ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺処 ら塾

住所:神奈川県藤沢市鵠沼花沢町2-16 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 藤沢駅
    1. 小田急江ノ島線
    2. JR東海道本線_東日本
    3. 江ノ島電鉄線
  1. ワンタン
  2. チャーシュー
  3. 味玉
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ8

[87点] ラーメン+味玉@麺処 ら塾 09月15日
藤沢駅から徒歩4分程度のこちラ。 店主はラーメンの鬼と評される佐野実氏の店である「支那そばや」出身。鵠沼に店を構えていた時代に修行していたとのこと。オープンは2007年。 祝日12時半過ぎに着。タイミングよく待ちなしで着席。以降は7.8人ほど待機列ができて…
[75点] 塩ワンタンメン味玉子@麺処 ら塾 09月15日
平日昼時のの来訪。外待ち5名で後客もひっきりなしですね。約25分待っての入店。約10分程度待ちの着丼です。 スープは熱々で鶏ガラ鶏油のパンチに魚介系の甘みがかった出汁が口の中に広がっていきます。塩気はそれ程強くなく、出汁の旨味が美味しく、揚げ玉ねぎも入って…
[88点] 塩味チャーシューワンタンメン@支那そばや 相模原店 08月24日
現在の戸塚本店はじめいくつもの[百名店]を輩出している【支那そばや】だが 90年代にTVや雑誌で取り上げられる以前から知っていた者として矢張り思い出すのは鵠沼初期。 藤沢【ら塾】伊東【福々亭】横浜【くぼ田(旧 支那そばや 鶴ヶ峰店)】等と共にその鵠沼時代…
[91点] 塩ラーメン+名古屋コーチン味付玉子@麺処 ら塾 05月14日
藤沢駅から徒歩4分程度のこちラ。 店主は鵠沼時代の「支那そばや」出身。佐野実氏の一番弟子として修行していた方とのこと。2007年に独立し現在の地にてオープン。2024食べログ神奈川ラーメン百名店にも選出されるなど、確かな評価を獲得している。 日曜日11時過…
[94点] 醤油チャーシューワンタン麺@麺処 ら塾 04月26日
パンチがあるここでしか味わえない醤油ラーメンで熱々の麺が長くボリュームのあるらぁ麺でした。 ワンタンの具もしっかり味がついていて美味…
[90点] ワンタンメン@麺処 ら塾 04月17日
13時ころ久々に訪問。 結果 美味しい 濃い目をお願いしたが、 「そんなのやってません。」 と断られてしまった。 どうやらお好みの注文受け付けてないらしい。。。 しかし、スープ... 続きを見る…
[75点] 醤油ワンタンメン 1350円@麺処 ら塾 03月30日
2025.3.30(日曜日)12:08訪問 珍しく藤沢駅前で契約があったので、 久しぶりに何処で食べようか?と古久屋と迷い当店訪問。 日曜日昼時だから?外待ち中待ち合わせて10人以上。 行列嫌いだが久々の藤沢だ。我慢我慢。 そして待つ事28分。ようやくカウ…
[95点] 塩ラーメン+名古屋コーチン味付玉子@麺処 ら塾 03月30日
厚めの油分とキリッとした塩気。 鶏と乾物主体の出汁感もしっかりしていて旨味も十分。 麺は細麺ながらハリがあり啜り心地もいい。 チャーシューは薄切りですが肉感しっかりで美味しい。 揚げネギと刻みネギがそれぞれ効果的。 味玉は黄身が濃厚で上質な玉子。 開店間も…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。