ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺屋 彩音

住所:東京都品川区西五反田2-18-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 五反田駅
    1. JR山手線
    2. 都営浅草線
    3. 東急池上線
  1. 醤油
  2. 細麺
  3. ワンタン
  4. 味玉

最新記事トップ22

[80点] 特製塩@麺屋 彩音 ~Sign~ 03月21日
平日夜に訪問。 退店まで30分ほど。 スープは、透き通った綺麗な清湯スープ。塩分濃度は控えめ。魚介の出汁も優しい。 麺は全粒粉いりの細麺。美味しいです。 トッピングは以前と一緒だが、豚の部位が変わった?脂身はなし。以前の方が好み。 味玉も味がなく、茹で玉子…
[83点] 醤油@麺屋 彩音 ~Sign~ 03月15日
すぐ近くのこちらへ 外待ちが数名とやはり人気ですね。 ちょうどオープン時の客だったため やや待って店内へ。 先に醤油が来ていたのでポチっと。 ただ、先客後客はすべて塩でした・・・ 厨房は男性が数名。 トイレに入ると、なぜか洞爺湖木刀と某バレーマンガグッツが…
[80点] ワンタン醤油@麺屋 彩音 ~Sign~ 03月10日
五反田で有名な淡麗スープのラーメンです。 スープは群馬の醤油と鶏出汁で仕上げられた淡麗スープ。 麺はやや細麺です。出された際、やや麺かたまり気味。 具はチャーシュー2種類(豚、鶏)、ワンタン、穂先メンマ、水菜。 全体的にバランスも取れてますが提供時の状態は…
[82点] ワンタン醤油+炙りチャーシュー丼@麺屋 彩音 ~Sign~ 03月07日
前回利用した時は塩を注文したが塩辛く辛口のコメントになりましたがミスチル日本酒好きとしてリベンジ。3度目の利用です。 結論から申しますとあと一歩かなぁと。スープのバランスとツルパツ麺の相性良く具材もしっかりとした仕事を感じます。が、もうワンパンチ決め手が欲…
[87点] 特製醤油ラーメン@麺屋 彩音 ~Sign~ 03月06日
JR山手線五反田駅西口より徒歩3分程の場所にあるこのお店を訪麺。 1820ごろの到着で待ちはなし。 前客7、後客7。 店内はカウンター5席とテーブル8席で、 カウンター席の仕切りはないが、わりと広々としている。 店内には大きなモニタがあって、ミスチルのライ…
[86点] 特製牡蠣塩 1000円@中華蕎麦 無冠 02月27日
2月27日 11時21分 2023年 40杯目 休日は天気も麺活日和なので、前日夜に予約サイトを見たら11時30分が1枠空いていたので予約 人生3回目の五反田駅(「彩音」とこの店の為)で今日はこちらと他の東急池上線の初来店を連食予定 お店前に予定の約10分…
[85点] 特製塩@麺屋 彩音 ~Sign~ 02月14日
2023/02/07 13時過ぎ到着、客入り9割ほど。 皆さまあけましておめでとうございます。 と言いましても実はラーメン食べておりますが、横着してRDBへの投稿をまたサボっているだけです。 半休のようなもんだったので、家から近くのコチラに訪問しました…
[86点] わんたん塩つけ@セキレイ ーNIBOSHI no D5ー 02月09日
さいたま市見沼区の新店 この日は車で埼玉へ。 まず狙ったのは、1月中旬開店のこちら。 五反田の人気店、「麺屋 彩音 ~Sign~」さん出身とのことで、高評価が続いていたので、メチャ気になっていた。 店は、東部アーバンクライン七里駅から1kmほどの住宅街。 …
[85点] 塩ワンタン大盛 味玉@麺屋 彩音 ~Sign~ 02月08日
お店の売りがラーメンだと思いますが注文は油そばが圧倒的に多かったです…たまたまですかね。 油そばは過去に頂いていますのでラーメンから塩味をチョイスしました。 5分ほどで対麺、綺麗なビジュアル 食感、喉ごし良しなストレート中細麺、オイリーなスープは動物系より…
[91点] 醤油850円@セキレイ ーNIBOSHI no D5ー 01月29日
ラーメンを食べた帰り道、交差点を渡っている小鳥が可愛く、何て言う鳥なんだろう?って思っていた鳥が「セキレイ」だと後から判明し、不思議な縁を感じてしまいました。 さらに、五反田の「彩音」さん出身の店主さんとの事。何回か逢っていたんだなぁって、こちらも縁を。 …
