ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

Tokyo Style Noodle ほたて日和

住所:東京都千代田区神田佐久間町2-25 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 秋葉原駅
    1. JR山手線
    2. JR総武線
    3. JR京浜東北線
    4. 東京メトロ日比谷線
    5. つくばエクスプレス
  2. 岩本町駅
    1. 都営新宿線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 行列
  4. ごはん
  5. 来たかった

最新記事トップ30

[97点] ★<1周年コラボ営業>手打ち蓮×ほたて日和 手打ち日和 12月06日
★炙り帆立のマッカランTKG…
[97点] 特製帆立の昆布水つけ麺 白<塩> 1400円 大盛100円@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月14日
11月10日初訪問。 16時ころ Twitter (X) を見るとまだ20人くらい記帳出来るようで、これは会社が終わったら速攻行くしかないと。でも店に到着が最短 17時30分くらいなのでダメか? すごい迷う。 結局定時速攻向かう。 秋葉原駅から雨の中歩く!…
[92点] 特製ホタテの昆布水つけ麺黒@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月13日
麺が昆布水に浸かっているので、スープにつけると直ぐにスープが温くなってしまう。 つけ麺よりもラーメンを食べれば良かった。…
[100点] 特製帆立の昆布水つけ麺大盛 黒+ほたてご飯@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月10日
9時前に到着で、10人以上の並び。店主の話では、落ち着いてきたらしいが、相変わらずの人気っぷりで、行列漏れもあるらしい。代表並びがネックかもしれない。 今回は、昆布水の粘度が上がり、麺を混ぜはじめると、絡みが抜群で、底に水分がたまらないぐらいだったので、い…
[92点] 特製帆立の昆布水つけ麺 黒(大)@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月09日
平日夜のみの営業日、1時間半前に到着すると、店主が外に居て、16時からの記帳となる旨を伝えてくださりましたが、やることもないためそのまま待ちました。(夜はもう少しゆっくりで大丈夫ですと伝えられましたが) この日は記帳1時間前でも一桁の人数でしたが、さすがに…
[92点] 帆立の昆布水つけ麺@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月09日
とあると来店 東京旅行5日目最終日 行った時は話題の新店だったのにあげる時は話題の名店になっていた。 東京では最後の一杯。 くろ㐂から歩いて向かう。 開店する直前に到着。 30分くらいで店に入れた。 食券制で上記メニューを購入。 カウンター席に通され...…
[100点] 特製ほたての塩つけ麺 大盛り@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月07日
今日二時間近くかけ、こちらに初めて伺いました。 記帳制でディナーのみの営業でした。 (遠くから来店する方は、お店のXブログを確認した方が良いです!グーグルの情報は、毎回鵜呑みにしない方が良いです。) 17時半頃に着いたら、この日は、20人程限定の様で、21…
[95点] ほたての塩そば@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月07日
つけ麺がとても美味しかったので、ラーメンを食べに来ました!記帳制なので、記帳後待ちの時間は用事をゆっくり済ませる事が出来ました。 この制度助かります。 ラーメンの他に一皿あり、箸休めや味変があり最後まで、飽きること無く美味しく完食出来ました。 スープ一口か…
[91点] 特製ほたての昆布水つけ麺 黒@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月05日
金曜日の夜営業に訪問。 16時から記帳開始で15分ほど前に到着したところ、30人ほどの行列。 遅い時間しか空いていなかったが、なんとか滑り込み。 希望すれば店主が詳しく説明してくれるのはありがたい。 まずは帆立のカルパッチョから。 肉厚で美味しい。 そして…
