ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン二郎 環七一之江店

住所:東京都江戸川区一之江8-3-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 一之江駅
    1. 都営新宿線
  1. 汁なし
  2. 行列
  3. にんにく
  4. 魚介
  5. 背脂
  6. 来たかった
  7. 生卵

最新記事トップ30

一之江「味噌一」ピリ辛みそラーメン+もやし 09月30日
東京都江戸川区、都営新宿線一之江駅の「味噌一」に行ってきました。 環七沿い。 駅からだと徒歩7ー8分くらい? 麺の太さ、選べます。 味噌ラーメン系は麺の太さで券売機のボタンがわかれています。 塩タンメン、つけめん、まぜそば、味噌ラーメンが通常のと辛さ設定3…
[90点] 大豚ラーメン@ラーメン二郎 前橋千代田町店 09月27日
初訪問 麺量が少ないと聞いていたので 大豚ラーメンを選択 しばらくして着丼 少ないとは聞いていたがめちゃくちゃ少ない(笑) 350も無いかな? 麺はたぶん二郎で一番細いかも ス-プは甘しょっぱい一之江を感じるもの 6分くらいで完食 ごちそうさまでした…
【二郎】 環七一之江 #120/#914 #102 09月26日
    二郎、環七一之江   人手不足で最近日曜休業が多い一之江ですが この日は営業されていた、9月初旬の日曜日の事           11時半過ぎで店頭に数名の並び 前の…
[97点] 小豚+汁なし+魚粉@ラーメン二郎 環七一之江店 09月25日
【小豚+汁なし+魚粉】¥950 行くたびにどんどん好きになってしまうラーメン二郎 環七一之江店です。このあたりはすぐ近くにラーメン店あまりないですね。もう少し距離をとるとちらちらとありますが。 本店のストロングスタイルを踏襲しつつさりげない進化を続けている…
YouTube ー【ゆっくり解説】蒙古タンメン中本 高田馬場 味噌卵麺 【おまけ】ラーメン二郎 環七一之江店 09月21日
ドクターエア エクサガンハイパー REG-04YouTubeチャンネルで 【ゆっくり解説】蒙古タンメン中本 高田馬場 味噌卵麺【おまけ】ラーメン二郎 環七一之江店」を公開しました☆ごちそうさま☆…
ラーメン二郎 環七一之江店 【70】 09月18日
ラーメン二郎 環七一之江店 ・∀・)8月下旬のとある休日8時50分頃の訪問9時開店前で行列はカクヤス前まで伸びていました5分前倒しの早開けで列は第一列まで進めました退店は9時40分頃、このときの行列もカクヤス前まで伸びてました 小)汁なしラーメン 800円…
【二郎】 三田本店 #25/#910 #96 09月18日
  二郎、三田本店一泊二日の出張が朝帰りだったのでそのまま羽田から直行したとある平日の事 11時過ぎで裏口、15人位に接続    30分ほどで着席厨房内は、創始者と助手さん3人&nbs…
[95点] ラーメン大豚ダブル@ラーメン二郎 環七一之江店 09月14日
ラーメン二郎 環七一之江店 一年振りの訪麺。 10:16 外待ち6に接続 10:25 開店 10:42 着丼(2ndロット) ラーメン大豚ダブル トッピングはニンニクアブラカラメで…
[95点] 小豚@ラーメン二郎 京急川崎店 09月13日
【小豚】¥930 さっき間違えて一之江に投稿してしまってましたが川二です。行列は多少ありで外待ち数人でした。 キレのあるカエシを活かしつつ豚骨出汁も微乳化して味わいも深いです。やはりデロ麺でこちらならではのおいしさがあります。ずるずると食べれるのがグッドで…
[96点] 小豚@ラーメン二郎 環七一之江店 09月13日
【小豚】¥850 とにかくここは旨いです。キレのあるカエシを活かしつつ豚骨出汁も微乳化して味わいも深いです。 ブタも色々な部位のミックスで出してくれる場合もあるので小豚にしました。こちらは汁なしを昔から出していて看板メニューというか大好きですが、たまにはラ…
