ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

手打 親鶏中華そば 綾川

住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-18 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 恵比寿駅
    1. JR山手線
    2. JR埼京線
    3. 東京メトロ日比谷線
  1. 醤油
  2. 太麺
  3. 行列
  4. 限定
  5. 自家製麺
  6. 味玉

最新記事トップ25

[95点] 【限定】鍋焼きらーめん(手打ち麺・ご飯付き)@手打 親鶏中華そば 綾川 03月25日
【訪問日:3月16日】 本日は、此方の表題作が気になり 仕事明け一直線に恵比寿入り。 週末らしい混雑に心が折れかけるも 提供最終日とあっては負けられず接続。 そこそこ長めの待機を経て、出来上がりを迎えます。 去年の四国遠征以来、久しぶりとなる鍋焼きとのご対…
[93点] 鍋焼きらーめん(自家製青竹手打麺)+追い卵@手打 親鶏中華そば 綾川 03月18日
数年ぶりに恵比寿の『手打 親鶏中華そば 綾川』に訪問。 こちらのオープンは2020年12月で国産親鶏から摂られた鶏清湯醤油味の「親鶏中華そば」が看板メニュー。 しかし今回は高知県須崎市のご当地ラーメン「冬限定 鍋焼きらーめん」がお目当て。 「鍋焼きらーめん…
[92点] 塩味玉中華そば+瓶ビール@手打 親鶏中華そば綾川 大成店 03月12日
16:55頃 初訪。 恵比寿の綾川には2度ほど訪麺していますが、鉄博近くにオープンしたコチラへ遅ればせながら初訪^^; 大宮駅からニューシャトルに乗り鉄道博物館駅で降りて徒歩7分ほどで到着…通し営業助かります^^; 先客・後客ともになしで、退店時に入…
[85点] 鍋焼きらーめん(白飯付き)@手打 親鶏中華そば 綾川 02月23日
通常メニューではない、 冬季限定メニューを食べてみました。 手打ち麺と細麺が選べるが ここは手打ち麺でしょう。 カウンター席で調理がよく見えるのですが とても良い色の輝く鶏油を丼に注いでいます。 これは間違いなさそうです。 麺は手打ちで太くうね... 続き…
[97点] 親鶏中華そば(中太)@手打 親鶏中華そば 綾川 02月19日
平日11:20に訪問 外待ち10人に接続 さすがの人気店、昼どきはいつも行列みたいだけど、回転早くて11:35には着席 スープは鶏油をたっぷり纏った鶏の旨味が効いた甘みある味わいでスゲー美味い そして、自家製の青竹手打ち麺がもちもちしててホントに最高 …
[93点] 親鶏中華そば(860円)+旬のかき揚げ小丼(350円)@手打 親鶏中華そば 綾川 02月13日
・食券は先買い制 ・15:15付近で前待ち6人 ・中太麺か極太麺が選択可能 ・極太麺が気になったのでそちらに ・ついでに旬のかき揚げ小丼も ・お冷は入店前に用意済 ・おかわりの際はセルフ ・卓上調味料は黒胡椒 ・レンゲがカウンター上、割り箸、紙ナプキンがカ…
[86点] 親鶏中華そば@手打 親鶏中華そば 綾川 02月02日
11時半頃到着、10人の並び。 食券を先に買ってから並びます。 思ったよりも回転が早く15分も並ばず入ります。 中太と極太で麺を選べますが中太で。 鶏の甘みを感じるスープに固めの麺が絡み美味しい。 鶏チャーシューとメンマも味がしっかりしており、食べやすい一…
[93点] 親鳥中華そば@手打 親鶏中華そば 綾川 01月30日
恵比寿駅から歩いて10分程で到着! 昼過ぎについたがなかなかの行列ができる 30分ほど並び店内へ シンプルできれいな店内でカウンター7個ほどとテーブル席が3つある ラーメン価格860円 トッピングやご飯物もある 季節で限定品もあり夏は冷やしをやっていた …
手打 親鶏中華そば 綾川@恵比寿 01月22日
2025年1月21日 21杯目 冬季限定 鍋焼きラーメン 1,000円 味玉 100円 親かわ 50円】今日はこの近くで用事があり、こちらのお店に訪問しました。こちらはFF Diningが手掛けるお店で、通し営業をしているため非常に助かります。ただ、人気店…
[84点] 中華そば@手打 親鶏中華そば 綾川 静岡インター店 01月20日
埼玉に続きまさかの静岡出店! お昼時を外していましたが、外待ち多数。 ウェイティングシートに名前を書いて待ちます。 ただ回転はかなり速いですね。 店内に入るとタッチパネル式の券売機が鎮座 未食の塩と迷いましたが、醤油デフォをポチっと。 厨房は3名での高速オ…
[86点] 味玉中華そば 塩(960円)@手打 親鶏中華そば綾川 大成店 01月18日
数年前に恵比寿で食べた親鶏中華そば綾川が出先の大宮にあったのでランチに利用しました。 大成店限定の塩にしてみましたがこれが美味しくて驚きました。 まずスープのコクと旨さのパンチが凄いです。 案内に書いてある通り親鶏の食べごたえに噛めば噛むほど味が濃厚になっ…
手打 親鶏中華そば 綾川 大成店 01月16日