[99点] 特製帆立の昆布水つけ麺 白@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月05日
開店の1時間前、10時から記帳制による入店時間の予約があるのですが、こちらの記帳を埋めに8時半に秋葉原到着するも、すでに長い行列あり。さすがの人気店だと驚くも、私はなんとか13時での入店を確保できました。 他のレビュー様の感想より塩ベースの白つけ麺を選択。…
[99点] 帆立の昆布水つけ麺白1100円+大盛100円@Tokyo Style Noodle ほたて日和 11月01日
話題のお店に念願の初訪問。 大行列の記帳に並んで直前には僅かな並び。 この方がありがたいかも。 つけ汁・麺・別皿それぞれに帆立入り。 粘土の高い昆布水、月替りのスープ割、 味変アイテムいずれもピタリ。 今度はラーメンを食べに伺いたい…
[88点] 『特製』帆立の昆布水つけ麺 白【塩】1,400円@Tokyo Style Noodle ほたて日和 10月29日
今年 7月30日に頂いたイパーイ。 真夏は記帳制だっつぅんで行ったら、記帳開始まで随分待たされ、それだけで熱射病になるとこだった。 で、希望時間を記帳しその時間に戻ってねっつぅんで、献血間に挟んで舞い戻る。 こんだけ並ばされ、待たされるとどうしても特製にし…
[86点] 帆立の塩そば 半麺 1000@麺屋33 10月26日
【帆立出汁のうまさとお店のかたの接客の心地よさに全てのストレス忘れてほっこり心洗われる神保町のノスタ空間】 #麺屋33 = 帆立の塩そば 半麺 1000 = 今年も来ましたよ、神保町仕事の季節が。 狙ってたんだぁ ほたて日和の姉妹店❤︎ かつて半麺なのにこ…
[94点] 特製帆立の昆布水つけ麺 黒 醤油+ホタテめし@Tokyo Style Noodle ほたて日和 10月17日
2023.10.16 9:00 No.96 Tokyo Style Noodle ほたて日和 『特製』帆立の昆布水つけ麺 黒 【醤油】¥1400 帆立と昆布の佃煮ごはん ¥350 今日の気分はー 東京で、いや全国でいちばんホットな店!! 念願のほたて日和さ…
[100点] 特製帆立の昆布水つけ麺大盛 白+ちゃーしゅーご飯@Tokyo Style Noodle ほたて日和 10月10日
9時前に到着するも、10人以上の待ち。それでもちょうどお昼の枠には入れました。 今回で4度目の訪問になりますが、何となくこの店の本当の良さの兆しがみえてきました。 初めの頃は、テクニカルな面や斬新なスタイルが面白く魅了され、さらに凄いウマいって感じでしたが…
[96点] 特製帆立の昆布水つけ麺 黒(大盛)@Tokyo Style Noodle ほたて日和 10月07日
完全記帳制のお店だと前回知ってからリベンジ! 土曜日でしたがAM9:50分に記帳列に並ぶと 予約が取れるのが15時が最速でしたね。 (ランチで食べたいならAM9時前?にはお店に来ないといけなそうです) …5時間ほど秋葉原界隈を堪能しました。 着丼時に「麺…
[90点] 『特製』帆立の昆布水つけ麺【塩】@Tokyo Style Noodle ほたて日和 10月05日
1,400円 記帳制。とても接客が丁寧でこれだけ人気店なのに腰が低いのは凄過ぎです。もちろん、味もサイコーです!…
[85点] 『特製』帆立の昆布水つけ麺 黒 【醤油】 1,400円@Tokyo Style Noodle ほたて日和 10月02日
秋葉原駅から徒歩数分でお店に到着。 日曜日のランチのみの営業との事。 行列の対策で記帳制になっております。 X (Twitter)の情報で10時10分より記帳を開始するとの事で お店に9時15分に到着。 店の横に記帳待ちの行列。 人数を数えながら最後尾に並…
[83点] 帆立の塩そば@麺屋33 09月28日
どうも、さぴおです ■メガヒット中の『ほたて日和』のルーツを探りに!じわじわと広がるほたて清湯! 本日紹介するのは『麺屋33』さん。 こちらは神保町に2009年開店のベテランの領域に入った店舗。 レポがありませんが個人的には大学生ぶりの訪問です。 こちらと…
[90点] 特製帆立の昆布水つけ麺 黒(醤油)麺大盛り@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月26日
2023年9月22日訪問。 秋葉原『Tokyo Style Noodle ほたて日和』へ。 14:30お店到着。2番目。 入店が記帳制なので、まずは記帳の順番とり。1時間半並んだ。 16時過ぎに記帳開始。 17:30の回に記帳した。 ヨドバシカメラに行って…
