ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

だるま大使 本店

住所:群馬県高崎市剣崎町1186-12 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 群馬八幡駅
    1. JR信越本線_南側
  1. 豚骨
  2. コッテリ
  3. 行列
  4. 限定
  5. 駐車場

最新記事トップ30

[95点] 塩だるま@だるま大使ーHANAREー 06月12日
週一くらいで来ています。開店が早いのもありがたいです。辛子高菜がワタシ的には本店よりもこちらの方が、辛くて好みです。いつ来ても安定な濃厚豚骨です。…
[92点] パートⅡ(極麺・硬め)¥950@だるま大使 本店 06月07日
「improv.」からの2軒目で 群馬豚骨の人気店であるこちらへ…
[83点] だるまラーメン(極み麺普通)950円@だるま大使 本店 06月06日
松本から群馬は高崎方面に行くのは元々決めていて。 赤羽根車は信州から上州に向けて走ります。 順調にいくかと思ったら佐久平辺りから工事渋滞...上り坂での半クラ繰り返しはイヤなんだよなぁ(>_... 続きを見る…
だるまこってり 高崎市 だるま大使 ⑮ 06月03日
所用で出遅れた…が…どうしても我慢できなくて(笑)安中寄りの だるま大使」へ…11:30開店なのに…11:00に着いちゃった(笑)前にはフリークなお兄ちゃんひとり…ところが…ね…次から次とやって来る…タイミングがよかったなぁ…恥ずかしながら…二番目に入店で…
[82点] 竹岡式らーめん@だるま大使ーHANAREー 05月31日
2025年5月(火) 鳴神食堂さんで食べ終わり気になるメニューを見つけたお店にするか気になる町中華にするか考えた末に気になるメニューの方を選択しました 竹岡式の低加水のパツ麺は気になります 11時24分、お店前の駐車場に到着すると37番~43番は埋ま…
[73点] だるまらーめん(バリカタ)@だるま大使 本店 05月15日
お店に到着すると営業が開始されたばかりらしく店前には長蛇の列!大きな駐車場にギリギリ停車して列へと並びます。その後も後客は続々と訪れてきていて駐車場待ちの車も多数!タイミング良かったです♪ 先にウェイティングボードに記名して食券を購入するように言われたので…
だるま大使ーHANAREー 高崎貝沢町724-1 05月10日
昼にどこに行こうかと思っていたところ,前回,売切れ終了で食べ逃しただるま味噌らーめんを思い出しまして,だるま大使ーHANAREーへ.店舗裏の駐車場に車を停めまして店頭へ.数人の待ちの方がおりまして,ボードに記名しまして待機.待ってる間に食券を買っちゃいまし…
[93点] パートII替玉@だるま大使 本店 05月05日
20250504日曜日1700訪問 前回同様ゴルフ帰りに訪問、先着3組に接続し1回転目に着席 後続も続々と接続しておりさすが人気店 オーダーはやはりいつものパートII 今回は極み麺硬めをオーダー 程なくして着丼 まずはスープを一口。うまーい。 濃厚とんこ…
[90点] 博多ラーメンこってり(キクラゲトッピング)@博多屋台 04月21日
金曜の19:00頃にお邪魔しました。 すでに満席。平日というのに行列ができてます。20分待ちでようやく席に案内です。 注文から約5分で着丼。 まずはスープをひと啜り…懐かしい味。かつてのだるま大使が18号沿いにあった頃の味を思い出しました。 コッテリとし…
[96点] 竹岡式醤油らーめん 1000円@だるま大使ーHANAREー 04月11日
高崎問屋町のだるま大使ーHANAREーさんにて新メニューの竹岡式醤油らーめん…
だるま大使 本店 04月11日
前回からの続き。    上越からの帰り、晩ごはんをこちらで。    群馬県高崎市【だるま大使】本店    2010年の12月以来の訪問…
[85点] だるまラーメン パートⅡ ¥900@だるま大使 無限 下北沢駅前店 04月10日
群馬に本店を構える豚骨ラーメンが人気のこちらへ…
[85点] 博多ラーメン@博多屋台 04月01日
2025年2月 実食 情報によれば「だるま大使」「味楽留」で修業された方のお店です。 麺は、角刃切りの細めです。「特にお申しつけがない場合は普通麺のふつうでおつくり致します」との表示があり、特に指定はしませんでしたが、豚骨スープに合ったこりっとした食感…
だるま大使-無限-@下北沢 だるまらーめん 03月27日
この日は下北沢へ。 人が多くて順番待ちや行列で入れないお店だらけでした。 空いてたこちらのお店に入ってみました。 だるま大使-無限- 群馬県高崎市に本店がある豚骨ラーメンのお店。 創業は1993年で、群馬豚骨ブームの火付け役だそう。 2023年から店名に…
[93点] だるまらーめん(麺半分)¥950@だるま大使 本店 03月18日
東京・下北沢にも進出している 群馬豚骨のパイオニアとして人気のこちらへ…
だるまこってり 高崎市 だるま大使 ⑭ 03月15日
