ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

えどもんど

住所:東京都荒川区西日暮里5-31-9 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 西日暮里駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
    3. 東京メトロ千代田線
    4. 日暮里・舎人ライナー
  1. 豚骨
  2. チャーシュー
  3. 行列
  4. にんにく
  5. 野菜
  6. 生卵

最新記事トップ30

[88点] らぁめん(塩)900円@らぁめん ご恩 03月21日
日曜日。 目標にしていた『えどもんど中野』『箕輪家』と臨休を食らい、悲しみの中予定に入ってなく食べた『横浜家系らーめん 五丁目ハウス』『白濁中華そば・つけ中華 バラそば屋 中野本店』2軒の後。 徒歩でトボトボと『ご恩』まで。少し距離があったので今日は行けた…
[86点] ラーメン850円@白濁中華そば・つけ中華 バラそば屋 中野本店 03月20日
日曜日。 南砂町、金町などの新店に行くか迷いに迷って、新店の『えどもんど中野』、ダルビッシュが来店した『箕輪家』狙いで中野方面に決定。 まさか2軒とも臨休とは…ホント嫌になるね。 『横浜家系らーめん 五丁目ハウス』で美味しい家系ラーメンを食べた後、通りがか…
[88点] のり並盛800円 ライス無料@横浜家系らーめん 五丁目ハウス 03月20日
注目度の集まる新店『えどんもんど中野』、ダルビッシュ来店『箕輪家』に目標を定め、寝ないで中野遠征。 いきなり『えどもんど』にフラレがっかり。何も考える余裕が無く隣の店の行列に連結。 40分程で店内へ。 イケメンの店主さんのワンオペです。落ち着いて調理をこな…
えどもんど 中野@中野 03月17日
2023年3月17日、本日オープンの新店「えどもんど 中野 へ。 大門「中華そば いづる の富士丸リスペクトブランドが西日暮里「えどもんど 。その2号店が中野にオープン。 続きを読む…
日暮里「えどもんど」2号店 「えどもんど 中野」にて ラーメン(豚1枚)(半分)、生卵、無料トッピング野菜・ニンニク・アブラ 03月17日
中野に3月17日オープンした「えどもんど 中野」。 日暮里の富士丸リスペクト「えどもんど」 2号店で姉妹店「中華そば いずる」含め系列店として3店舗目になります。 場所は中野駅北口から北に徒歩3分ほどの路地。 「五丁目ハウス」の近くで同じく二郎系だった「…
[84点] ラーメン ミニ ヤサイニンニクアブラ 豚追加(1枚)脂生玉子@麺屋HERO 03月01日
熊谷か品川迷っていたら品川は時間切れ、熊谷はよく見たら定休日。 えどもんどは?と思ったらこちらも定休日。 そんな感じでこちらへ。桜台へ行ったばかりだったので、比較に良かったかも。 13:30分ごろ訪問 店内空席3 入店し食券購入。色々悩んだ結果ミニの豚1枚…
[83点] ラーメン半分豚一枚@えどもんど 02月26日
ラーメン半分豚1枚880円。麺200g。日曜日13時外待ち10人。ニンニクアブラで。デフォでアブラかかるがアブラコールで別皿。ウズラ1個。ヤサイは多くはない。ブタは柔らかく箸で持てない神ブタ、味も薄めでよい。別皿のアブラに麺を浸けて食べる。最高。スープは今…
[100点] ラーメン 豚2枚半玉子@えどもんど 02月24日
初訪問ずっと気になっていたえどもんどさんへ 並びは外待ち11人ほど 外待ち道路沿いにある看板を超えてから食券を購入します。並んでる場合は列に接続し前の人の動向を見ながらで大丈夫です。 コールは提供直前 量を把握していなかったのでヤバいかなと思いながら全マ…
[89点] ラーメン(豚2枚・半玉子)@えどもんど 02月11日
2/11(土) 昼の部開店前15番手くらいで後続多数。 約半年ぶりの再訪。 スープは、安定の微乳化豚骨。 醤油感もやや強めだ。 麺はいつもの自家製極太麺。 少なめながら茹で前300gくらい。 トッピングは、大きな豚2枚、茹で野菜、 固... 続きを見る …
[97点] ラーメン少なめ(豚一枚)¥880@えどもんど 02月08日
2月8日(水) 一戦交えて、また一戦、ってことで本日はこちらのお店「えどもんど」さんにお邪魔します。 闘いの必須アイテム特茶を手に、いざ! 13:31店着。 外待ち7名。 ... 続きを見る …
[98点] ラーメン 豚2枚半玉子 980円 生卵 50円@えどもんど 02月02日
2月2日 11時30分 『えどもんど』さんに行って参りました!! 並びは9名ですが、15分ほどでお店へイン!! 席についてから、5分ほどで着丼です。 追加は、油ましのみです。 では、野菜から頂きます。 クタ系で、味はさっぱり。 もうちょっと味が濃い方が好き…
[97点] ラーメン 豚2枚半玉子 麺少なめ ヤサイニンニク@えどもんど 01月28日
日曜日の17時過ぎに訪問。6人待ちに接続。 17時半の開店時、後続は20人弱に。 こちらは二郎系屈指の人気店でハイレベルな二郎が食べられる。二郎というか富士丸インスパイアかな。 ラーメン 麺少なめ 豚2枚半玉子(980円)を注文。 普通盛りにするとかなりの…
[93点] ラーメン(半分)【豚2枚・半玉子】・生卵@えどもんど 01月20日
今日のスープはめちゃめちゃ美味かった…
[87点] ラーメン豚1枚麺半分@えどもんど 01月20日
