ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

いこい食堂

住所:新潟県三条市林町2-17-2 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 東三条駅
    1. JR信越本線_北側
    2. JR弥彦線
  2. 北三条駅
    1. JR弥彦線

最新記事トップ10

37【香川県の麺類などの歴史!】 09月27日
37【香川県の麺類などの歴史!】 安土桃山時代 ◆1592年(文禄元年)ー1598年(慶長3年) 豊臣秀吉の朝鮮出兵に加わった塩飽水軍が戦利品として「香川本鷹」の原産種を拝領。 (株式会社OIKAZEのレジメより) 江戸時代 ◆1692年(元禄5年) 【…
いこい食堂 09月18日
[中華そば] 四国ラーメン遠征! 香川県高松市で昭和35年に先代が大衆食堂として創業 した 【いこい食堂】 創業当時から 「親子中華そば」 が人気の老舗 です。 14時頃にお店へ。 店頭には行列ができていて、店内で人数と名前を告げて待ちます。 この日は休…
中華そば あらや@弘前市 09月14日
中華ざる チリチリ麺の中華ざる。 和風つけだれ。 つけだれが足りなくなったら、おかわりをもらえる画期的なサービスがありました。 2099杯目。 ドラ張りグッと!スポット。 中華そば あらや編。 今回で2杯目。 2010年6月18日 煮干しつけ麺味玉 …
【ラーメン】 いこい食堂 @燕市 #1 #75 09月09日
  いこい食堂 @燕市 所謂燕三条ラーメンと言われる背脂チャッチャ系を食べたくて最初、火事から復活した杭州飯店にしようかと思ったんですがあちらは、県外のお客も多くて今はだいぶ混むみたい なので、他の有名店へ初訪です…
02【青森県の麺類などの歴史!】 09月05日
02【青森県の麺類などの歴史!】 2012年11月に、日本コナモン協会東京事務所の田中克彦(どるふぃん)さんと東京で合流した後、始めて青森県を訪問致しました。 既に八甲田山は豪雪にて通行止めとなる冬の訪れの中楽しい麺の旅でした。 江戸時代 【津軽そば】 …
食事処 味喜や@弘前市 08月22日
焼干しざる中華 焼干し風味の練り込まれた麺。 和風食事処のざる中華。 2095杯目。 ドラゴンの張り手の旅するざる中華。 今回で91杯目。 2005年8月10日 つねた食堂@青森市 2006年5月16日 いこい食堂@大鰐町 2006年8月22日…
番場食堂 ラーメン@鰺ヶ沢町 07月24日
中華ざる 番場食堂の中華ざる。 一つにまとまった器。 中細ややストレート麺。 和風出汁。 2081杯目。 ドラ張りグッと!スポット。 番場食堂 ラーメン編。 今回で3杯目。 2024年2月12日 ワンタンメン 2024年7月15日 みそラーメン 2…
[67点] スタミナラーメン@いこい食堂 07月17日
初訪です 昭和のレトロ感満載のお店です スタミナラーメン 半チャーハン 麺はちょっとボソっとした細麺でスープは餡が醤油が濃く餡の味がボヤけてしまってます。簡単にいうとほぼ醤油らーめん。半チャーハンは良く言うと玉子チャーハン悪く言うと炒り卵混ぜたの?と思う薄…
ゆで太郎 弘前高田店@弘前市 07月11日
ざる中華薬味ねぎ、もりつゆ増量 中太縮れ麺に鰹の出汁のもりつゆ。 2076杯目。 ドラゴンの張り手の旅するざる中華。 今回で88杯目。 2005年8月10日 つねた食堂@青森市 2006年5月16日 いこい食堂@大鰐町 2006年8月22日 …
レストラン 1625 弘前市役所岩木庁舎@弘前市 06月25日
ざる中華 1625で食べるざる中華。 中細縮れ麺に和風のつけだれ。 シンプルな一杯。 2072杯目。 ドラ張りグッと!スポット。 1625 弘前市役所岩木庁舎編。 今回で4杯目。 2011年9月29日 ラーメン 2023年4月13日 ラーメン 2…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。