ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーショ マルミャー 大泉学園店

住所:東京都練馬区東大泉4-1-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 大泉学園駅
    1. 西武池袋線
  1. 醤油
  2. チャーシュー
生協の宅配パルシステム

最新記事トップ10

ラーショマルミャー 池袋店@池袋 02月26日
2021年9月18日オープンの 「ラーショマルミャー 池袋店」 に行きました。     「タマネギヘッドバッド」 を出た後は池袋方面に行き、向かった店はラーショマルミャー 池袋店。     近年首都圏に日本全国でお…
[69点] ラーメン@ラーショ マルミャー 大泉学園店 02月17日
11時25分に到着。前客3人。5分後に着丼。メンマは適度な硬さで中々美味しい。チャーシューは結構厚いがほぼ脂身がないパサパサです。スープはラーショ系では濃い方になります。麺は中細の加水率高めです。前回に比べて満足度が低いです。…
[86点] ネギラーメン(白) 醤油@ラーショ マルミャー 大泉学園店 01月09日
このラーショ系の中毒性のあるスープはネギがほんとに合ね!わかめも合うんだよなー。背脂もたくさん入っててジャンクに最後まで楽しめました!…
ラーショ マルミャー大泉学園店@大泉学園 12月15日
2022年12月12日 434杯目 ネギラーメン 醤油 950円 ネギ飯 250円】月曜日ってラーメン屋さんお休みのところ多いんですよね。 ということで、こちらへ。 ラーメンショップのインスパイアで、元TETSUの小宮さんのお店だそうです。 12時半頃入店…
[66点] ネギラーメン白中盛り@ラーショ マルミャー 大泉学園店 11月27日
ネギの味付けはなかなか良い、 スープはなかなかだが 元ラーメンショップのつばき食堂の方が美味い。 決定的なのが麺があまり美味くない。 もっと合う麺があると思う。 以上を踏まえるとコスパが少し悪い。 1,100円でしたが850円ならアリかな。…
[76点] ラーメン@ラーショ マルミャー 大泉学園店 11月22日
日曜日の14時過ぎに、訪問。客席はほぼ埋まっています。空いている席に座り味濃いめ、アブラ多めでコールします。5分程で着丼です。メンマは3本、ワカメが少々、ネギ、海苔が一枚、チャーシューが一枚のっています。味を濃いめにしたので、チョットしょっぱく感じてしまっ…
[80点] ネギチャーシューメン(醤油)@ラーショ マルミャー 大泉学園店 10月30日
2022/10/26、13:55頃入店。 お昼のピークも過ぎ、店内は落ち着いていました。 さて、お昼に狙っていたお店に立て続けにフラれ、流れ流れて練馬は大泉学園まで。 マルミャーさんというお名前は知っていましたが、系列店初訪問で期待大です。 ここは小手調べ…
[85点] ネギチャーシュー つけめん@ラーショ マルミャー 大泉学園店 10月28日
マルミャーに来ましたー!ドンドンぱふぱふ!初ほうだミャー!ここにはそのままネギチャーをつけ麺にて食えるよ!って友達に聞いてきました!待ちはなし。でも常時満席。オペが見渡せる大きいカウンター。店員さんは慣れてないのか性格がおっとりなのか…あまりオペを見せるタ…
[80点] ネギラーメン@ラーショ マルミャー 大泉学園店 09月29日
2022年9月25日(日) 本日は前々から気になっていたこちらの店を初訪問。 こちらは「ソラノイロ」の「宮崎千尋」氏と「伊蔵八中華そば」の「小宮一哲」氏が共同で営むラーメンショップのリメイク店です。 尚、こちらの「大泉学園店」は小宮氏が経営する店であ…
「TETSU」創業者 小宮さんのラーショインスパイア 「ラーショマルミヤ 世田谷松原店」にて ネギラーメン 塩 09月28日
世田谷に今年8月オープンした「ラーショマルミヤ 世田谷松原店」。池袋、大泉学園にある「ラーショ」インスパイア「ラーショ マルミャー」系列店です。 マルミャー」は謎のままオープンし、池袋店が「ソラノイロ」系列、大泉学園店が「伊蔵八」等を手掛ける「TETSU」…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL