」 が5/27で移転 ( twi…
【20250503】今日のラーメンニュース 05月03日
1.【5/9ー6/1】 「八街!激うま!RAMEN GRAND PRIX」 ( twitter ) 今年も、千葉県八街市でブルースモービル社によるラーメンイベントが開催されます。 【会場】けやきの森公園 【第1陣】5/9(金)ー5/11(日) 【出店】 …
川口市屈指の名店【自家製麺竜葵(ほおずき)】の「特製塩そば」と「和え玉」「中華そば葵グループ」JR川口駅ラーメン 04月28日
(※この記事は広告を掲載しております。) どうもお休みの中失礼します。「かずろっく」です。 今回は久々に埼玉に用事があったのでその途中に川口駅で降りて何軒か川口駅周辺で気になるラーメン屋がある中で、特に気になっていたラー […]…
川口市屈指の名店【自家製麺竜葵(ほおずき)】の「特製塩そば」と「和え玉」「中華そば葵グループ」JR川口駅ラーメン 04月28日
(※この記事は広告を掲載しております。) どうもお休みの中失礼します。「かずろっく」です。 今回は久々に埼玉に用事があったのでその途中に川口駅で降りて何軒か川口駅周辺で気になるラーメン屋がある中で、特に気になっていたラー […]…
【20250418】今日のラーメンニュース 04月18日
1.【4/25ー5/6】 仙台ラーメンフェスタ 2025」 公式サイト 仙台で恒例のラーメンイベントが、GWに開催されます。 会場】あすと長町杜の広場公園 第一幕】4/25(金)ー4/30(水) 出店】・麺や虎鉄・尾道ラーメン喰海・麺処ぐり虎・ど・みそ…
ほおずき 04月18日
今日はメンドクセー発表で朝からコツラにきております。せっかくなので昼は川口で一番⭐︎の多い⭐︎ラーメン屋に来てやりました🍜竜葵と書いて『ほおずき』だそうです。ひつまぶしのセットが人気の…
[84点] アメのタイガー [TRのM トラショのまぜそば]@大つけ麺博Presents 最強ラーメン祭 in 小山2025 04月12日
2025年4月(土) 第3陣2日目[アメのタイガー]さんのメニュー 【TRのM トラショのまぜそば】 ~びっくり仰天の旨さ~ 第3陣 A.衝青天 B.自家製麺竜葵 C.麺堂イズム×一乃胡 D.inEZO E.アメの... 続きを見る…
【20250412】今日のラーメンニュース 04月12日
1.【4/19ー5/11】 「伊東温泉湯けむりラーメンフェス」 ( atpress ) 「大つけ麺博」の運営で知られるブルースモービル社による、新しいラーメンイベントが静岡県伊東市で開催されます。 【会場】松川藤の広場 【第1陣】4/19(土)ー4/20…
「ベルク 北本二ツ家店」にて ベルク限定冷凍麺 「寿製麺 よしかわ」監修 煮干しそばー白醤油ー、「中華そば専門 とんちぼ」監修 中華そばー煮干し醤油ー 04月02日
埼玉を中心に関東で展開するスーパー「ベルク」。 ベルク」限定で「寿製麺よしかわ」「中華そば専門 とんちぼ」冷凍麺が出たので伺ってきました。訪問したのは「ベルク 北本二ツ家店」。 ベルク」オリジナルの「埼玉名店巡り」と言うシリーズで、商品は以下のとおりでした…
[90点] 中華蕎麦貝塩 1080円@中華蕎麦 三藤 北千住マルイ店 03月23日
先月20日にオープンした自由が丘「三藤」の2号店とのこと。1号店で1回食べたけれど、駅から遠いんだよね、あそこって。 マルイのこの場所は昨年食べた「自家製麺竜葵」ですねえ、店内はまんま居ぬきと思います。「竜葵」と「三藤」って、どういう関係なんだろうか。 食…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL