ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

横浜家系ラーメン 駒岡家

住所:神奈川県横浜市鶴見区駒岡1-27-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 大倉山駅
    1. 東急東横線
  1. 豚骨
  2. 太麺
  3. 餃子
ココチモ

最新記事トップ10

[90点] 煮豚チャーシュー麺 中盛 + 海苔 + ほうれん草@横濱家系ラーメン 二代目鈴木家 03月29日
3/23 11:30。 気になっていた野中家系の独立店との事で初訪。 隣には時々行く駒岡家が関係しているタンメン屋が あるじゃないですか。 お店は4割程の客入り。 濃厚でドロリめな... 続きを見る …
[75点] タンメンと餃子@餃子とタンメンの店 かしわぎ 03月27日
餃子とタンメンの店かしわぎ(タンメンと餃子) #ラーメン #ramen #餃子とタンメンの店かしわぎ #かしわぎ #川崎 2025年2月「横浜家系ラーメン駒岡家@駒岡」姉妹店としてタンメン&餃子専門店をオープン 麺メニューはタンメン、辛タンメン、味噌タン…
餃子とタンメンの店 かしわぎ@京急川崎、川崎 03月07日
ここ数年の3月は別れの時となってて寂しい。でも既に新たなる出会いも始まってるけどね。昨日に続きフラれのリベンジで。今回はリカバリーを持っての訪問でしたがお店の位置を知ってるので遠くからライトが点灯したのが見えホッとしますよ♪ 二代目鈴木家と同じ建物で隣にお…
餃子とタンメンの店 かしわぎ@京急川崎(醤油タンメン・と餃子(3個)) 03月02日
訪問日時:2025/03/02 12:02川崎の夜が賑やかな一角にタンメン専門店ができた。餃子とタンメンの店 かしわぎ2月20日OPEN。元は串焼き 勝元というお店で、なんでも横浜家系ラーメン駒岡家の2ndブランドということらしいそして、銀座アスターなどで…
【ラーメンニュース増刊】惜別・2024(15)ー千葉県(北東・南部)ー 01月22日
2024年も、多くのラーメン店や中華屋が閉店しました。このブログでは 今日のラーメンニュース の中で閉店情報を取り上げていましたが、閉店後に分かった情報も多く、溜まっている情報が950軒以上あります。ちなみに溜まった件数は、2017年は50軒弱、201…
[84点] ラーメン(並)900円+ライス100円@横浜家系ラーメン 駒岡家 12月21日
2024/12/20(金)21:30頃、初訪問。 「麺カタメ、油多め」でオーダー。 スープ:鶏油がきいて骨感しっかり、カエシの風味が独特な感じで醤油感もしっかり。 麺:少しウェーブがかかった平らな断面の中太麺。中太とはいえ家系の中では太めかも。 具材:チャ…
[82点] ラーメン並@横浜家系ラーメン 駒岡家 12月17日
朝ラーもいただけるこちら。 ただ最寄駅がどこも遠いので、車がないと厳しいか? 外から見えるように?麺箱が積まれており 大橋製麺多摩を使用しているよう。 こちらも中途半端な時間帯のためか先客1 デフォをポチっと。 食券渡す際に麺カタメを申告 以外にも?外国な…
[78点] らーめん(並)¥850キャベツ¥100@横浜家系ラーメン 駒岡家 12月02日
東横線大岡山駅下車徒歩32分ぐらいかな 駅から遠いので車で行きましたが店から2,3分ぐらいの場所にコインパーキング(NAVIPARK)あり¥100だったので安い 駒岡家に20:40ぐらいに到着前客2後客0 隣にニュータンタンメン本舗がありこちらは店内結構賑…
[82点] ラーメン@横浜家系ラーメン 駒岡家 11月14日
11/14木曜日13時半 並びなし スープは鶏油が甘い系 麺は平打ち中太麺 大橋製麺多摩とのこと ご馳走様です ラーメン並 850-…
[90点] チャーシュー麺 中盛 + タマネギ@横浜家系ラーメン 駒岡家 11月09日
11/9 7:30。 朝ラーで2ヶ月ぶりに訪問。 5割程の客入り。 朝ラーって結構需要あるなーって感じます。 重さを感じない濃厚豚骨スープ。 中太麺。 燻製チャーシュー大きくて食べ応えあり。 次は煮豚追加で食べてみたいです。…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。