ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

支那そばや 本店

住所:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4081-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 戸塚駅
    1. JR横須賀線
    2. 横浜市営地下鉄ブルーライン
    3. JR東海道本線_東日本
  1. 醤油
  2. チャーシュー
  3. 新店
  4. 閉店
わさびのことなら、金印オンラインショップ!

最新記事トップ30

[98点] 醤油らぁ麺@支那そばや 本店 03月07日
初の戸塚本店。 さすがの外待ち15人。 広くて綺麗な厨房。 スープは、味わい的には 鶏6豚4に感じる動物的スープ◎ 油は、八角のような香りが微妙ーにするのがアクセント◎ 麺は細くて、まったくカタメではない茹で加減ですが ツルツル啜り感良く◎◎ しっとりとス…
支那そばや@自宅【お取り寄せ試食】  03月06日
実食日: 2023.2.23 メニュー: 生姜風味旨味味噌らぁ麺 味: 味噌 コメント: 今日紹介するのは、故・佐野実氏の魂を受け継ぐ大人気店によるお店では出していないオリジナルラーメンを監修してもらい冷凍麺として販売するラーメン通販サイト「 相伝IZM…
[85点] 奥州豚の醤油ラーメンと名古屋コーチンTKG@支那そばや 本店 03月05日
奥州豚の醤油ラーメン1400円の割にはチャーシューは物足りない感!普通の醤油ラーメンで良かった感じ…スープは飲み干すぐらい、ちょうどいいし麺や卵かけご飯も美味しかったです。 女性店員さんの接客も良かったですよ!…
らぁめん 藤浪 ー 牡蠣味噌らぁめん 02月26日
藤浪 牡蠣味噌らぁめん寒い日はやはり熱いラーメンが食べたくなる。今日は久々に、戸塚の上矢部にあるいつものラーメン店「藤浪」に訪問。こちらは久々の訪問である。お店に向かってみると絶賛営業中。駐車場は、店舗前の月極め駐車場に2台分用意されている。入店すると、こ…
相伝イズム「支那そばや」・「らぁ麺や 嶋」・「らぁ麺 すぎ本」・「ラーメン 星印」の冷凍通販ラーメン 02月26日
佐野実さんのイズムを受け継いだ店主さんによるオリジナルラーメンの通販サイトが「相伝イズム」(HP・インスタ・YouTube 。 2月から販売開始したばかりみたいですが、「支那そばや本店 と、支那そばや出身の超人気店、「らぁ麺や 嶋 、「らぁ麺 すぎ本 、…
戸塚『支那そばや』鮭だしらぁめん 02月03日
♪"\(・▲・)/"♪ 戸塚に行きたい ∵∴( ̄ー+ ̄)∴∵ 戸塚駅で貨物列車の通過を見たいの \~_\ パパは『支那そばや』に行きたい{笑} (/.^)/ そんなわけで『支那そばや』へ 到着じゃなくて10人くらいの並びで 15分くらいで入店て…
[82点] 醤油らぁ麺@支那そばや 本店 01月25日
15時何お店到着。 先客4名。 お昼がこんな時間になり、腹ペコ。 戸塚の超有名店のこちらへ。 入って右手の券売機で食券購入。 店員さんは4名ほど。 お昼から外れた時間なのに店員さんが多いと思っていたらひっきりなしにお客さんが入り、満員近くになるタイミングも…
らぁ麺 すぎ本@青葉台 01月21日
約1年1ヶ月ぶりとなる 「らぁ麺 すぎ本」 に再訪問しました。     「中華そば 笑歩」 を出た後は夜に青葉台に移動し、向かった店は首都圏を代表する清湯の人気店らぁ麺 すぎ本。     2013年12月15日中野…
麺酒処 ふくろう@戸塚 01月18日
約2年7ヶ月ぶりとなる 麺酒処 ふくろう」に再訪問しました。  あの有名店 支那そばや 本店」がある戸塚に2014年8月4日オープンした戸塚の人気店麺酒処 ふくろうへ2度目の訪問。  麺酒処 ふくろうは屋号に酒と入…
