ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華そば きくたに

住所:東京都大田区西蒲田7-65-8 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 蒲田駅
    1. JR京浜東北線
    2. 東急池上線
    3. 東急多摩川線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. チャーシュー
  4. 味玉
  5. 魚介
  6. 来たかった

最新記事トップ30

[88点] 中華そば+切り落としチャーシュー@中華そば きくたに 04月03日
2度目の訪問。 土日祝日は混んでいるが平日は結構余裕がある。 なかなかスープに動物と節のパンチがある。 ご飯必須とまでいかないが捗るだろう。 金額の問題や好みもあり頼まないがチラシは合うと思う。 個人的には麺大盛派。…
[70点] 中華そば・煮卵増し@中華そば きくたに 04月01日
2025-52杯目(3月5杯目) …
[86点] 中華そば(860)@中華そば きくたに 04月01日
2025年 93杯目 3/31(月) 昼にお伺い。初見です。 JR京浜東北線蒲田駅から3分ほど、サンロードというアーケード商店街の中にあります。 基本的に移動式の白地看板のみ。外壁通路に面して日本では珍しい透明ビニールカーテン、基本メニュー掲示、店頭に券売…
[80点] 中華そば(並)¥860@中華そば きくたに 03月23日
JR京浜東北線蒲田駅下車徒歩4分ぐらいにあるお店。 食べログ3.61 11:47到着 前6後3 キャッシュレスの券売機、交通ICカードも対応であれば全く問題なし 入口にビニールカーテンがありどこから入るか一瞬迷った。 中華そばを注文 どんぶりが小さめで確か…
[84点] チャーシュー麺+鮪ちらし@中華そば きくたに 03月22日
2025年2月21日 本日は蒲田支社の同僚が異動の内示があり地方に行ってしまうのでお酒でも飲もうと蒲田へ♪ 飲んだあと、同僚オススメがオススメするこちらのお店にお邪魔しましたトコトコ(((((*´・ω・) きくたにさんは私が初投稿ということは同僚には内緒に…
【きくたに@蒲田】中華そば(860円) 02月25日
 [満足度]9[状況]土曜日10時55分、行列なし(後客3名[コメント]この日は別のラーメン屋さんを訪問するために蒲田駅にきましたが、1軒目は早めの時間に訪問できたので2件目ということでこちらのお店を訪問しました。場所はJR京浜東北線蒲田駅から…
crab台風。[西蒲田7](11) 01月18日
蟹煮干しそば¥950+和え玉A¥250+味玉(インスタフォロー初回サービス) 蒲田近辺の用事のついでに、きくたにと迷って人形町から蒲田に移転してきたcrab台風。に来ました。今日は用事の都合で2杯食う選択肢はない。店頭に […] The pos…
おとなの週末 2月号 舌と心に沁みる醤油ラーメン ❤︎ 講談社 01月18日
おとなの週末 2025年2月号【雑誌】【1000円以上送料無料】楽天市場❤︎ 今日の一曲 ❤︎午後二時の通り雨“午後二時の通り雨” がらりfrom album “手のひら望遠鏡”❤︎書店でこちらのマガジンの発売日にピックアップおとなの…
中華そば きくたに@蒲田 01月16日
蒲田駅西口のサンロードに位置する新店。X上で話題となっていた頃の訪問。アーケードとは透明なビニールカーテンで仕切られ、店前の券売機では現金が使えないという今時のお店。…
[90点] チャーシュー麺@中華そば きくたに 01月15日
油膜が張るほどのスープは煮干しがグッとくる。麺はムッチリした食べ応えあり。チャーシューが柔らくて美味しい。白飯に乗っけて肉飯創るよ…
中華そば きくたに(蒲田)中華そば 01月13日
サンロード蒲田商店街沿でやま福の手前と言えば通じるラヲタ説明。透明なビニールカーテン覆われた屋台寄せの外観が逆に目立ちます。運営はきたかた食堂 鴨と葱 中華そば綾川を手掛けるFF Diningが。there is ramen含め昨今上手なコンセプト型の店も…
[85点] チャーシュー麺@中華そば きくたに 01月12日
日曜日16:50PP。 初訪問。 チャーシュー麺をチョイス。さすがオイリーで煮干しの風味が豊かなスープ個人的にこの手のスープは好み。 麺は中太ストレート麺。もう少し固い麺が好みかな?? チャーシューはバラが5枚。このチャーシューも好み。 総合的に美味しいラ…
2024年の印象に残ったラーメン新店 01月11日
恒例の年間新店まとめです。僕は半期ごとに纏めていますので、上半期のまとめはこちらをご覧ください。2024年上半期の印象に残ったラーメン店新店※青文字はクリックするとリンクに飛びます。続いて、以下が2025年下半期の印象に残ったラーメン店です。名店「よしかわ…
2024年145杯目/蒲田『中華そば きくたに』 12月30日
蒲田にできた新店 『きくたに』!! 蒲田の東急側の商店街の中。 きたかた食堂の系列みたいですね うんうん。きたかた食堂の系列だけあって、レベルの高い魚介の効いた醤油ラーメン。 スープが胃にしみわたります キャッシュレス決済のみなのでご注意ください 『中華…
[81点] チャーシュー麺 1210円@中華そば きくたに 12月30日
2024/12/30 12時頃訪問 朝から横浜、川崎の市場を駆け巡り買い物を終えての今年ラストの一杯はコチラ。無休と言うことで営業してるだろうと初訪問。 蒲田駅から無事到着し営業してる様で一安心し、店頭の券売機で掲題の品をポチッとして店内に入り3分程で提供…
[79点] 中華そば@中華そば きくたに 12月29日
平日昼過ぎ訪問、4割の客入り。節感の強いスープ。同じ味を何処かで食べたが失念。柔めの麺にチャーシュー、ネギとシンプルな内容。カウンター席で厨房見渡せるが清潔。…
[81点] 中華そば@中華そば きくたに 12月27日
気になっていたコチラに本日、初訪問です。 店内に入ると節の香りが漂っていて、食べる前から美味しい確定。 丼は小さいですが、スープは波波と注がれており、受皿付きで配膳されました。 トッピングはバラチャーシュー、メンマ、ネギ。 スープは節が効いており、もちもち…
[93点] チャーシュー麺(1,210円)+小ライス(150円)@中華そば きくたに 12月24日
・「きたかた食堂」「らーめん 鴨to葱」「手打 親鶏中華そば 綾川」などを手掛ける開発者のお店。 ・「麻布チャーシュー軒」や「there is ramen」などとも関連性あり。 ・煮干しがガツンとくる清湯醤油系 ・動物系の旨味をしっかりと感じる味わい ・「…
中華そば きくたに@蒲田 12月23日
ラーメン店検索アプリで見つけた店。中華そば大盛(1010円)の食券を購入。ちなみに、キャッシュレス決済のみで現金は使えない。丼をキッチンスケールに乗せてから盛り付けるスタイルは、ラーメン店では珍しいと思いながら待っていると、ラーメンが出てきた。スープを啜る…
“there is ramen”を師とする『きくたに』が蒲田に!魚介節の荒々しさにレンゲが止まらない! 12月20日
こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。 今回ご紹介するのは、2024年8月に蒲田に誕生したラーメン店『中華...…
中華そば きくたに@蒲田 「中華そば」 12月19日
最寄は蒲田駅、サンロード蒲田アーケード商店街の新店舗。「there is ramen に師事を仰ぐという「中華そば きくたに」。 続きを読む…
[82点] チャーシュー麺 1,210円@中華そば きくたに 11月25日
仲間との恒例千葉ゴルフツアー前に蒲田で麺を一杯。今回は今年夏オープンしたこちらを。 少し変わった新店なので皆さん細かく説明されていますがポイントを幾つか。 ①人気店を何店も手掛けたスタッフでオープン ②透明ビニールカーテンで覆われた店構え ③ハイテク券売機…
[75点] 中華そば 860円@中華そば きくたに 11月16日
<バリバリの節系。柔らかい麺は好みがわかれる。店の雰囲気にもちょっと違和感が> 今日は関西出張から飛行機で帰京です。羽田空港からの帰路でラーメンが食べたくなり、蒲田でBM店のこちらに立ち寄りです。ビールも飲みたかったんですが、780円の値段にちょっと腰が引…
[82点] 中華そば¥860@中華そば きくたに 11月02日
中華そば きくたにさんへ訪問です。 カマータで呑んだくれて、夜の〆に訪問 場所は蒲田サンロードのアーケード街にあります。 外待ち用の椅子が並んでいますが、並びはありません。 入口は透明のビニールカーテンが吊るされていて、入口横には小さな券売機が台に乗って店…
[83点] 中華そば+煮卵@中華そば きくたに 10月30日
10/30(水) 13:30過ぎに訪問。 そろそろ落ち着いた頃合いに初訪。 スープは魚介メインの豚清湯。 かなり節が前面に出た仕上がり。 醤油カエシもそれなりに効いている。 自家製中太ストレート麺。 麺量は茹で前180gほど。 もちもち食感で食べ応えあり。…
[82点] チャーシュー麺@中華そば きくたに 10月21日
日曜11時45分 待ち7名 蒲田の商店街の中。透明のカーテンで店内はよく見えます。 15分ほど待って入店。 節のよく効いた熱々醤油スープ。表面には油が多めに浮いて光ってます。 普通に美味しくいただけました。…
[85点] 中華そば ¥860@中華そば きくたに 10月20日
8月オープンで話題になっていたこちらへ…
[85点] 中華そば@中華そば きくたに 10月19日
2024年10月上旬平日 中華そば 860円 ランチに此方を訪問。店主さんは「there is ramen」高橋店主の元で修業を積んだそうだ。 場所は蒲田駅西口からサンロード蒲田のアーケード街に入り3分ほど。道路と店の間は20㎝幅くらいの天井から床まである…
中華そば きくたに@蒲田 10月17日
2024年8月オープンのこちらへ。 「らーめん鴨to葱@御徒町(上野)」「手打ち親鶏中華そば綾川@恵比寿」等の有名店の味作りに携わり「there is ramen@荻窪」を立ち上げた方がサポートしているとの事でオープン前からかなり話題になったお店。 平日…
千住チャーシュー軒(北千住)ラーメン  10月14日
長年ラーメン作り一筋の背中見て日々ラーメンと向き合う姿勢から食の安心安全を意識した優しい味と想いが伝わる一杯を目指す新店。千住 チャーシュー軒2024年3月OPEN。2023年6月創業の麻布チャーシュー軒の姉妹店。ビブグル選出された尊敬する師匠のthere…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