藤岡から…高崎の安中寄り… 帰りすがらで… 閉店間際の 「だるま大使」 へ… まっ…食べるものは決まってるがねぇ… 辛子高菜・紅しょうが&卸にんにく 「だるまこってり₍950円₎」 グラグラと豚の頭から抽出した… 他では味わえない濃度… 昔は食えなかったが…
だるま大使 本店 高崎市剣崎町1186-12 03月13日
お店のXで目にした,たまごとじだるまらーめんなるメニューの限定提供.それをいただきにだるま大使本店へ.店内入りまして,例によってまずはボードに記名.その後,券売機へと向かいまして,お目当てのたまごとじだるまらーめん(¥1200)をポチっとして発券.食券を手…
[92点] たまごとじだるまらーめん 1200円@だるま大使 本店 03月07日
毎月のお楽しみ、高崎のだるま大使さんにて3月の限定、たまごとじだるまらーめん…
[99点] 博多らーめん@濃厚豚骨らーめん 博多一路 03月06日
2024年12月 実食 「だるま大使」の店長をされていたという店主のお店です。たまたま年内営業最終日にかちあい、広めの駐車場も車があふれ、ウェイティングボードが見たことない長さになり、呼ばれても駐車場待機で気づかなかったりあきらめて帰ったりして順番を飛ば…
[93点] パートII替玉 1080円@だるま大使 本店 03月05日
20250301 17:00訪問 17:30開店の30分前に到着し待4組に接続 開店まで待ち1ロット目で着席 オーダーはいつものパートII 初めて訪れたのは本店が18号沿いにあった時だから20年は経つのかもしれないがその時以来、パートIIをオーダーし続け…
[95点] だるまらーめん・替え玉(現金)@だるま大使 本店 03月01日
今日は高崎で用事があります。 って事は?ランチは高崎市でだよねぇー 未訪問のだるま大使へ。このお店の隣、郵便局なので イメージの赤がダブって、お店を見逃してしまいました。 駐車場も店内も劇混み!ウエイティングリストに名前を書いて 食券も買いました。だるまら…
[80点] 豚骨らーめん@てっちゃん 02月27日
2024年12月 実食 熊谷市役所に通じる北大通りを一本裏に入った住宅地にある「だるま大使」ご出身というお店です。一方通行だらけの狭い道の中、突如現れる駐車場完備の店舗に驚かされました。 麺は、角刃切りの細ストレートです。一玉100gは超えていそうな、…
[97点] 海老味噌らーめん 1200円@だるま大使 本店 02月07日
職場から1番近い人気店、だるま大使さんの二月限定は海老味噌らーめん…
だるま大使【カップ麺】 02月02日
ヽ(^ー^)v 『だるま大使』がカップ麺になるってうれすぴぃー ぼてっとした感じの重みのある濃厚豚骨スープに熱湯2分の細麺 お店の再現というよりは「カップ麺」的なラーメンですが これはこれでおいすぴぃーです 替玉したくなりました{笑}…
だるま大使本店 高崎市 【煮込み】 01月21日
ブロ友さんの記事をみて辛抱たまらずw 煮込だるま1200円      12月限定…
[96点] だるま@だるま大使 本店 01月21日
年末年始ともあって1時間待ちました 安定、安心安全の味 独立した店舗も美味いですが 原点はこちらかな 高菜も食べ放題 案外健康的なラーメン…
[83点] 塩だるまらーめん 950円@だるま大使ーHANAREー 01月14日
今日は夕方から高崎で用事があって。 人生初の高崎駅前に宿泊ですw なので午前中はみなかみ方面の温泉で過ごして。 そして前回フラれた高崎の某粉落とし汁無しが通し営業なのでそちらに行こうと思ってたのですが...。 まさかのXに直前での連休通告(>_... 続き…
[83点] 豚骨ラーメン + 替玉@てっちゃん 01月13日
1/11(土)の12:53頃に行ってきました。 前々から興味のあった店で、今回やっと行けることに。 高崎のだるま大使出身とのことで、だるまは何度か食べたことがあり、期待が高まるな。 駐車場もあり、ちょうど1台分空いていてラッキー。 店内に入ると、カウンター…
[90点] だるまらーめん@だるま大使ーHANAREー 01月12日
駐車場にちょっと迷ったが無事訪問。 昼時間をずらしたからか待ち無しで入店。 バリカタをオーダー。 5分程で着丼。 スープを一口だけすする。 豚骨の風味が感じられるが味が濃くないので サラッと飲める。豚骨の脂はしっかりと出てます。 麺は極細ではなく細のストレ…
[82点] だるまらーめん ハリガネ+替え玉バリカタ@だるま大使 無限 武蔵新城店 12月30日
@.オーダー ・だるまらーめん ハリガネ ・替え玉 バリカタ @並び…平日11:00過ぎ 先客3人 @注文方法…食券購入 @待ち時間…着席まで0分 本店で食べた記憶もまだ新しい あの味が川崎でも食べられるのだろうか!? 衝撃的だった「群馬豚骨」楽しみ♪..…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

なるほどショッピングVol.8動画再生バナー2