ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

博多長浜らーめん 田中商店

住所:東京都足立区一ツ家2-14-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 六町駅
    1. つくばエクスプレス
  2. 西新井駅
    1. 東武伊勢崎線
    2. 東武大師線
  1. 豚骨
  2. おいしい
  3. 行列
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ17

[96点] らーめん、替玉×2@博多長浜らーめん 田中商店 06月29日
麺は細いストレート。 バリカタならしっかりと歯に触る固さ。 ふつうならば固さの中にしなやかさ。 きっちり変わる。 スープは博多の豚骨。 後味クドくなく、しっかりと臭い。 足されていく変化を楽しめる。 はじめはデフォルトのまま。 替玉をして、刻みニンニク、紅…
[90点] ラーメン@博多長浜らーめん 田中商店 06月22日
深夜に食べたくなり 来店 店内待ちがアリ 回転が早く 10分程度でカウンターへ 今回のスープは合格 卓上の薬味で味変しながら 食べ進め 完食 ご馳走様でした…
[87点] ラーメン@博多長浜らーめん 田中商店 06月21日
旨い!朝4時までやってるとこがまた最高! デフォのラーメンでもキクラゲとネギとスープのバランスがいいし替え玉してもスープが負けてない! ごちそうさまでした。またきます。…
[85点] らーめん@博多長浜らーめん 田中商店 06月17日
博多長浜らーめん田中商店(らーめん) #ラーメン #ramen #博多長浜らーめん田中商店 #田中商店 #六町 東京を代表する本格豚骨ラーメン店で「つじ田」などを展開する"オイシーズ株式会社"グループ ダイバーシティ店が閉店したため「田中商店」ブランドと…
博多長浜ラーメン 田中商店@六町「豚骨ラーメンの王者は、辛味も替玉も受け止める」 05月21日
「ラーメン」 (850円)   店舗情報はこちら 。   田中商店に3年ぶりの訪問。今回は綾瀬駅からバスで店の近くへ。平日の開店前で数人待ちの人気ぶり。店に入ってしばらくすると行列がしっかりできていた。スタッフが多く、協力しながら次々…
[60点] ラーメン850@博多長浜らーめん 田中商店 05月18日
深夜に来店 深夜のスープは 煮込んである事が多い 印象でしたが… えっ お湯⁈ と感じるほど 豚骨臭さもない ニンニク 高菜 カエ... 続きを見る …
博多長浜らーめん 田中商店@六町 05月17日
約5年ぶり 博多長浜らーめん 田中商店」に再訪問しました。2000年12月20日環状七号線 梅島交差点近くで創業し、2007年3月28日現在の場所に移転し、令和になっても人気は衰えず移転前を入れて20年以上行列を作る大人気店で東京を代表する豚骨ラーメンの…
[91点] らーめん850円+関東ネギ、メンマ、赤オニ各200円@博多長浜らーめん 田中商店 04月15日
平日18時過ぎに訪問。 店内は既に7人埋まり、後続でほぼ満席。 席に座り口頭注文。 らーめん850円と関東ネギ200円、メンマ200円、赤オニ200円を麺の硬さやわで注文。 豚骨ラーメンの硬さを柔らかいにすると意外に美味かったというコメントを見つけて、いつ…
[84点] ラーメン@博多長浜らーめん 田中商店 04月05日
20年ぶりに訪れた名店。あの頃の感動はどこへ消えた。長い歳月は味覚を変えてしまったよう。以前は気にならなかった豚骨の臭みが、今では鼻をつく。全身に染み付く臭みに苦手意識も。 青春時代の味は、味覚ではなく、記憶の中に生き続けるだろう。…
本場博多ラーメン せまかっちゃん@神田 「本場 博多ラーメン」 04月04日
昔はいわゆる豚骨ラーメンって全然好きではありませんでした スープ飲みながら食べると足りなくなるスープ量のくせに替玉前提の麺の量だし高菜と紅しょうがに頼って具が弱い店が多い低コスパのラーメンだと思ってましたそんなボクを変えたのが足立区にあった金太郎…
[70点] らーめん@博多長浜らーめん 田中商店 03月09日
香り、見た目、うまそうな雰囲気がただよっているが、 味が薄すぎて正直おいしいとは言えない。 長浜ラーメンは薄いものではあるが、度を超えている印象 九州出身だからこちらの味が合わないだけなのか? たまたまかなと思い再度来店してみたが、 変わらず薄い。 来店経…
[86点] らーめん TP関東ネギ@博多長浜らーめん 田中商店 03月07日
・韓国風明太子ご飯 ・関東ネギ ・替玉 ×3 はい、ゆーしょー\(^▽^)/な田中商店さん。 やはりこの大行列を見るとテンション上がりますね! 外待ちから中待ちに昇格する瞬間のドキドキさ、たるや♪ そして!いざ、席に通された時の 「え、別に嬉...…
[94点] らーめん@博多長浜らーめん 田中商店 02月27日
獣臭良いですね。 店内に入った瞬間懐かしい臭い。期待がもてます。出汁は粘土もソコソコでしっかり豚骨のコクを味わえる旨い出汁ですね。臭さはさほど感じません。 麺はかためでお願いしました。ストレートのいわゆる博多麺。ポソプツ食感で啜りがいがあります。出汁も良く…
[91点] らーめん+きくらげ+赤オニ@博多長浜らーめん 田中商店 02月27日
日曜日の18時6分に到着、入店。中待ちベンチで待機の12名に接続して座る。店員さんからメニューを渡されて目を通す。しばらくして店員さんに標題を口頭注文。24分に案内がありカウンターに着席。店内はカウンター16席、4人卓と6人卓が2卓ずつ、中待ちベンチ。あっ…
机上の空論 02月02日
[煮干し中華そば] 首都圏ラーメン遠征! 東十条銀座通り商店街に2017年に開店 した 【机上の空論】 現在は残念ながら閉店された浅草 【中華そば つし馬】 などを支店として経営している 【博多長浜らーめん 田中商店】 その田中商店の支店である 【中華そ…
[90点] ラーメン 850@博多長浜らーめん 田中商店 01月05日
2025年 初のラーメン 久々に来店 店内が満席だが 直ぐに座れた 替え玉は2回 今日のスープは 美味しかったです…
中華そば専門 田中そば店 クイズモール龍ヶ崎店「山形辛味噌らーめん」@ 茨城県龍ケ崎市小通幸谷 01月03日
『田中そば店』茨城2号店で、もう一つの看板「山形辛味噌らーめん」   夏に荒川沖にオープンした『田中そば店』の茨城2号店が、11月末に龍ヶ崎のドンキホーテがある敷地内にオープンしました。 開店翌日に訪問しました。   ※『田中そば店 …

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。