「八咫烏」弟子にして五反田「彩音」店長独立店 さいたま市見沼区「セキレイーNIBOSHI no D5ー」にて 塩 01月17日
さいたま市見沼区に1月17日グランドオープンとなった「セキレイーNIBOSHI no D5ー」。水道橋「八咫烏」居山店主の弟子で、居山店主がレシピ提供した五反田ミシュランビブグルマン 彩音(さいん)」店長の独立店です。最寄り駅は東武七里駅になりますが、1キ…
中華そば+はるたま @ はるちゃんラーメン(新橋) 01月17日
 1月上旬の休日、この日はJR渋谷駅の工事で山手線が大崎ー池袋間の外回りが運休、池袋ー東京ー大崎間と内回りは本数を減らしての運行だったので、影響がない場所にあるお店に行こうと思い色々考えた結果、新橋の はるちゃんラーメン へ。場所は新橋駅銀座口…
セキレイ ーNIBOSHI no D5ー@七里 01月15日
2023年1月15日大安、本日プレオープンの新店「セキレイ ーNIBOSHI no D5ー へ。 2023年1月17日グランドオープン。ミシェラン東京2022ビブグルマン選出店「麺屋 彩音 の店長だった方が独立。この日はどなたでも無料のプレオープン。列び…
ラーメン セキレイーNIBOSHI no D5ー@七里 12月15日
ラーメン セキレイーNIBOSHI no D5ー@七里NIBOSHI no D5 にぼしのでぃーご2023年1月オープン予定麺屋彩音 元店長です。埼玉でラーメン屋やります! 東武アーバンパークライン「七里駅」から徒歩14分。大宮駅東口の東武バス8番のりばか…
[85点] 醤油 880円@麺屋 彩音 ~Sign~ 11月24日
他の方々のレビュー通り、 さくら井を思い起こさせる一杯。 好きなタイプではあるものの、 ここでなければ食べれないという点を見つけられなかった。…
[89点] 特製煮干油そば(ワンタンスープ付)@麺屋 彩音 ~Sign~ 11月23日
18:00頃 訪問 五反田方面での仕事の後に夕食で訪問。 初訪問です。 珍しく五反田で仕事があったので、チェックしていたこちらへ。 お酒もたくさんあるようで、今度は飲みに来たいです。 麺はやや縮れた中太麺。 風味が豊かで、歯応えよくとてもおいしい麺です。 …
[89点] 特製醤油@麺屋 彩音 ~Sign~ 11月16日
平日昼に訪問。退店まで25分ほど。 二年前くらいに訪問しましたが、レビューなし。そこまで響かなかった印象でしたが、再訪問。 結論からすると非常に美味しかった! スープは優しい鶏の旨味を初動で感じますが後半に向け旨味を強く感じていきます。 麺は細ストレート。…
[89点] 特製塩@麺屋 彩音 ~Sign~ 11月09日
ラーメンデータベースを調べていると透明感のあるビジュアルで食べてくれと主張しまくってくるラーメンちゃんを発見…
麻婆かけタンメン @ 雲林坊(五反田) 11月03日
  10月下旬のランチタイムで五反田の雲林坊を訪問。雲林坊は以前川口のお店で塩をいただいて今一だったので、やっぱり王道の辛い系目指しての訪問です。 お店は五反田駅から 彩音 のちょっと先のビルのB1。 入店すると9割の入りですね。ハイテク券売機…
[85点] 特製塩 ¥1,200@麺屋 彩音 ~Sign~ 10月07日
五反田駅から徒歩3分。 ミシュランビブグルマンに選出されているこちら。 外待ちなく入店して食券を購入。 到着から10分ほどで着丼。 スープは、魚介の出汁と仄かに酸味が感じられる白醤油の風味に 塩ダレの円やかさが合わさった味わい。 麺は、全粒粉入りでザクパ.…
[80点] 醤油 850円@麺屋 彩音 ~Sign~ 10月06日
10月6日 11時34分 2022年 171杯目 休みの本日は1日雨予報で徒歩で最寄り駅へ そこから二度乗り換えて初め降りる五反田駅 隣の大崎駅は何度か行った事ありますがこちらはオフィス街なんですね 2年前のオープンからブックマークしていたこちらへコメント…
[80点] 味玉醤油@麺屋 彩音 ~Sign~ 10月04日
日時失念。 午後半休を取得し徒歩で帰りがてら向かいます。 提供は割と時間かかります。緩やかに作るからですね、実際お店の雰囲気自体ホンワカしてて、カウンターに並ぶ日本酒でもペアリングしながら一杯やるというコンセプトなのでしょう。 着丼。うーむコレはネオ系です…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。