ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

六厘舎 ラーメンストリート店

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 東京駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
    3. 東京メトロ丸ノ内線
    4. JR総武快速線
    5. JR京葉線
    6. JR中央線快速
    7. JR横須賀線
    8. JR東海道本線_東日本
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 行列
  4. 朝ラーメン

最新記事トップ30

[86点] 朝つけ麺 740円@六厘舎 09月22日
朝飯で六厘舎っす。この日は珍しく並びなしっすので券売機にて朝つけ麺740円を購入っす。席に案内っすが、麺茹でしている模様。そうこうしているうちにあっという間に10名程度の列が…。客層は観光客や外国人さんが多いのでだいたい集団なんすよね。念のためほぼ毎回書い…
[87点] 朝生七味つけめん 並¥840@六厘舎 09月21日
やっぱり美味しくて、贅沢な朝つけ麺だったー!の巻 9月中旬の週末、朝に訪問。先待ち客26名、帰りの待ち客15名。 都内でのサウナイベント前にこちらで朝食を。 約8年振りの訪問です。 早朝のラーメンストリートはひっそり… でも、こちらには行列が発生中…1、2…
六厘舎(東京都千代田区)/朝生七味つけめん 並¥840 09月21日
やっぱり美味しくて、贅沢な朝つけ麺だったー!の巻9月中旬の週末、朝に訪問。先待ち客26名、帰りの待ち客15名。都内でのサウナイベント前にこちらで朝食を。約8年振りの訪問です。早朝の東京ラーメンストリートはひっそり…でも、こちらには行列が発生中…1、2、3…
[83点] つけめん@舎鈴 丸の内店 09月20日
久々の六厘舎系列 ここは初ですがスープは他よりも豚骨感が強い印象?ですが割とサラサラしたスープに魚介もいて美味しいですね なんか麺も細くなった感じしましたがツルツルしてて美味しいのと並でも結構な量あります。 やっぱ安定感あって美味いです 満足でしたー!…
[77点] 小チャーシュー煮玉子拉麺(1140円)@神座飲茶樓 東京駅グランルーフ店 09月19日
休日の夜、東京駅。 週末は旅行客で構内どこも賑わっております。 東京ラーメンストリートも例外なく混雑しており、六厘舎の行列はコロナ禍前とほぼ同じぐらいに伸びています。これでは夕食を摂るのも大変です。 今夜はラーメンの気分なのにどこも行列、困ったなと思った時…
[75点] 蒟蒻拉麺(900円)@神座飲茶樓 東京駅グランルーフ店 09月19日
休日の夜、東京駅。 週末は旅行客で構内どこも賑わっております。 東京ラーメンストリートも例外なく混雑しており、六厘舎の行列はコロナ禍前とほぼ同じぐらいに伸びています。これでは夕食を摂るのも大変です。 今夜はラーメンの気分なのにどこも行列、困ったなと思った時…
所沢市 舎鈴 09月18日
9月18日(月) 昨日は常連さん達だけでしたが最後まで営業。 いつも本当にありがとうございます。 それにしても9月なのに真夏並みに今日も暑いっ。 厳しい残暑が続いていますが本日、敬老の日も元気に 頑張りますので宜しくお願い致します。 そんな今日は新所沢に…
ラーメンショップ 犬塚本店 09月18日
納品の前にちょっと遅めの朝めし。    こちらで。    栃木県小山市【ラーメンショップ】犬塚本店    今年3回目の訪問です。&nb…
[87点] 醤油らぁめん@KaneKitchen Noodles 09月16日
どうも、さぴおです ■丹波黒どりの滋味、香りが吹き抜けるハイクオリティ醤油清湯!! 本日紹介するのは『KaneKitchen Noodles』さん。 こちらはミシュランガイドビブグルマン常連。 丹波黒どりをメインに抽出した淡麗ラーメンが人気のお店。 出自と…
つけめん さなだ@北千住 09月14日
冷やし巡り2023 ーVol.30ー  約3年ぶりとなる つけめん さなだ」に再訪問しました。  今年30杯目の冷やし麺は北千住の行列ができる人気店つけめん さなだ。  気付けば久しぶりになって…
[81点] 醤油ラーメン 850円@麺処 縁 09月14日
先週7日にオープンしたお店、ご主人が六厘舎出身ということで、チョイ話題になっています。 「豊島区高松」という立地、初めて来ました。最寄駅は「要町」らしいが、道が分かりにくそうなので千川駅で下車。まっすぐ歩いて15分、住宅地に突如らーめんの幟がはためく。 1…
[70点] 濃厚とろりそば930円@東京煮干し らーめん 玉 東京駅店 09月13日
朝食で訪問っす。六厘舎狙いだったんすが、最近また朝の並びが激しいっす。外人さん多すぎっす。こちらの玉さんは並びなし、店内数人で落ち着いているっす。券売機にて濃厚とろりそば930円を。 5分くらいで着丼っす。 スープから。やや温度が低く感じるっすね。チャーシ…
二郎を食い尽くせ! ひたちなか店 09月12日
土曜日の午前、こちらへ。         茨城県ひたちなか市【ラーメン二郎】ひたちなか店         今年3回目の訪問です。       &…
六厘舎が作る“ケンチャンラーメン”インスパイア『らぁめん 舎鈴』その実力や如何に? 09月10日
こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。 今回ご紹介するのは、神田エリアの人気店『らぁめん 舎鈴』。 こちら...…
舎鈴入間店 09月10日
舎鈴 入間店2023年10月中旬NEWOPEN埼玉県入間市東町3-5-1ブランド別店舗一覧つけめん系:六厘舎|舎鈴|久臨|次念序|孫鈴舎ラーメン系:ジャンクガレッジタンメン系:トナリhttps://www.mtfj.co.jp/employment…
[83点] 背脂醤油ラーメン 900円@麺処 縁 09月07日
9月7日(木)、午前10時36分頃に初訪問でオープン前外待ち前客2人。 こちらはよくお店でお会いする某サイトのマーコラーメンさんの情報によりますとなんと六厘舎出身の方らしいです。 午前10時57分、並んでから約21分ほどで暖簾が掛かり定時より3分早くオープ…
それいけ!たかちゃんラーメン 09月07日
土曜日のランチ。         こちらへ。         茨城県古河市【たかちゃんラーメン】         今年2回目の訪問です…
Weekendの麺処巡り 舎鈴 で 冷やがけ 09月03日
先月8月28日、九段南3丁目にオープンした「舎鈴 市ヶ谷店」へ。 つけ麺で一世を風靡した「六厘舎」をベースとし資本の入ったグルー プ店、こちらで冷やしが振る舞われているので、最新店を検索するとコ チラがヒットした。 最新の券売機で「味玉冷やしかけ大...…
[75点] ラーメン 790円@ジャンクガレッジ イオン北戸田店 09月03日
六厘舎のセカンドブランド ジャンクガレッジのフードコート店 ベビースターの入ったジャンクなまぜそばの有名店ですが、 敷居の高そうな二郎を身近に。というところから始まったラーメンは二郎よりも圧倒的にマイルド 食べやすくなっているけれど特徴がないとも感じます …
らーめん あたりや 09月03日
發巳さんからの帰路、こちらへ。    栃木県宇都宮市【あたりや】    初訪問です。    BMしてある別の店を予定してたんですが、&…
舎鈴 新宿センタービル店@新宿 「冷やかけ」 08月31日
巨大なビルの中のラーメン屋が 大迷宮で恐怖でしかないシンドローム そこに 3度目の正直でした お盆休み とかだったのか 何の告知も 張り紙もなかったけど そうそう コレを求めて三千里薬局 どうにも 簡易版六厘舎のイメージが払拭できず 縁遠いお店だっ...…
六厘舎@東京ラーメンストリート(東京都千代田区) 08月30日
六厘舎@東京ラーメンストリート 情報 食べた物:朝つけめん(並) 740円 店名:六厘舎(東京ラーメンストリート) HP:http://www.rokurinsha.com/ 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 […]…
[82点] 朝ラーメン(カタ)800円+朝の無料半ライス@釜焚きとんこつ がっとん 東京ラーメン横丁店 08月26日
朝からがっとんっす。朝ラーメンっす。ラーストの六厘舎は大行列っすが、こちらは穴場的っすかね。すぐ食べれるっす。券売機にてラーメンを。コールはカタで。モーニングサービスのご飯もお願いしたっす。5分かからず着丼っす。とにかく暑いっす。空調が施設的に効いてない時…
東京ラーメンストリート「真夏の旨辛フェア」>東京煮干しらーめん 玉>「濃厚辛搾りラーメン2023」@東京 08月25日
東京ラーメンストリート では、202年6月27日ー8月31日の期間「 真夏の旨辛フェア 」開催中。 昨年に続き2回目、今年はご当地ラーメンチャレンジ第7弾「富良野とみ川」を含む、TRS各店にて各店にて旨辛メニューを提供。 各店のメニューは下記の通り。 東…
ラーメン 向井屋 08月25日
ランチでこちらへ。         栃木県栃木市【向井屋】         3ヶ月半ぶり、今年2回目の訪問です。         8k…
[80点] つけめん(並)@次念序 08月25日
六厘舎系のつけだれは旨味がたっぷりながらしつこくなく、いくらでも食べられそうです。麺は極太で歯ごたえがあり、濃厚なつけだれに負けてません。チャーシューは柔らかく程よく脂身が乗り、おいしいものでした。最後はスープ割で締めておいしくいただきました。…
[75点] 担々つけめん(並)+味玉@舎鈴 亀戸東口店 08月24日
安価だった頃の舎鈴とは全くの別物、ご本尊の六厘舎にも迫る価格設定ながら、その分だけ確実に旨くなっている。つけ麺に関しては、舎鈴の方が旨いと言われても違和感ゼロ。実際、この太麺は六厘舎の物より好きだったりする。 甘みの芳醇さ、膨らみ。喉越しの滑らかさ。どっし…
東池袋大勝軒 しのや 08月23日
朝ラーでこちらへ。         埼玉県杉戸町【大勝軒しのや】         今年3回目の訪問です。         金田亭で朝ラ…
ラーメンショップ 塚崎店 08月19日
朝めしをこちらで。    茨城県境町【ラーメンショップ】塚崎店    三代目になって3回目の訪問です。    8時頃に現着、先客いませ…
武蔵浦和 舎鈴 Beans武蔵浦和 08月12日
こんにちは!イレギュラーな土曜の麺です。いやぁ、食べるチャンスは突然にということでございましてね、ええ。少しの隙をついて食ってしまおうと思います。というわけでそんな中で来たのは武蔵浦和。こういうときは重宝しますよねぇ、駅ナカの店!ってことでもう何度目でしょ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。