ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らーめん 鴨to葱

住所:東京都台東区上野6-3-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 上野御徒町駅
    1. 都営大江戸線
  2. 御徒町駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
  3. 仲御徒町駅
    1. 東京メトロ日比谷線
  4. 上野広小路駅
    1. 東京メトロ銀座線
  1. つけ麺
  2. 細麺
  3. ワンタン
  4. チャーシュー
  5. 行列
  6. 閉店

最新記事トップ30

[80点] 鴨らーめん@らーめん 鴨to葱 05月29日
綺麗 麺も葱も美味 但し汁が塩辛いから 鴨もスープも味わえない 厨房内店員も挨拶無い 次は並ばない 残念…
[74点] 完熟トマトの塩鶏そば(1030円)+大盛り(70円)@鶏そば かぐら屋 上野御徒町店 05月24日
お買い物で久々に上野界隈へ。 いくつか店舗をピックアップ、17時前だというのに鴨to葱は待ちアリ。 じゃあこちらへとトライ。 某太陽以外では珍しめの鶏とトマトの組み合わせ。少し甘めのスープでした。 乗っていたチーズが良く合います。 麺はカッペリーニを思わせ…
[82点] 鴨コンフィ麺 + 飲める鴨親子丼セット@らーめん 鴨and葱 05月20日
5/19(金)の21:28頃に行ってきました。 先客は2/3程度といったところか。 こちらは上野の鴨to葱の姉妹店ということで、上野の店は以前に1回行ったことがあるかな。 それにしても今では鴨系のラーメンもだいぶ増えてきたよな。 鴨の肉が増量の…
[89点] 鴨ワンタン麺 1050円@らーめん 鴨to葱 05月05日
平日の夜7時前、既に長蛇の列でした 40分程待ち入店 回転はそこそこ早いみたいです 5分ほどで畳のカウンターに着丼 大きなネギのインパクトがあります スープは鶏の脂の甘みが強いシンプルな醤油味 鴨のスープは初めてでしたが、この甘味が鴨なんですかね、ちょ..…
[84点] 鴨らーめん930円セット鴨親子丼(小)320円@らーめん 鴨to葱 05月04日
前日「夜の部」での受付終了の残念な気持ちを抑え切れず、リベンジ訪問と相成りました。 JR御徒町駅徒歩2分、午前10時35分に到着。 10時開店直後なので、安心し切って行きましたが、驚愕…
[85点] 塩つけ麺(並・麺量225g)1000円@焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店 05月03日
午後9時40分過ぎからのお店探し。 時間的に判断の分かれるところ、①「午後10時30分閉店のお店狙い」or②「深夜営業のお店狙い」 本日は、チャレンジャーの①を選択。 午後10時10分過ぎに御徒町駅に到着。まずは、「らーめん鴨to葱」さんに行くも、直前で受…
[87点] 担々麺 バリカタ+激辛+サービスライス+サービス唐揚げ@寿限無担々麺 上野店 04月30日
東京大学での会合後、湯島経由で御徒町へ。当初「鴨to葱」へ行こうと思っていただのが、大行列。そこで、近くのこちらへ。 食べたのは、担々麺 バリカタ+激辛+サービスライス+サービス唐揚げ 880円。 麺は、ストレートの細麺。バリカタで頼んだのだが、この日…
[70点] 鴨ラーメン@らーめん 鴨to葱 04月29日
知人が気になっているようで、せっかくなので食務報告してあげようかと思い訪問です。平日19時、行列というより列の折り返しで人だかりといった具合です。のれんは鮮やかなネギ色で模様が可愛らしいですね。待つこと80分、「鴨」が筆字で描かれた額の真脇へ着座です。写真…
[83点] 鴨らーめん@らーめん 鴨to葱 04月19日
2023年4月18日 本日は''鴨to葱''さんの味が忘れられず朝からお邪魔することを決心し一日の活力にした(ΦωΦ)フフフ… 18:10再訪♪(並び9人に接続) 相変わらずの人気店で外国の方が多いなー(´・ω・`) 今回のねぎは丸太葱と九条ねぎ(水菜入り…
[83点] 鴨らーめん 890円(②白髪葱、③九条葱を選択)@らーめん 鴨to葱 04月04日
外出前の朝食昼食兼ねての鴨らーめんっす。開店直前、並びは少ないっす。狙い目の時間っすね。開店後はあっという間に大行列、これが閉店まで続くんすからすごい大人気っす。外人さん多数、インバウンドもコロナ前と同じくらいっすかね。 3月の葱は、⓵国産 丸太白葱⓶白髪…
[85点] 完熟トマトの塩鶏そば1030円@鶏そば かぐら屋 上野御徒町店 03月22日
「御徒町午後9時30分」からのお店探し、あいにく、「鴨to葱」さんが受付中止、店前には、約20名ー30名近くの人混み、上野公園の花見客からの流れなのか、仰天しちゃいました。中国系の方が多かったような。これは断念しかありません。 続いて頼りになるRDB(ラ…
there is ramen@荻窪 03月22日
超宿題店だったこちらへやっと来れましたよ。 場所は荻窪駅西口から5分位でしょうか。 11時5分前に到着で5番目接続。 2分位で前倒しオープンとは嬉しい限り。 店主さんは「鴨to葱@御徒町」の立ち上げメンバーだったらしく、同じグループの「綾川@恵比寿」にも…
[75点] 鴨コンフィ麺@らーめん 鴨to葱 03月14日
上品なちっこい鉢で提供してくれる。 無化調なので変な後味のないいいスープ。穂先?メンマ。 鴨のコンフィは低温でじっくり作られておりまずまず。だがせっかくなので厚みがあと3倍、少なくとも倍は欲しい。さらに言うと、ラーメンとして食べずに単品でちゃんと食べたくな…
「博多豚骨ラーメン一絆 御徒町本店」にて「むかん」プロデュース 背脂海苔煮干し 03月11日
御徒町のラーメン店「博多豚骨ラーメン一絆 御徒町本店」。TV企画「ガチンコラーメン道」出身の方がプロデュースするお店です。 ガチンコ」でラーメンと言えば元「Soupmen」創業者で現在 むかん(中野)」 無冠(五反田)」を手掛ける小松崎店主。ラーメン道では…
[86点] 鴨汁つけそば+鴨親子丼 990+290@らーめん 鴨to葱 02月27日
親子丼のたまごはだいぶやわ目。 つけ麺よりラーメンの方が正解かな。 ニンニクを入れらるのでややパンチあり。…
[87点] コンフィラーメン@らーめん 鴨to葱 02月23日
鴨だけとは思えない出汁。 鴨肉チャーシューとスープが同じ味がしたので、鴨だけなのだと分かる。 結構優しい味のシンプルな清湯らーめんなのでインパクトはないが、鴨出汁って結構美味いんだなぁと思える。 細麺も出汁にあっていて良い。 変わり種なので一度食べてみたい…
荻窪 there is ramen チャーシュー麺 02月23日
昨年10月にオープンした話題店、荻窪の“there is ramen“を待望の初訪問 こちらは“らーめん鴨to葱“の立ち上げメンバーで、さらに“手打 親鶏中華そば 綾川“で修業された店主のお店。有名店“迂直“の跡地。すでに人気行列店の仲間入り オーダーし…
[92点] チャーシュー麺&白めし@there is ramen 02月21日
荻窪の『there is ramen』に訪問。 こちらのオープンはープン2022年10月。 場所は荻窪駅から徒歩で約5分、人気行列店だった「迂直」の跡地。 「there is ramen」は「らぁめんがあります」という意味で、店主は「きたかた食堂(新橋・神…
[90点] 鴨ワンタン麺@らーめん 鴨to葱 02月18日
JR御徒町駅北口より徒歩2分程の場所にあるこのお店を 訪麺。 1610ごろの到着で外待ち28とこんな時間に来ても大人気。 後客は20以上。 食券を買ってから並ぶルールではあるが、 あまりにも並んでいるので、一時券売機での販売を 中断しており、券売機の前でし…
[74点] 鴨ワンタン麺+トロたく丼@らーめん 鴨and葱 02月14日
平日の夜、仕事帰りに。並びなし。御徒町の鴨to葱がいたく美味しかったので、期待して訪問。鴨ワンタン麺とトロたく丼小をいただきました。ネギは、丸太白葱と白髪ねぎ柚子添えを選択。 すぐに着丼。麺も丼もかなり小さく感じる。スープにキラキラ感がないのは照明のせいか…
[70点] 鴨汁つけそば 小親子丼@らーめん 鴨to葱 02月07日
素晴らしい歯ごたえとモチモチ感の麺。 大盛りがないのが残念。 ニンニク抜きでお願いしたはずが大量のそれが入ったスープ。 ニンニクが全てを破壊していると思う。…
[80点] 中華そば@中華蕎麦こかげ 01月23日
中華蕎麦こかげ(中華そば) #ラーメン #ramen #中華蕎麦こかげ #上野広小路 #上野 2022年11月オープン 吉野家HDの間借り営業システム「シェアレストラン」を活用したラーメン店で現在はイタリアンバルアルビーノで昼のみ営業中 鴨to葱@上野、楽…
[70点] 特製鴨白湯ラーメン@麺屋福丸 01月20日
11時開店で1番手に入店。 明日は、鴨to葱で清湯系をいただく予定なので本日は白湯系をポチり。5分程で着丼しました。 天下一品を想わせるドロっと白湯系に中細麺が絡みつく感じは大好物です。 が、麺を啜るごとに間違えなく鴨独特の臭みが感じられライスで誤魔化しま…
[88点] 鴨コンフィ麺+小親子丼@らーめん 鴨to葱 01月15日
日曜日の15時頃来店。 24人40分待ち。 食券を先に買って並ぶスタイル。 並び中に、3種類の葱から2種類を選んでと聞かれる。 麺…細麺、程よいコシがあり、基本固めが好きな自分にとっては割と好みでした。 スープ…あっさりで鴨の旨みがしっかり出ていて飲みやす…
[95点] 鴨らーめんto小親子丼1090円@らーめん 鴨to葱 01月14日
久しぶりの「鴨to葱」さん、本日は麺友が絶賛していた親子丼も実食します。 午後3時丁度に到着。通し営業のお店が無い中、有り難いです。この時間なのに、10名待ちに接続。外国人もチラホラ。 先に券売機で食券を購入し列に並ぶシステム。並んでいる際に、葱の種類を聞…
らーめん 鴨and葱@町田 鴨汁つけそば 01月06日
御徒町 にある「らーめん 鴨to葱」の姉妹店が 何故か町田にできたので、 行ってみました。 らーめん 鴨and葱 2022年11月オープン。 「東京餃子軒 町田店」の跡地だそうで、 その「東京餃子軒」と同じ 株式会社ケンコーホルディングスが運営しているよ…
らーめん 鴨and葱@町田市【2022新店】<鴨らーめん> 01月01日
訪問日: 2022.12.30 メニュー: 鴨らーめん(\850) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、町田駅から程近い場所にオープンした「鴨and葱」。 ここは、上野御徒町にある人気店「鴨to葱」の姉妹店で、残念ながら閉店してしまった新体制…
2022年の印象に残ったラーメン店新店 12月31日
恒例の印象に残ったラーメン店新店のまとめです。上半期は一度まとめていますので、まずは下半期を訪問順に時系列で。 煮干しNoodles Nibo Nibo Cino」2号店 自由が丘の「Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば」にて 夢にでてきた中華そば…
[81点] 鴨らーめん@らーめん 鴨&葱 12月31日
こちらもまさかの外待ち多数・・・ 先に食券を購入して、外で回収されました。 その際に、本日の葱3種類から2つ選べます。 丸太白葱と深谷葱笹打ちをチョイス。 程なくして店内へ。 らーめん 鴨to葱と同じでカウンターが畳仕様 厨房は3名で外国な方。 麺茹で担当…
中華蕎麦 こかげ @台東区 ー「中華そば」他 12月31日
中華蕎麦 こかげ台東区(上野広小路、上野御徒町、湯島)ラーメンデータベースへ中華蕎麦こかげ - 上野広小路 | ラーメンデータベース東京都台東区にある『中華蕎麦こかげ(ちゅうかそばこかげ)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日…

