ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

雷 松戸駅東口店

住所:千葉県松戸市松戸1240-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 松戸駅
    1. JR常磐線
    2. 新京成線
  1. つけ麺
  2. にんにく
  3. 野菜
  4. チーズ
  5. 生卵

最新記事トップ9

[85点] 野菜つけ雷@雷 松戸駅東口店 06月14日
6/14 12:00に訪問 7人くらいの列に接続 いつもは本店に行ってるので、松戸駅東口店は数年ぶりにきました。昔に比べて行列が減りましたね。 今日は天気が悪いせいかな? ここには魚つけ雷がないんですね。 一時期はつけ麺自体がなくなっていましたが、野菜…
[85点] 雷そば 特(450g) / ゴワボキ麺 / 野菜増し/ニンニク増@雷 松戸駅東口店 05月27日
雷 松戸駅東口 雷そば 特(450g) / ゴワボキ麺 / 野菜増し/ニンニク増し この赤い器が特の証じゃあー! 普段は濃厚雷そばを頼んでいるのだが、最近はつけ麺やポン酢、汁なしなどを食べていた。今回はいつもと違うものをと思ったら消去法で久々のド定番ラー…
[85点] 濃厚雷そば【ミニ】+チーズ×2+生卵@雷 松戸駅東口店 05月08日
2025/5/8 ヤサイ少なめニンニク。 コンディションを考慮しミニをオーダー。ド乳化スープが激ウマ。次回は濃厚雷そばをゴワボキ麺で食べてみよっと。…
[85点] 汁無し【並】+チーズ×2+生卵@雷 松戸駅東口店 05月07日
2025/5/7 ゴワボキ麺変更ヤサイ少なめニンニク。 ゴワボキ麺はまるでうどん。個人的にノーマル麺が好み。マヨネーズはコールしなくても入るのでいらん人は抜きを伝えよう。…
松戸中華そば 富田食堂@松戸 05月04日
約5年半ぶり 松戸中華そば 富田食堂」に再訪問しました。松戸に本店を構える全国区に名が知れ渡っている超有名店 中華蕎麦 とみ田」の直営4号店として同じ松戸に2010年11月16日オープン 松戸中華そば 富田食堂」が2017年7月3日移転オープン。移転前の…
[85点] 汁無し【中】+チーズ×2+味変生卵(ショウガ・タマネギ)@雷 松戸駅東口店 04月28日
2025/4/28 ヤサイ少なめニンニクマシマヨネーズマシ。 北松戸と同じくチーズはヤサイ下に配置。粘度高めのまぜそばでかなりジャンキー。ニンニクはマシでかなりの量が入りかつカラニンニクで涙がでた。マヨネーズはいらんかな。とりあえず完飲。…
[80点] 雷ニラ玉そば(並1150円)@雷 松戸駅東口店 04月14日
なにやら限定が登場とのことだったので確認しにー 店内が狭いからもあるが、常に並びが形成されているー。まずは食券買いなので、先客が買い終えて出てから店内へ。ハイテク券売機に変わっていたのねー。そこで限定ボタンがあったので、雷ニラ玉そば(並250g1150円)…
[75点] つけ麺味噌 中盛(300g) /ヤサイニンニク@雷 松戸駅東口店 03月23日
つけ麺味噌 中盛(300g) /ヤサイニンニク まずは麺だけで頂いた。 とみ田系列ではあるが、麺に関してはどちらかと言うと雷色が強く、小麦の風味はあまり強くない。 つけ汁にリフトした麺の半分程をつけて食べたが、少し味が濃く感じた。 つけ汁はパンチの効い…
[87点] 雷そば 中盛り 豚増し ヤサイニンニク@雷 松戸駅東口店 02月07日
平日12時前に到着です。 外待ち5名を確認し食券を買って接続です。 松戸駅東口店は初めてなので雷そば中盛り(300g)と豚増しを購入。並んでいるとお好みを聞きにくるので、ヤサイニンニクでチャーシューもバラでお願いしました。 それ程待たずに店内へ。そして着丼…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。