ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

博多 ももちゃん

住所:東京都千代田区神田猿楽町1-3-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 神保町駅
    1. 都営三田線
    2. 都営新宿線
    3. 東京メトロ半蔵門線
  1. 豚骨
  2. 新メニュー
富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

最新記事トップ11

渋谷「らーめん亜寿加」料理長兼店長を親子2代で50年以上務めた方の独立店 神保町「排骨担々 五ノ井」にて 排骨担々麺 05月12日
神保町に2018年オープンした「排骨担々 五ノ井」。閉店した渋谷「らーめん亜寿加」料理長兼店長を親子2代で50年以上務めた方の独立店です。場所は神保町駅から徒歩5分ほどの閑静な通り沿い。 丸香」「勝本」と同じ通りのちょっと先で、 博多ももちゃん」隣です。メ…
麺屋にぼじ@蒲田 04月30日
3週間ぶりくらいに飲んだら30分くらいで記憶を飛ばした・・・。空きっ腹だったこともあるかな!?先日のリベンジコースとして向かってみたのですが店頭には11名の行列がありますよ!営業開始時には更に後ろに10名と早くも注目されてるんですね!?順番になって席によっ…
【新店】博多ももちゃん@神保町「匂い立つ麺と滑らかな麺が問いかける博多ラーメン」 04月09日
「博多ラーメン」 (850円)   店舗情報はこちら 。   神保町の北東にあった、煮干しラーメンの「にぼが屋」からいつの間にかリニューアルしていて、2024年11月に看板が変更。高田馬場で豚骨ラーメンの人気店「でぶちゃん」の甲斐店主…
博多ももちゃん@神保町 02月14日
『博多ももちゃん』立春もとうの昔に過ぎているのに今年最後の新年会のために神保町へ。2次会の誘いもあったが長くなりそうな面々だったのでコッソリ離脱して一人〆ラーしていきます。向かった先は発酵ラーメンの雄として活躍する“博多ラーメン でぶちゃん”がプロデュース…
[69点] 博多ラーメン 850円@博多ももちゃん 01月21日
うん。とりあえずラストオーダー150分前は全力で笑いましたw (正しくは15分前。いちおう) というわけで、1月21日(火曜日)20時ごろ入店しました。 神保町駅A5出口を出て、右手にある交差点を右折し、約140メートルほど直進します。「ニューともちんラー…
[82点] 博多ラーメン(麺ヤワ)850円@博多ももちゃん 01月14日
昨年11月にオープン。高田馬場の人気店「でぶちゃん」の教えを受けて、「にぼが屋」からリニューアルだそうだ。店頭にはまだ前店の看板がドーンと取り付けてある、一瞬悩み迷った。「勝本」近くのこの立地は前の前の店にも来たことがあったなぁ、と思い出した。結構な頻度で…
[81点] 博多ラーメンチャーシュー1000円@博多ももちゃん 01月13日
博多ももちゃん@東京都千代田区神田猿楽町1-3-6 森ビル101 どうも、さぴおです 博多ラーメンチャーシュー1000円 ______________ …
[80点] 博多ラーメン、半替玉@博多ももちゃん 01月13日
「博多ラーメン、半替玉」をいただきました。 高田馬場でぶちゃんさん監修のお店として告知されているのでワクワク訪問 入店しすんなり着席、目の前のQRコードを読み取ってスマホから注文です 半替玉は食べ終わり寸前にスマホからカタで注文しました 期待の一杯の感想は…
【新店】博多ももちゃん ー11月11日の「いいめんの日」に『中華そば にぼが屋』から博多ラーメンの店へとリニューアルオープンした東京・神保町の店で「博多ラーメン(やわ)」&「替え玉(バリカタ)」 01月11日
訪問日:2024年12月26日(木)本日の遅めのランチは11月11日の「いいめんの日」に『中華そば にぼが屋』から博多ラーメンの店へとリニューアルオープンした東京・神保町の『博多ももちゃん』へ!今日は、いろいろあって、お茶の水に来ていて…ようやく解放された…
[70点] 博多ラーメン+濃い味玉@博多ももちゃん 01月10日
蓮華でスープをひと口含めば、如何にスープへの拘りが強いかが伺える。タフだ。拳骨、豚頭などを高圧でじっくり炊いた濃厚豚骨。それでいて臭みが抑えられ、ソリッドな旨味と円やかな口当たりへ自然とフォーカスしてしまう。 ストレート細麺は、硬さ指定しない場合、柔らかめ…
[80点] 博多ラーメン@博多ももちゃん 12月30日
店内入ると券売機があるが機能しておらず席にてセルフオーダーとの事。席に座るもオーダーするQR等何もないので不安になるが奥から店員がきてQRコードを渡されてそこからオーダー。スープは博多豚骨特有の臭みがない。濃厚で嫌味のない旨み。いわゆる東京博多ラーメンとい…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。