ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

北大塚ラーメン

住所:東京都豊島区北大塚1-14-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 大塚駅
    1. JR山手線
  1. 醤油
  2. 辛い
  3. チャーシュー
  4. にんにく
  5. 来たかった
ロフトネットストア

最新記事トップ24

[84点] 激辛チャーシューメン中 950@北大塚ラーメン 05月26日
激辛ですがそこまで辛くないです チャーシュー美味いです たくさん乗ってますが普通に食べきれました たまに食べたくなる味 ごちそうさまでした…
北大塚ラーメン@大塚 05月19日
ラーメン部活動番外編。北大塚ラーメン@大塚多分、ラーメン屋で豊島区のラーメン屋に行くのは初めて。そもそも、ラーメン部活動は日曜日のみでしたが、心境の変化で「休みの日にもわざわざラーメン屋に行く」という行動をするようになりました。なので、今後は今まで行かなか…
[90点] ラーメン並@北大塚ラーメン 03月29日
急にコチラのラーメンを食べたくなり、訪問。ちょっと甘い豚を煮た醤油で出来た汁と麺が最高の相性です。肉も柔らかく、固ゆで卵がいいアクセントです。いつもながら期待を裏切らないいいお味でした。また来ます。…
王子金麦ラーメン@王子 03月27日
王子駅北口から2、3分のこちらへ。 「北大塚ラーメン@大塚」の2号店が2023年1月にオープン。 店名を「北大塚ラーメン王子店」にしないのは何か意図があるんじゃなかろうかといらん詮索をしてしまうラヲタの私。笑 ちょいと確認しに来てみました。 L字カウン…
北大塚ラーメン 03月20日
久しぶりに食べたくて行ってきた。         こちら。         東京都豊島区北大塚【北大塚ラーメン】         約7…
[82点] 激辛チャーシューラーメン・中 950円@北大塚ラーメン 03月12日
昼営業を再開した事は随分前から知っていたが、久し振りに訪問してみた。調べてみると四年振りだ。12:40頃の到着。先ずは食券を購入する。いつもの激辛チャーシューを中盛で選択した。ほぼ満席だったが空いている席があって直ぐに入れた。男性1名、女性2名のオペ。 を…
[89点] 激辛チャーシュー麺中 ¥950 小ライス ¥120@北大塚ラーメン 03月10日
平日の19時過ぎに訪問。 店内はほぼ満席だが待たずに入店し、標題とニンニク(50円)の食券を購入。 店内奥のカウンターに通され着席。 カウンター上の給水機から水を調達し、しばらく待っていると着丼。 スープは動物系がガツンとくる醤油スープで、複雑なダシ感とか…
[85点] 半辛チャーシュー麺中盛ゆで玉子ニンニク@北大塚ラーメン 03月09日
JR山手線大塚駅から徒歩5分弱で到着。 初訪です。 夕方、並び1名に接続しますと直ぐに開けてくれました。開店5分程前でしたがありがたいです。 厨房には3名で日本語お上手っぽいのはトッピング担当らしいお母さん?みたいです。 食券購入ー対麺迄は5分ほど。 食欲…
[83点] チャーシュー麺+にんにく@北大塚ラーメン 02月27日
[訪問時期] 2023年2月中旬(平日) 昼 [注文方法] 券売機にて [メニュー] チャーシュー麺+にんにく [価格] 900円(チャーシュー増し分200円含む)+50円 [スープ] 豚骨/清湯 [味] 醤油 [麺] 中細縮れ麺(150g) [トッピング…
北大塚ラーメン @豊島区 ー「チャーシュー麺+にんにく」 02月27日
北大塚ラーメン豊島区(大塚)ラーメンデータベースへ北大塚ラーメン - 大塚駅前 | ラーメンデータベース東京都豊島区にある『北大塚ラーメン(きたおおつからーめん)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチ…
[76点] 激辛チャーシュー麺@北大塚ラーメン 02月21日
2023年2月14日(日) この日は2軒目に前々から気になっていたこちらの店を初訪問。 チャーシューが全面に敷き詰められたフォトジェニックな外観にすっかり魅せられてしまいました(笑) 19時51分に到着すると、店内には若干ながら空席が見当たる状況です…
[70点] 激辛ラーメン 半辛@王子金麦ラーメン 02月21日
王子金麦ラーメン(激辛ラーメン 半辛) #ラーメン #ramen #王子金麦ラーメン #王子 2023年2月オープン 北大塚ラーメン@大塚の2号店 麺メニューは本店と同様にラーメン、激辛ラーメン(激辛or半辛)の他チャーシュートッピング 激辛ラーメンを半辛…