併せて話題のラーメン店

  1. there is ramen
  2. crab台風。
  3. 大勝軒(浅草橋)
  4. 中華麺店 喜楽
  5. 八雲
  6. 多賀野
  7. らーめん ねいろ屋
  8. 来集軒
  9. 食堂七彩
  10. なぎちゃんラーメン 元住吉店
  11. ちえちゃんラーメン
  12. 渋谷かっちゃんラーメン
  13. 伊峡
  14. 手打ち あさま
  15. 大井町立食い中華そば いりこ屋
  16. 麺処 びぎ屋
  17. 麺や 晴心
  18. らぁ麺 花筏
  19. 越後つけ麺 維新 大井町店
  20. 手打ち 陰日向
  21. 山形中華そば 麺や 一球
  22. 大勝 松戸店
  23. 奈つやの中華そば
  24. 麺や 維新
  25. 中華そば しば田
  26. ラーメン屋 トイ・ボックス
  27. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  28. だしと麺 遊泳
  29. 中華そば やま福
  30. きたかた食堂
  31. 永福町大勝軒
  32. ど煮干し 鉢銀
  33. 銀座 はるちゃんラーメン
  34. 中華そば専門 邦ちゃん 新小岩店
  35. 中野 邦ちゃんラーメン
  36. らーめん 526(こじろう)
  37. なぎちゃんラーメン 行徳店
  38. 大勝
  39. 3931WORKS.
  40. らーめん亭 ひなり竜王
  41. 一ノ割大勝軒
  42. 支那ソバ おさだ
  43. 新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店
  44. YOKOHAMA 中華そば かみ山
  45. らぁめん 信
  46. 邦ちゃんラーメン 両国店
  47. 中海岸 大勝軒
  48. ともちんラーメン
  49. 伊之瀬
  50. ナギチャンラーメン
  51. 中華そばの店 みのひ
  52. 屋台ラーメンとんこつ貴生
  53. ラーメン G麺7
  54. 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
  55. 新橋 纏
  56. 麺屋 青
  57. 支那ソバ 雲呑 渦
  58. YOKOKURA STORE HOUSE
  59. 古民家ヌードゥル 黒揚羽 森住
  60. 新橋ニューともちんラーメン 神保町店
  61. らーめん 心麦
  62. flour works
  63. トラちゃんラーメン
  64. Fishmen
  65. らぁめん 小池
  66. らぁ麺屋 飯田商店
  67. 町田汁場 進化 町田駅前店
  68. 麻布 チャーシュー軒
  69. 新橋 はるちゃんラーメン
  70. ラーメン 詠多
  71. Ramen Break Beats
  72. 麺処 晴
  73. ラーメン 日陰
  74. アメノオト
  75. 寿製麺 よしかわ
  76. あいだや
  77. らーめん 鴨to葱
  78. 手打 親鶏中華そば 綾川
  79. 千住 チャーシュー軒
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。