ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

六厘舎 本店

住所:東京都品川区大崎3-14-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 大崎駅
    1. JR山手線
    2. JR埼京線
    3. りんかい線
  1. つけ麺
  2. 冷たい
  3. 限定

最新記事トップ11

[95点] 特製つけ麺(中)@狼煙 ーNOROSHIー 10月29日
鉄道博物館駅から徒歩10分。 埼玉県が誇る名店【狼煙本店】 ようやくこれた課題店。近隣に用事があったので、 緊急凸。 12時過ぎ訪問。並び覚悟したけど、一席だけ空いてた。 ラッキー✌️ とみ田や六厘舎は最近食べたけど、いやー狼煙、 評判... 続きを見る …
草加「つけめん さなだNNS(Neo Nostalgic Style)」にて 大山鶏のつけめん 並 09月20日
草加に9月10日グランドオープンした「つけめん さなだNNS(Neo Nostalgic Style)」。北千住「つけめん さなだ」2号店 まぜそば さなじ」が「さなじファイナル」を経てリニューアルです。場所は草加駅東口から徒歩6分ほどの飲食店が連なった場…
西葛西「舎鈴」大葉冷やかけ+茗荷+生七味 09月09日
東京都江戸川区、東西線西葛西駅の「舎鈴」に行ってきました。 駅からすぐ。 夏も終わりの兆しが見える今日この頃、冷やかけが終わる前にもう一度。 大葉冷やかけ 840円 茗荷 150円+生七味 100円 茗荷は外せない。 生七味はちょっと試し…
西葛西「舎鈴」大葉冷やかけ+茗荷 08月25日
東京都江戸川区、東西線西葛西駅の「舎鈴」に行ってきました。 終わっちゃわないうちにもう一度、と思って。 今年の舎鈴の冷やかけはアツい。 トッピングのバリエーションが豊富になったことで楽しみ方がかなり広がったと思うし、中でも茗荷は格別。 冷やしじ…
三田製麺所 三田本店@三田(田町) 08月17日
店頭の「冷やしつけ麺始めました。」の文字に惹かれてこちらへ。 「たまごかけ麺」以来になりまして今年は初めてになります。 1階のカウンター席が満席だったので久々の2階へ。 外国人のグループが呑みながら大騒ぎしておりましてうるせーうるせー。 「鯛だし塩つけ麺…
自家製手もみ麺 鈴ノ木@狭山ヶ丘 08月14日
約4年ぶり 自家製手もみ麺 鈴ノ木」に再訪問しました。  今年創業6周年を迎え埼玉県を代表する大人気店自家製  手もみ麺 鈴ノ木は2018年10月23日オープン。  店主鈴木氏は 六厘舎」グループの 六厘…
限定メニュー!西葛西「舎鈴」海苔冷やかけ 08月09日
東京都江戸川区、東西線西葛西駅の「舎鈴」に行ってきました。 僕が到着したときは入れましたが、その後どんどんお客さんが来て、満席だったり待ちが発生する時間が続いていました。 入ってすぐ右に券売機。 海苔冷やかけ 840円 冷かけシリーズ。 …
限定メニュー!西葛西「舎鈴」大葉冷やかけ+茗荷 07月21日
東京都江戸川区、東西線西葛西駅の「舎鈴」に行ってきました。 駅からすぐ。 夏の冷やしメニューあります。 前回食べた「茗荷冷やかけ はかなりよかったです。 今回はもういっこ気になってた大葉のに、トッピング可能になった茗荷もつけちゃおうかと。 …
限定メニュー!西葛西「舎鈴」茗荷冷やかけ 07月07日
東京都江戸川区、東西線西葛西駅の「舎鈴」に行ってきました。 駅からすぐ。 (外観の写真、以前のです) 冷やしが始まっています。 舎鈴の「冷やかけ」は去年も食べたけど、なんと今年はバリエーションが超増えてまして。 しかもミョウガなんてのが。 これ…
[88点] 味玉朝つけ麺(並盛):850円@六厘舎 06月14日
(訪問日:2024/6/8) 「大勝軒」と並び、今や東京を代表するつけ麺界のレジェンド・六厘舎。 2005年に品川区大崎に本店をオープンしてから20余年、今もなお衰えぬ人気を誇る名店である。 今は大崎にあった本店は休業(同じ大崎駅圏内に支店は存在)している…
[82点] 京鰹中華そば 880円+チラシ持参無料味玉@らぁ麺 ちり葉 06月07日
6月7日(金)10時40分頃に初訪問でオープン前外待ち前先頭後から6人。 こちらは店頭のお店のチラシによると「東京新橋『濃厚鶏そは 麺屋武一』で修行した店主が創るらぁ麺専門店」との事。 因みに新橋の「武一本店」さんには新橋エリアで仕事していた約12年前のオ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。