[80点] 醤油らぁーめんワンタン@支那そばや 本店 01月16日
広島そごうの催事で行きました。 醤油ラーメンにワンタントッピングです。 上品なスープにツルツル麺バランスが絶妙です。 お肉たっぷりの激アツのワンタンは皮の厚さがコレ又絶妙で美味しい! 一個百円計算と少しお高めですが食べる価値はあります。 肉厚のチャーシュー…
[94点] 鮭だしらぁ麺@支那そばや 本店 01月12日
祝日・成人の日の夕方、戸塚の支那そばやさんに行ってみました。 17時前くらいでしたが外待ちなし、店内もそこそこ空席ありで、祝日としては意外とすいておりますね。 まだ食べたことのなかった、数量限定の鮭だしらぁ麺¥1,000を注文。 鮭節にローストした鮭骨も…
らぁ麺 すぎ本(青葉台)醤油らぁ麺  01月09日
2022年締め括りも去年最後に喰らった絶品を再度いただく武田家一本締め。新年一発目と最後は極上でないと気に喰わないと言ったか言わぬか青葉台。らぁ麺 すぎ本2013年12月OPEN。杉本店主は名店支那そばや出身でビブグルマン常連。慣れ親しんだ鷺ノ宮から青葉台…
[92点] 塩ラーメン@支那そばや 本店 01月08日
18時頃に行ってすぐに座れましたチャーシューが柔らかくて美味しかったです…
[96点] 醤油らぁ麺@らぁ麺 すぎ本 01月06日
2013年12月創業。杉本店主は支那そばや出身でビブグルマン常連。慣れ親しんだ鷺ノ宮からDue Italian青葉台跡地に2020年8月移転。 2018年4月から佐野師匠の製麺機を譲り受け自家製麺に切替え。 開店30分前で先客5名。30分前までは少なく開…
中華そば ひらこ屋 東京ラーメンストリート店【2023年1月16日まで】@東京 12月28日
2022年10月5日オープンの新店 中華そば ひらこ屋 東京ラーメンストリート店」に行きました。  2021年7月15日より東京駅ラーメン集合施設 東京ラーメンストリート」新企画ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリートが…
八戸麺道 大陸【2023年1月9日まで】@新横浜ラーメン博物館 12月27日
世界最大のラーメンフードテーマパーク 新横浜ラーメン博物館」が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロジ…
【今週のラーメン5083】支那そば あおば(東京・武蔵野大学前)塩ネギラーメン ー歩いてでも辿り着いて食らいたい!王道の支那そば系で青葱揚葱ネギ三昧! 12月25日
" data-en-clipboard="true"> youtu.be 支那そばってだけでノスタルジック! 前日に丸仙@武蔵小杉で支那そば食ったものだから、ちょっと支那そばってものにスイッチが入ってしまい、そんな流れで在宅勤務で割と近場の支那そば専門の…
金澤濃厚中華そば 神仙 東京ラーメンストリート店【9月27日で閉店】@東京ラーメンストリート 12月19日
2022年6月21日オープンの 金澤濃厚中華そば 神仙 東京ラーメンストリート店」に行きました。  2021年7月15日より東京駅ラーメン集合施設 東京ラーメンストリート」新企画ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリートが…
[75点] 醤油らぁ麺(名古屋コーチン味付玉子)@支那そばや 本店 12月15日
12/13(火)夜訪問。 念願の支那そばや。 会社の支店から意外と近かった。 スープは醤油のキレはないがすぎ本よりも角がなく優しい味わいで美味しい。 麺も中細ストレート麺で喉越しよく好きなタイプ。 次は塩を食べてみたい。 ご馳走様でした!…
らぁ麺 恋泥棒(中目黒)醤油らぁ麺 12月12日
大井町で終焉迎えるajitoに向かうも 連日の大行列で不時着naka目黒。蔦屋にドーナツ屋など高架下活用術を如何なく発揮するお洒落SPOT。らぁ麺 恋泥棒2022年9月OPEN。中目黒高架下のF58エリアで寿司の磯松跡地。佐野店主の出生の地 戸塚に本店構え…
[83点] 醤油らぁ麺@らぁ麺 恋泥棒 12月07日
2022年9月OPEN。中目黒高架下F58エリアで寿司の磯松跡地。 佐野実店主の出生の地 戸塚に本店構える支那そばやが監修。 運営は磯べゑ 寿司の磯松 魚河岸次郎松等を展開する松風堂が。 どうなんだと憶う屋号はストレートに恋する一杯表す恋泥棒から。 醤油ら…
[97点] 醤油らぁ麺1,000円@支那そばや 本店 11月21日
横浜の戸塚にある有名店です。 平日の13時半ごろでしたが、客足が途絶えることなく入っていました。 ラーメンは素材重視という謳い文句どおり、スープも麺もチャーシューもうまく調和していて美味しかったです。…
[98点] 醤油らーめん@支那そばや 本店 11月21日
香り良し旨味良し麺、スープ最高! 移転した頃並んだ記憶が蘇って来たー! いつも美味しいラーメンありがとうございます。 日本の代表支那そばやここにありですな。…
[98点] 塩らーめん@支那そばや 本店 11月21日
支那そばやさんのラーメンを食べる幸せ現代日本のラーメン発祥の地と言っても過言では無いといつも思うありがとうございます! もう100杯は食べてるなー。すぎ本さんの塩らーめんも好き支那そばやグループ凄!…
[85点] チャーシューメン+ネギ(1000円)@杉田家 11月08日
平日の夕方、新杉田駅。 さて、支那そばや本店(戸塚)から移動して。せっかく横浜方面に来たので、直系の家系ラーメンを食べて帰りましょう。 時刻は16:00。待ちなくスムーズに入れます。 チャーシュー麺にネギをトッピングしましたが、ネギが邪魔してチャーシュー埋…
[90点] 醤油らぁ麺(1000円)@支那そばや 本店 11月08日
平日の昼、戸塚駅。 職場から電車に揺られること1時間、13:30頃に到着で外待ち10名ほど。故人のお店ながらレジェンド店の人気は健在のようです。 中学生の頃テレビで見ていた佐野実さんのラーメンをわざわざ1時間かけて食べに来る日がおとずれるとは。ラーメンオ…
[90点] 醤油ワンタン麺@支那そばや 本店 10月24日
2022年10月23日(日) 昨日は娘のリクエストで約10ヶ月振りにこちらの店を訪問です。 開店14分前に到着すると、店の前では既に10名の先客が開店待ちの状況です。 定刻6分前に開店すると共に店内に案内され、私は「醤油ワンタン麺」、娘は「醤油らぁ麺…
「 町田汁場しおらーめん進化」支店 町田の「しおらーめん進化 2nd」にて しお全部入り 10月22日
町田に10月19日オープンした「しおらーめん進化 2nd」。同日に15周年を迎えた「 町田汁場しおらーめん進化」の支店になります。ここでは本店、町田駅前店とはスープ、麺、具材の全てが違う仕様とのこと。産小麦100%の自家製麺を毎日店舗で製麺し、手揉みした麺…
[94点] 『醤油らぁ麺+味玉』1250円@支那そばや 本店 10月06日
ラーメン界伝説の巨匠 佐野実さん創立のラーメン店…
ご当地ラーメンチャレンジ第5弾は青森煮干 「中華そば ひらこ屋 東京ラーメンストリート店」にて 濃口煮干そば 10月05日
東京駅八重洲口すぐ近くに10月5日オープンした「中華そば ひらこ屋 東京ラーメンストリート店」。 青森の超人気煮干しラーメン店が10月5日(水)ー1月16日(月)の期間限定出店です。 これは「東京ラーメンストリート」の「ご当地ラーメンチャレンジ」と言う全…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。