Ramenbuzz トップに戻る

リンベル<温泉 ホテル 食事の贈りもの>

併せて話題のラーメン店

  1. 鶏そば かぐら屋 上野御徒町店
  2. 焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店
  3. 寿限無 担々麺
  4. there is ramen
  5. 手打 親鶏中華そば 綾川
  6. 中華蕎麦 無冠
  7. むかん
  8. 博多豚骨らぁ麺 一絆
  9. きたかた食堂
  10. きたかた食堂 神保町
  11. 楽観 NISHIAZABU GOLD
  12. 麺屋 福丸
  13. ラーメン二郎 目黒店
  14. ラーメン二郎 荻窪店
  15. ラーメン二郎 亀戸店
  16. ラーメン家 がんくろ
  17. 小金井 大勝軒
  18. 手打ち 蓮
  19. 武蔵家(新中野)
  20. 元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 赤坂店
  21. 吉祥寺武蔵家 松本店
  22. 中華蕎麦 國
  23. 六厘舎 本店
  24. 武蔵家 池袋店
  25. らーめん 藁
  26. 横浜ラーメン 武蔵家 北千住店
  27. メイドインヘブン(閉店)
  28. らーめん亭 ひなり竜王
  29. 手打麺祭 かめ囲
  30. らーめん 飛粋
  31. 中華そば むら田
  32. La Maison du Ramen ビスク
  33. 町田汁場 進化
  34. 中華蕎麦 麺とスープ
  35. 東池袋大勝軒
  36. 麺処 ほん田 東十条店
  37. 麺絆や519(閉店)
  38. 麺屋 大和
  39. 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
  40. 麺屋 宗 中目黒店
  41. たかのちゅめ
  42. 㐂九家
  43. 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店
  44. つけめん さなだ
  45. 二代目 武道家
  46. 鶏そば ムタヒロ
  47. まぜそば さなじ
  48. 麺処 にし尾
  49. Omiruk
  50. 煮干しつけ麺 宮元
  51. 白河中華そば こすが
  52. こいけのいえけい
  53. しののめヌードル
  54. 麺屋 ルリカケス
  55. 中華蕎麦 麺ノ歌
  56. らーめん 梶原
  57. EAGLE NOODLE
  58. 中華そば 和渦 TOKYO
  59. 湯菜坊
  60. 北千住煮干中華蕎麦 かれん
  61. らぁめん 小池
  62. らぁ麺屋 飯田商店
  63. 武蔵小山 大勝軒
  64. MENクライ
  65. つけソバ いしい
  66. 麺 ふじさき
  67. 町田汁場 しおらーめん 進化 2nd
  68. 饗 くろ㐂
  69. 煮干し Noodles Nibo Nibo Cino
  70. 牛骨らぁ麺 マタドール
  71. 中華そば ムタヒロ
  72. 麺や 柴崎亭
  73. Ramen Break Beats
  74. 創作麺工房 鳴龍
  75. 六厘舎 TOKYO 東京ソラマチ店
  76. Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば
  77. 陽はまたのぼる
  78. 横浜家系らーめん 五丁目ハウス
  79. 中華そば 卯月屋
  80. 㐂九八 -エキチカ-
  81. NIBOSHIMANIA
  82. ラーメン ヌードルズ(閉店)
  83. らーめん 改
  84. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  85. 中華そば とものもと
  86. KaneKitchen Noodles
  87. 八咫烏
  88. らーめん 鴨&葱
チケットぴあ

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。