[90点] 「特製」帆立の昆布水つけ麺 白 【塩】1,400円@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月25日
まるで、つけ麺のコース料理! 9月中旬の週末、朝に訪問。先記帳待ち客34名、後記帳待ち客32名。 こちらは食べてみたかったのです。 9時16分に到着すると、記帳待ち客が34名。 後ろの記帳待ち客は32名で、総勢67名! 一人で4名まで記帳できるので、客数は…
Tokyo Style Noodle ほたて日和(東京都千代区)/「特製」帆立の昆布水つけ麺 白 09月25日
まるで、つけ麺のコース料理だったー!の巻 特製」帆立の昆布水つけ麺 白 【塩】1,400円9月中旬の週末、朝に訪問。先記帳待ち客34名、後記帳待ち客32名。こちらは食べてみたかったのです。9時16分に到着すると、記帳待ち客が34名。後ろの記帳待ち客は32…
[80点] 『特製』帆立の昆布水つけ麺 白[塩]@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月24日
朝8時並び開始。記帳まで2時間待ち雨の中でも50人ぐらい今、注目だけに期待大ですね✨️ 10時ー記帳 予約時間15分前に戻り一人ずつ食券購入。なぜか裏口から入店。入口よりのカウンター席に着席。入口からのがちかいんじゃないのかな… 食べ方が記載されたメモ 1…
[93点] 特製帆立の昆布水つけ麺 白(塩) 1400円@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月24日
初訪問!! 9/23 10:40到着!! 記帳制で着いた時点で1番早い時間が16:20からの回だったのでそこに名前を記入し、立ち去る!! 16:10に再度到着!! 列が形成されてたのでそこに接続!! 名前を確認後前から順番に食券購入!! 16:...…
[98点] 特製帆立の昆布水つけ麺 白【塩】 & 帆立と昆布の佃煮ご飯@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月18日
Tokyo Style Noodle ほたて日和さんへ初訪です…
[100点] 帆立の塩そば+ちゃーしゅーご飯@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月15日
・続きまして、あったかい塩そば。つけ麺の後は、お口 直しに炭酸水が提供される。リセット ・前回は、見た目と違い、いきなりガツンときてビック リしたが、本日は徐々にボルテージが上がっていく感 じで、こちらも徐々に食の欲求が出てきて追いつこう とする。いい相乗…
[100点] 特製帆立の昆布水つけ麺大盛 白@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月15日
・禁断症状が出始めたので再訪 ・麺は三河屋製麺太めの縮れで幅は広めの全粒粉入り。 硬めの仕上げに粘りの強い昆布水。麺は通常の常温に 戻したとのこと。昆布水の粘り気も戻りこちらが好み ・個人的には塩と同時にワサビを入れるのが好きですね ・つけ汁は、鶏とホタテ…
[96点] 帆立の昆布水つけ麺(塩)+ワンタン_大盛り@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月14日
2023/09/05 18:48 列待ち時間:17:20頃到着,反対側駐車場入口まで25名程の待ち 17:30頃記帳開始。 数カ月ぶりの訪問でしたが現在は平日も記帳制となっていて人気店だと実感しました。 [待ち時間の軽減と暑さ対策]と案内あり。この日は18…
[100点] 帆立の昆布水つけ麺黒1400円@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月12日
本日3軒目。 大看板のほたて日和。 今日はディナーのみの営業で4時から記帳開始。 14時50分でポール。 その後ゾロゾロと行列が。 タイミング良いみたい。 記帳してからコーヒー屋に逃げ込む。 ... 続きを見る …
[97点] 帆立の昆布水つけ麺 白(塩)1100円@Tokyo Style Noodle ほたて日和 09月09日
9:00着、9:50記帳。 60人待ち(ちょうど真ん中)。 食べ方にこだわりあり。 ホタテが好きでしたらオスメスです。 昆布水に混ぜてあるので、麺はヌルヌルした感じです。…

Ramenbuzz トップに戻る

チケットぴあ

併せて話題のラーメン店

  1. 手打ち 蓮
  2. 饗 くろ㐂
  3. 麺屋 33

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。