ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

Ramen Afro Beats

住所:東京都新宿区新宿1-16-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新宿御苑前駅
    1. 東京メトロ丸ノ内線
  1. 鶏白湯
  2. チャーシュー
  3. 行列
  4. 味玉
  5. 新店

最新記事トップ24

[81点] 特上地鶏白湯らぁ麺@Ramen Afro Beats 03月24日
[訪問時期] 2023年3月中旬(平日) 昼 [注文方法] 券売機にて [メニュー] 特上地鶏白湯らぁ麺 [価格] 1650円(特上分450円含む) [スープ] 鶏/白濁 [味] 塩 [麺] 中サイズ微縮れ麺(140g位) [トッピング] チャーシュー2種…
Ramen Afro Beats @新宿区 ー「特上地鶏白湯らぁ麺」 03月24日
Ramen Afro Beats新宿区(新宿御苑前)ラーメンデータベースへRamen Afro Beats - 新宿御苑前 | ラーメンデータベース東京都新宿区にある『Ramen Afro Beats(らーめんあふろびーつ)』の店舗情報・レビュー・クチコ…
[95点] 味玉地鶏白湯らぁ麺@Ramen Afro Beats 03月23日
オープンを待ち望んでいたBrake Beatsの姉妹店です! 一緒に行きたいという方がいたのでなかなか訪問できてなかったのですがついにいけました! スープは天草大王をベースとした鶏白湯で粘度はそこまでなくさらっとしていながらしっかりと出汁の旨味が滲み出てい…
[87点] 特上地鶏白湯らぁ麺 1650円@Ramen Afro Beats 03月23日
月曜日の12時39分に到着。外待ち3名に接続。47分にいったん入店して券売機で食券購入後、外に並び直す。12時52分に入店、着席。店内はカウンターのみ12席。上質なチェアで席間もほどよく居心地がよい。ほどなくして着丼。スープは表面が泡立っているが下の層にサ…
[85点] 特上鶏白湯らぁ麺@Ramen Afro Beats 03月20日
月曜10時半。すでに先客10人。流石の話題店ですね。11時から案内開始。 しばらくすると着丼。breakbeats同様にスープが熱々で良いですね。麺の合間にトロトロ卵とトロトロチャーシューで最後まで楽しめました。 カットレモンは好みが分かれるなーと思いつつ…
Ramen Afro Beats@新宿御苑前 10:45 03月20日
試行錯誤継続中。 [23_069] という訳で先週末、新宿御苑前にてオープンの新店…『Ramen Afro Beats』。祐天寺『Ramen Break Beats』の2号店。すでにこちらも人気店のようで。以前 匠104』とかのあった場所。本日11時3…
Ramen Afro Beats@新宿御苑 03月19日
2023年3月19日 99杯目 特上鶏白湯らぁ麺 1650円】今月オープンした目黒のBreak Beatsの姉妹店です。 まだ、オープンして9日ですが、開店間際には、30人近い待ちが。 みなさんどうやって情報を得ているのでしょうか? 僕らは、10時半に到着…
[93点] 特上鶏白湯らぁ麺+炙りチャーシュー丼 1650円+480円@Ramen Afro Beats 03月18日
https://ukiyoeramen.blog.jp/afro.html ネタ元 2022年に大ブレイクした祐天寺駅の近くにあるラーメン屋「Ramen Break Beats」さん! その2号店が3月10日にOPENしたということで訪麺してきました! 開…
[89点] 特上鶏白湯らぁ麺@Ramen Afro Beats 03月18日
特上鶏白湯らぁ麺by Afro Beats@新宿御苑。天草大王の旨味が炸裂してる!鶏のいいところだけ抽出したような泡系の白湯スープは、カエシの濃度もほどよく、ため息が出るような旨さ。モチモチの麺もスープと絡んで美味しいし、チャーシュー、味玉など具も秀逸。ポ…
[82点] 地鶏白湯らぁ麺 ¥1200@Ramen Afro Beats 03月17日
代々木からテクテク歩いて新宿御苑の新店を訪問。 10:52で外待ち7人に接続。5分前に早開けで順々に入店。その時点での並びは30人ほど。 スタイリッシュな店内に、スタッフは男性3人。セルフで水を汲み着席。椅子は高くて座りにくく、カウンターとの距離が遠くて食…
[82点] 特上鶏白湯らぁ麺 1,650円@Ramen Afro Beats 03月17日
個人的にあまりテンションの上がらない鶏白湯だったけど、Ramen Break Beatsの2号店との事で興味を引いて訪問。11:10に到着すると結構な行列で15人程の待ちに接続した。情報によると店内はカウンターのみ12席との事なので、第一ターンでは入れない…
Ramen Afro Beats ❤︎ 特上地鶏白湯らぁ麺 03月17日
天草大王 熊本産 精肉セット 750g以上 モモ・ムネ 各1枚【送料無料 お取りよせ 贈り物 ギフト 天草 地鶏 ご家庭用 お中元 お歳暮 大王 地鶏 日本最大 贈答 お取り寄せ 熊本 最大の地鶏 熊本地鶏 ご自宅用 大きい ご当地 熊本天草 テレビで紹…
Ramen Afro Beats@新宿御苑前 03月17日
Break Beatsの姉妹店とされ匠104があった場所ですが、12時前の訪問時には25名以上の行列が発生してますよ!今日は時間的にも余裕があるし並んでみっかな。って、並びの際に目力のある並びの方から声掛けがあり、確認させてもらったらひら井で曜日限定でラー…
中華そば 稲るり@大泉学園 03月14日
2023年3月11日、大泉学園の新店「中華そば 稲るり いなるり)」へ。 2023年3月6日オープン。先日、名店の系列店「井の庄」系列「エキトンの店 井の庄 がオープンしたばかりのアニメの街大泉学園に、強力なニューカマーが誕生。魚沼産コシヒカリの塩糀と鶏…
[82点] 特上鶏白湯らぁ麺@Ramen Afro Beats 03月14日
Ramen Afro Beats(特上鶏白湯らぁ麺) #ラーメン #ramen #RamenAfroBeats #新宿御苑前 #新宿三丁目 2023年3月オープン Ramen Break Beats@祐天寺の系列店でRBBが醤油や塩清湯系でこちらは鶏白湯…
この鶏白湯、正直ヤバいです。新宿御苑前の新店『Ramen Afro Beats』 03月14日
こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。 今回ご紹介するのは、2023年3月に新宿御苑前に誕生したラーメン店...…
[82点] 地鶏白湯らぁ麺@Ramen Afro Beats 03月14日
2023年3月13日 真っ白な泡に覆われたらーめんは綺麗な泡系らーめんです。スープは鶏の旨味がとてもよく出たものです。鶏の旨味がよく出ているのにあっさりしていて食べやすくうまいです。とても滑らかなスープでいいですが食べ進むと若干雑味も感じられるのが気になり…
中華そば NATURA@江古田 03月13日
8002023年3月11日、江古田の新店「中華そば NATURA なちゅら)」へ。 2023年3月7日大安にオープン。ナチュラル素材で作る中華そばのお店。「Ramen Afro Beats の後こちらへ。 続きを読む…
[87点] 味玉白湯らぁ麺@Ramen Afro Beats 03月13日
店頭11時05分到着 20人待ちに接続 この日悪天候ながらもこの人数… まぁそうだよなと、納得 Ramen Break Beatsさんのセカンドブランドです Twitterによると11時半オープンとの事 個人的にこの後、予定があるので、どのくらい待てば良い…
[84点] 特上地鶏白湯らぁ麺@Ramen Afro Beats 03月12日
どうも、さぴおです。 ■祐天寺の超新星!『Ramen Break Beats』の2号店は鶏白湯ブランド!! 本日紹介するのは『Ramen Afro Beats』さん。 こちらはカナダで創作和食料理を手がけた店主さんを擁する『Ramen Break Beat…
Ramen Afro Beats@新宿御苑前 03月11日
2023年3月11日、本日グランドオープンの新店「Ramen Afro Beats へ。 祐天寺「Ramen Break Beats の姉妹店。毎週のようにビッグネームがオープンして、ラーメン業界が活性化するのはとても嬉しいです(周るのは大変ですが^^;…
「Ramen Break Beats」2号店 新宿御苑「Ramen Afro Beats」にて 特上鶏白湯らぁ麺、ねぎ塩チャーシュー丼 03月10日
新宿御苑に3月11日グランドオープンとなる「Ramen Afro Beats」。 祐天寺に2022年オープンし、1年経たずで食べログ百名店となった「Ramen Break Beats」2号店です。 公式twitterにて3月10日プレオープンと告知があり…
[88点] 特上地鶏白湯らぁ麺@Ramen Afro Beats 03月10日
3/10(金)プレオープン! Ramen Brake Beats の2号店 新宿御苑の Ramen Afro Beats さんへ 元は匠104 改名して本気匠105 跡地 13:17着前列9後列5で終売 特上地鶏白湯らぁ麺 ¥1,600 入るとすぐ右にタ.…
【月刊閉店情報】2022年9月号 10月01日
ブログを毎日更新する為に 「 今日のラーメンニュース 」 というコンテンツを考えました。SNSで閉店情報を検索する日々ですが、閉店情報が溜まる一方なので、重要な閉店情報をここで紹介したり、一か月の閉店数をまとめるなどして、月ごとの傾向をまとめています。 …

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。