ラーメン二郎@環七一之江店 09月11日
夜勤明け本日のブランチはラーメン二郎環七一之江店にお邪魔かなり久しぶり2007年くらいに一度来て以来かな開店25分前の10:05に到着並びは6番目でしたオーダーは小ラーメン+味玉800+100円ニンニク、アブラコールまずはスープをカエシのパンチが心地よい…
YouTube ー【ゆっくり解説】らぁめん 満来 チャーシューざる 【おまけ】ラーメン二郎 環七一之江店 09月07日
空気清浄機 マジックムーンYouTubeチャンネルで 【ゆっくり解説】らぁめん 満来 チャーシューざる【おまけ】ラーメン二郎 環七一之江店」を公開しました☆ごちそうさま☆…
ラーメン二郎 環七一之江店 【69】 09月04日
ラーメン二郎 環七一之江店 ・∀・)8月のとある休日朝9時前の訪問Twitterでの休日営業時間告知が9時からとなっていて、この日も営業予定となっていたので9時を目指して訪問もう開いているかなー?と思いながら10分前くらいに到着して第2列に接続数分の早開け…
【二郎】 新・立川 #4/#906 #90 09月02日
  二郎、新・立川 自由行動することが出来たお盆休みの事     12時半前の到着で店頭に数名待ち 中待ち4人、外待ち2人までが食券先買いなので適当に人数数えて、タ…
[80点] 汁なし(800円)+生卵(50円)@ラーメン二郎 環七一之江店 08月29日
2023年8月27日(日)12時ちょっと前に到着。一之江二郎に来るのは前回の初訪問から実に6年ぶり。環七沿いにあったことは覚えているが、こんな店だったかな?とやや忘れかけている。券売機で汁なしと生卵のプラ券を購入して外待ち4人の後に続く。列はどんどん進んで…
最終回は ラーメン二郎 目黒店 ☆ 絶品! 小豚ラーメン 600円 08月23日
ちょい久しぶりに「 二郎目黒店 」で最高の二郎を頂いて参りました 目黒店は私の初二郎ってこともあるのですが 安定した美味しさは素晴らしくって今回も大当たり こんな美味しい二郎がたった500円ー頂けるなんて嬉しすぎます(>_<)v 最高にジュー…
[92点] 大豚汁なし(ニンニク、カラメ、魚粉)@ラーメン二郎 環七一之江店 08月17日
休みを利用して、1ヶ月半ぶりに二郎一之江店へ訪問。 1018到着で歩道橋下3名に接続。1022開店で結果的に外待ち2番目。1037着席。1043大豚汁なし(ニンニク、カラメ、魚粉)着丼。今日は量が多いなー(笑)味は少し下ブレ。いつもの甘さや塩っぱさがいまい…
[91点] 大ラーメン/生卵/全部@ラーメン二郎 環七一之江店 08月15日
8/14(火)11:45到着 並びで10番目あたりに接続 行列が長いのでこりゃかなりかかると思いきや中待ちがあるない為10番目 台風があるかと思いきや暑いこと暑いこと傘をさして並びました。 久しぶりのお店環七一之江店 麺量が他の二郎に比べてかな…
[91点] 汁なし+豚増し+生卵950円@ラーメン二郎 環七一之江店 08月01日
・12時半過ぎ並びなしで入店、ラッキーとしかいいよう がない。 ・コールは、ニンニクヤサイアブラ魚粉 ・麺は、安定のデロ麺ですな。汁なしの方が滑り良くズ ルズルすすれる。 ・もやし率78%。野菜はシャッキリしている。汁なしは この方が好きかな。魚粉はあまり…
[88点] 汁なし大盛(ニンニク多め)@らーめん 汁なし 兄貴んち 07月29日
三週間ぶりにらーめん 汁なし 兄貴んちへ。今日は基本に立ち返り汁なし大盛(ニンニク多め)をオーダー。うん、やはりうまい‼️今汁なしでは、完全に一之江二郎の汁なしと2トップの評価。最後のスープ割りが更に満足感を上げてくれるんだよなー。土日しか来れないけど、一…
麦処 八と丁【弐】 ー『ラーメン二郎 環七一之江店』から徒歩1分の環七通り沿いにある山形県酒田市出身の若い店主夫妻が営む店でゲリラ限定の「牡蠣のクリーミーつけそば」&「牡蠣チーズリゾット」 07月26日
訪問日:2023年7月21日(金)本日のランチはGW最終日の日曜日に「山形だしのつけそば(醤油)」をいただいて以来、約2ヶ月半ぶりにお邪魔する『麦処 八と丁』へ!「山形だしのつけそば(醤油)」は、こちらの店の山形県酒田市出身の若い店主夫妻が山形の郷土料理で…
【二郎】 環七一之江 #119/#897 #76 07月19日
  二郎、環七一之江店 人手不足の営業で最近日曜日もお休みとなり週末に来にくくなったので、江東区でお仕事があった平日に来てみました 12時15分ごろで店頭に3人ほど    物…
[91点] 汁なし@ラーメン二郎 環七一之江店 07月13日
二郎系なお店は何度が行った事はあるが、 ラーメン二郎の店には一度も行った事がなく本流である二郎には初訪問。 行列がすごい事と、二郎系でもハマる要素は無かったので興味はなかったのだが、付近にいた際に並んでいない事と 一度はチャレンジしてみようと思って入店。 …
【二郎】 仙川 #40/#893 #70 07月13日
    二郎、仙川店           北陸の出張を早めに終え PPで訪問出来た、とある6月末の事           定刻に開店 …
YouTube ー【ゆっくり解説】よもだそば 新宿西口2号店 モズクとワカメのかき揚げそばと半カレー 【おまけ】ラーメン二郎 環七一之江店 07月06日
ニュータッチ 名代富士そば冷したぬきそばYouTubeチャンネルで 【ゆっくり解説】よもだそば 新宿西口2号店 モズクとワカメのかき揚げそばと半カレー【おまけ】ラーメン二郎 環七一之江店」を公開しました☆ごちそうさま☆…
[87点] ぶた2枚入り小ラーメン@ラーメン二郎 環七一之江店 07月04日
コールはヤサイニンニクで。 いい感じの強めの塩加減のスープ、やや細めで硬めの麺、ヤサイはシャキシャキ気味、珍しいサクッと嚙み切れる豚は脂身無しであっさり。 とても美味しかったです。ご馳走様でした。…
ラーメン二郎 環七一之江店 【68】 07月03日
ラーメン二郎 環七一之江店 ・∀・)6月のとある平日の11時過ぎの訪問久しぶり(初めてかも?)の平日で早開けしてたのかわかりませんが外待ち10番目でした汁なし(小)ラーメン 750円味付玉子 100円焼のり 50円 現金麺上げは店主の息子、プラス助手が一人…
[96点] 大豚汁なし(ニンニク、カラメ、魚粉)@ラーメン二郎 環七一之江店 07月01日
3ヶ月ぶりに二郎環七一之江店へ。それにしてもだいぶ期間が空いてしまった。 1018到着。タイミング悪く外待ち先頭。1020すぐ着席。見慣れない女性と茶髪の助手がいるね。3ヶ月も来ないと色々な変化が…値段も上がったしね。 1028大豚汁なし(ニンニク、魚粉、…
[85点] 汁なしラーメン 750円@ラーメン二郎 環七一之江店 06月29日
5月11 ( 木 )☀ 10時50分頃訪問。 店内満席。 店舗前10名。 歩道橋下1名に接続。 後客21名位。 11時05分位に入店着席。 店主さんは助手2名を見守っている感じです。 (*´∀`*) 11時15分位にコール。 カラメ・アブラ・ニンニク・魚粉…
[75点] 汁なしラーメン(750円)+豚増し+生たまご NAG@ラーメン二郎 環七一之江店 06月11日
1年3ヵ月ぶり。 11:15到着するとカクヤスまでの行列。そしてすぐに宣告がなされた。というのも今日は8:30ー12:00までのイレギュラーな営業時間だった為。 40分ほどで店頭まで来たので券売機へ。昨年はラーメンを食べたので「汁なしラーメン:750円」「…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。