西川口から大宮へ戻り、電車を乗り換える。    初めてのニューシャトル。    一駅ほど移動した。    鉄博へは行ったことあるが、駅…
[75点] 鍋焼きらーめん@手打 親鶏中華そば綾川 大成店 01月11日
12月 平日18時頃訪問 待ちもなくようやく落ち着いたか 券売機あり 現金とSUICA可 千円 店員さんは2名 あのお店のインスパイア? 恵比寿で食べた時の記憶あり スープは、ダメではないがややコク不足、もう少しさっぱりした中にも旨味あったような? 麺…
手打 親鶏中華そば 綾川@恵比寿(冬季限定「鍋焼きラーメン」) 01月08日
2025年1月2日、恵比寿の「手打 親鶏中華そば 綾川 へ。 本年2杯目を求めて、お正月限定はパスして、本日よりレギュラーメニューで通常営業開始のこちらへ。 続きを読む…
[70点] 親鶏中華そば@手打 親鶏中華そば 綾川 12月30日
時間 17時訪問 並びなし 親鶏中華そばはコク深い醤油スープが美味しく少し多めの油がまろやかさを引き立てています。 親鶏の旨みがしっかり感じられスープに溶け込むことで深い味わいに。 もちっとしたちぢれ麺はスープをしっかり絡め程よい弾力が心地よいです。 全体…
「手打 親鶏中華そば 綾川@恵比寿 12月27日
たまに、恵比寿に行くんだけどね いつも混んでるコチラ 綾川」へ 行ってキきたヨー オープン以来だから4年ぶりに近い平日の13:50 どうかなーと角を曲がってみたら 前5だったので並んでみることに ここは先に食券を購入してから並ぶスタイル 10分ほどで案内…
[93点] チャーシュー麺(1,210円)+小ライス(150円)@中華そば きくたに 12月24日
・「きたかた食堂」「らーめん 鴨to葱」「手打 親鶏中華そば 綾川」などを手掛ける開発者のお店。 ・「麻布チャーシュー軒」や「there is ramen」などとも関連性あり。 ・煮干しがガツンとくる清湯醤油系 ・動物系の旨味をしっかりと感じる味わい ・「…
[70点] 親鶏中華そば@手打 親鶏中華そば 綾川 12月12日
◎採点◎(★5つ中) 麺・・・・・・・★★★★ スープ・・・・・★ トッピング・・・★★ ボリューム・・・★★★ ビジュアル・・・★★★ ※感想※ 極太麺はおもしろい。 だけどスープがただただしょっぱいだけだった……
[85点] 親鳥中華そば➕煮卵@手打 親鶏中華そば 綾川 12月12日
スープは一見サッパリした鶏ガラの中華そばと思いきや、醤油タレと鶏の旨味を凝縮したスープに大量の鶏アブラが表面を覆っているので、なかなかオイリーでしっかり目の味。 麺は極太た中太を選べるようだが、店員さんオススメは中太との事だったので中太をチョイス。 中太と…
らぁ麺屋 つなぎ(恵比寿)味噌ラーメン 12月01日
日比谷からゼイアール乗換流れでお久しコーン乗せた濃厚味噌を。回転激遅の鍋焼き狙い綾川で待てず久しぶり渋谷川までタコ踊り。らぁ麺屋 つなぎ2013年6月創業の人気店。店主は京橋味噌の名店ど・みそで修行。柿田川ひばり含め界隈どみそ出身が重なる味噌中心ラインナッ…
[84点] 味玉塩中華そば¥960+ビール小¥480-@手打ち親鶏中華そば綾川 大成店 11月27日
土曜でニンニクガッツリIEKに決めるつもりでしたが夜に所用で人に会うのでニンニクは泣く泣く遠慮。 遠くに行くのは面倒だしビールは呑みたいしで妥協したのか綾川でした。 大宮からのニューシャトルにも乗りたかったし(笑) 綾川と言えば恵比寿店で隣に座ったのが大川…
[88点] 親鶏中華そば@手打 親鶏中華そば 綾川 11月25日
11/24日曜日14時10分 並び7名 食券先買い 着丼まで20分 思ったより回転がはやい タイミング良かったかな 甘めの鶏油にきりっと醤油 女性に人気なのもわかるスープ 麺は中太麺を選択 モチモチの食感 ... 続きを見る …
[85点] 特製中華そば(1200円)@手打ち親鶏中華そば綾川 大成店 10月19日
平日の夜、鉄道博物館駅。 休日に車で行こうか、仕事終わりに行こうか、迷っていいましたが、仕事が早く終わり中途半端な時間に大宮駅にいた私の選択肢に。平日でも通し営業していますので混雑を避けて食べたい時は時間をズラして行くのがオススメです。 親鶏中華そばの人気…
[89点] 親鶏中華そば【TP】味玉、肩ロース、ライス小@手打 親鶏中華そば 綾川 10月18日
金曜日18:10満席、並び無し。 2年ぶりの綾川さん。前回と同じ中太麺をチョイス。(極太も選べる) 鶏ガラの強い旨味と香り高い鶏油でマイルドさを出しつつ、醤油のカエシがビシッと決まった、まさに鶏好きにはたまらないスープ。 麺は手打ちのもちもちプリプリの中太…
中華そば きくたに@蒲田 10月17日
2024年8月オープンのこちらへ。 「らーめん鴨to葱@御徒町(上野)」「手打ち親鶏中華そば綾川@恵比寿」等の有名店の味作りに携わり「there is ramen@荻窪」を立ち上げた方がサポートしているとの事でオープン前からかなり話題になったお店。 平日…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。