ついに訪問。何度ふられたことか汗 並び7。退店まで40分ほど。 コールはアブラ、にんにく少し。 野菜は普通にしたが、二郎系と比べると少なめ。無料で増すことも可能。 麺は半分で150gくらいとのこと。 並んでいるうちに麺を茹でているようで、着席後はあまり待た…
[88点] ラーメン 豚1枚 (¥880)@えどもんど 01月20日
甘いキャベツが多めのヤサイをちょい増し。デフォルトで味付けアブラとウズラ1個付くのが嬉しい。塩梅は適度、サラッと旨いスープ、箸で崩れる醤油が染みたブタ、バランス良く、美味しい。ブタ食って、即天地返して取組むも、なかなか減らないゴワ麺300g、腹パンパン、満…
[87点] ラーメン豚2・麺増700・生卵(麺硬め・脂・にんにく)@えどもんど 01月20日
富士丸インスパイヤとして評価を高めている「えどもんど」に行ってきた。富士丸で修業経験はないようだが、よくできたインスパイヤだと思う。有名なラーメン屋がセカンドブランドとして出した店らしい。富士丸のゴワっとした中細麺や甘い濃厚豚スープもよく再現できてるし、本…
中華そば いづる(大門)煮干しそば 01月03日
個人的にも思い入れ深い東京タワーとヒルズ拝める激戦区ラスト大門はブレずに集来だろうと揚々向かうも23日から休みの事実にに膝ガク崩れ。中華そば いづる2017年1月OPEN。店主は恵比寿名店おおぜき出身でえどもんどは姉妹店。お馴染み店外まで充満する芳醇煮干薫…
[84点] 煮干しそば@中華そば いづる 01月03日
2017年1月創業。店主は名店おおぜき出身でえどもんどは姉妹店。 店外まで充満する芳醇煮干薫り。開店すぐで珍しく外待ち1名。 煮干し蕎麦と濃厚そば2種のみ。セメント濃厚は鶏白湯に煮干加え。 修行先譲りの和え玉に味玉 玉ねぎ 岩のりとトッピングも最低限。 ロ…
[94点] ラーメン@えどもんど 12月30日
2022/12/4訪問。 麺半分 ニンニクアブラでコールしました。 店内や外にコールについて非常に丁寧な貼り紙があります。 接客も柔らかい雰囲気で、「初心者に優しい」と言われる理由が伺えます。 待ちは休日の13時過ぎで1時間程度でした。 アブラマシにすると…
[96点] ラーメン(豚1枚)¥880@えどもんど 12月22日
12月22日(木) 今年もあとわずかとなりました。後悔のないように、いざ、勝負!ってことで本日はこちらのお店「えどもんど」さんにお邪魔します。 お供の特茶を手にお店へ。 13:02店着。 外待ち3名。 列に並ぶ前に入店し... 続きを見る …
[98点] ラーメン(半分)【豚1枚】@えどもんど 12月16日
訪問日時:2022/12/16(金) 17:20 開店のちょっと前に行列10人に接続。11人め。 確かこちらは1ロット5人前ずつなので、3ロットめか。 17:30を少し回ったところでオープン。 次々に入店ー食券購入ー入店ー着席。 一応最初の入店の流れで…
[98点] ラーメン (豚2枚+半たまご)980円+生卵 50円@えどもんど 12月14日
12月14日 11時45分 『えどもんど』さんに、行って参りました!! 12時前にも関わらず、並びは16人!!多すぎでしょー!! ただ、回転が良くて、25分ほどでお店へイン。 座ってからは、7分くらいで着丼です。 お好みは、野菜少し、ニンニク少し、アブラ増…
【二郎系】 えどもんど @西日暮里 #8 #134 12月13日
  えどもんど @西日暮里 大門にある、いづるの姉妹店で二郎系と言うよりは富士丸系この翌週に2周年を迎えられる前の平日に訪問     11時半過ぎで20人弱の並び一旦列に接続…
[90点] ラーメン(豚2枚・半玉子)+玉ねぎ@えどもんど 12月08日
豚さん相変わらず美味いですねー…
[83点] ラーメン[半分](豚1枚)野菜少なく.ニンニク少し 880円@えどもんど 11月30日
11月30日、午後1時26分頃に初訪問で店内満席外待ち前客16人…
[97点] ラーメン少なめ(豚一枚)¥880+生玉子¥50@えどもんど 11月27日
11月27日(日) 本日のコスタリカ戦に向けて腹ごしらえだーってことで本日はこちらのお店「えどもんど」さんにお邪魔します。 うぉー!戦闘前の必須アイテムの特茶を近くのスーパーでゲットし、戦闘に向かいます。 11:11店着。 外待ち1... 続きを見る …
[86点] ラーメン少なめ(豚2枚半玉子) ニンニク アブラ増し うずら@えどもんど 11月23日
豚2枚にしたので麺を少なめに。豚がでかくて味がしみててやわらかくておいしい!また麺も途中から生玉子や別皿アブラにつけて!大満足の一杯!…
[93点] ラーメン豚2枚卵半分@えどもんど 11月06日
二郎系では最高クラスのラーメンでした❗️ 匂いや味麺の歯応えどれをとっても良かったです❗️ チャーシューも柔らかくめっちゃ良かったです…
[96点] ラーメン少なめ(豚一枚)¥880@えどもんど 11月03日
11月3日(木・祝) 今日もー… やっちまったなぁー ってことで本日はこちらのお店「えどもんど」さんにお邪魔します。 西日暮里駅から徒歩約5分。 途中のスーパーでアイテム「特茶」をゲットし、戦闘に向かいます。 12:25店着。 外... 続きを見る …
[89点] ラーメン+生卵@えどもんど 10月22日
チャーシューがとろとろで美味しい。スープはややしょっぱめ。生卵とお酢があって嬉しい。麺の量普通でも大丈夫だった。…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。