[70点] 激辛ラーメン(半辛)800円@王子金麦ラーメン 02月08日
先月17日オープンした、大塚の「北大塚ラーメン」の2号店。凄いね、驚いた、2号店を出すとは思いもよらなかった。しかしこの店名、どっから来ているんだろうか、深い謎。 券売機で激辛ラーメンのボタンををポチッと、カウンターに座り券を渡す際に「半辛」でオーダー。 …
[86点] チャーシュー麺(中)+卵+ニンニク(1100円)@北大塚ラーメン 02月07日
平日 晴☀ 初訪問 17:15 到着 先客4 待ち無し 17:17 着席 17:24 着丼 後客5 スープ 先ずはラーメン恒例の蓮華で一口 ズッズー ハッハーん(*^^*) 旨いっすね、 ガツンと来るタイプでは無いですが、 パンチのあるタイプで... 続き…
王子金麦ラーメン@王子 02月05日
2023年2月3日、王子の新店「王子金麦ラーメン」へ。 2023年1月17日オープン。チャーシュー麺のチャーシューがすごいボリュームな「北大塚ラーメン の2号店。 続きを読む…
[84点] 特製ワンタン麺1400円、卵かけご飯300円、えびす550円@麺創庵 砂田 02月05日
※白河らーめんインスパ? 2022年11月2日(水)12:15到着、満席でちょい待ち。 北大塚ラーメンの後、こちらへ。 初訪です。 12:20入店。 特製ワンタン麺1400円、卵かけご飯300円、えびす中瓶550円を券売機で購入。 席へ。 店主のワンオペで…
[90点] 半辛チャーシュー麺+ゆで玉子+小ライス@北大塚ラーメン 01月25日
久しぶりに大塚の『北大塚ラーメン』に訪問。 調べてみたら約10年前に同じ大塚にあった旧店舗に訪問して以来で現在地に移転してからは初訪問。 モンゴル出身のご家族で営むこちらの店主は、未確認だが某ラーメン店で働いていたという噂も・・・? こちらに来たらオススメ…
[84点] チャーシュー麺(中)950円@北大塚ラーメン 01月23日
※長期BM店 2022年11月2日(水)11:30到着、待ち3名に接続。後客も多数でずっと待ちが出来ている状態です。 前々から来ようとマークしていましたが、昼営業が始まったのでエイっとやってきました。 初訪です。 11:33入店、券売機で チャ... 続き…
[85点] 激辛ラーメン@北大塚ラーメン 01月14日
激辛ラーメンを麺量中でいただきました。 鶏ガラ強め、醤油強め、というノスタルジックなスープです。 見た目からして、醤油の黒色が強いです。 麺は標準的な太さで縮れが強めです。麺量を中にしましたが、そんなに多くはありません。 挽肉に辛めの味が付いています。醤油…
[82点] チャーシュー麺(並)¥900-@北大塚ラーメン 01月06日
この日は同僚二人と川口の客先に暮れの挨拶周り、後輩が運転する帰りの車では普段の鬱憤やグチを聞いてあげてると急にラーメンどうします?って聞かれ取敢えず次の池袋で降りるよう指示し迷ったのですが7年ぶりのこちらに決定❗ 7年前ランチで食べましたがその後昼のみ営業…
[81点] 半辛チャーシュー麺(並)¥900@北大塚ラーメン 12月28日
<店舗情報> 最寄駅:大塚駅 徒歩5分 食べログ:3.71 「麺創庵 砂田」からの連食で 食べログTOP5000に選出されているチャーシュー麺が人気のこちらへ。 到着:11:41 並び:なし 着丼:11:48 スープは、鶏ガラの旨味とス... 続きを見る …
[85点] チャーシュー麺(中)¥950+にんにく¥50@北大塚ラーメン 12月24日
訪問日時:2022/12/24(土) 14:15頃 ずっと来たい思ってた北大塚ラーメン。 チャーシュー麺&にんにくトッピング…
[85点] チャーシュー麺(並)@北大塚ラーメン 12月19日
チャーシュー麺(並)by北大塚ラーメン@大塚。この景色をずっと見たかったんじゃ…この一面のチャーシューが文句なしに旨い!しっかりいい味の染みた食べ応えのある肉、トロットロの脂身、それを引き立たせるかのように、あえておとなしめにすら感じる優しい醤油スープ。た…
鶏塩らぁ麺 @ MENYA NAKAGAWA 12月16日
  川崎大師の麺屋やなぎやで一杯いただいた後、20分くらい歩いて川崎大師にお参りして、さらに10分くらい歩いて川崎大師駅から電車で御徒町へ。前週、臨休で振られたお店に訪問すると「すみません、スープ切れなんです」で2週続けて_| ̄|○チーン。この…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL