ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

饗 くろ㐂

住所:東京都千代田区神田和泉町2-15 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 秋葉原駅
    1. JR山手線
    2. JR総武線
    3. JR京浜東北線
    4. 東京メトロ日比谷線
    5. つくばエクスプレス
  2. 浅草橋駅
    1. JR総武線
    2. 都営浅草線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. 汁なし
  4. 限定

最新記事トップ30

饗 くろ喜 @秋葉原 03月18日
3月9日 北千住から秋葉原ー♪ワカメのシーズン到来です(笑)饗 くろ喜にて、季節の限定そば! 海(めかぶと本マグロの和えそば 追い飯付き)&ねぎトロ飯! ベースは、煮干出汁に煮干オイルの和えそばで、カエシには醤油と塩のミックス仕立て! (^_^)v…
「饗 くろ㐂」にて毎年3月恒例わかめ限定の新作 海(めかぶと本まぐろの和えそば 追い飯付き) 03月09日
秋葉原の外れに行列を作る名店「饗 くろ㐂」。毎年3月は宮城県石巻市十三浜の日本一わかめを使用した限定を提供しています。今年の日本一わかめ限定第一弾は新作。下関産本まぐろを使用した以下のメニューになってます。 海(めかぶと本まぐろの和えそば 追い飯付き)」2…
[99点] 特製醤油そば ¥1,750@饗 くろ㐂 03月05日
食べログ百名店5年連続選出。 TRYラーメン大賞2022-2023 総合5位のこちらへ。 <店舗情報> 最寄駅:浅草橋駅 徒歩5分 食べログ:3.88 <状況> 到着:19:10 流れ:先客に続いて食券購入... 続きを見る …
[84点] 塩そば@饗 くろ㐂 03月05日
with friend 東京チャリ遠征14杯目。 5日目。最終日。 この日は重い荷物を持つので大変。 TNの祖母に最後挨拶をして出発。 まず一軒目は前回もげもげとメトロ麺活の時にフラれたこちら。 TNは3回くらいフラれているとの事。 店には10時30…
饗 くろ喜 @秋葉原 02月21日
2月13日 今日は、秋葉原ー♪ブログ告知じゃないから、見落としてました(笑)饗 くろ喜にて、13日限定! ノドグロとクロソイのかけそば&刺身飯! スープは、ノドグロとクロソイ出汁で、シンプルな鮮魚出汁だから塩味でストレートな旨味! (^_^)v 麺…
饗 くろ喜 @秋葉原 02月15日
2月6日 今日は、秋葉原ー♪最近、行列少なくて助かってます(笑)饗 くろ喜にて、季節の限定そば! 松阪牛脂の亜鉛つけそば&オリーブご飯! ベースは、松阪牛脂の和えそばで、醤油の香りがいい仕上がり! (^o^)麺は手揉み麺で、松阪牛脂が絡みウマウマー…
【祝、復活⭐️Japanese Soba Noodles蔦@代々木上原】【鎮魂】昨年9月に大西祐貴さんがお亡くなりになってからの営業再開 02月13日
【祝、復活⭐️Japanese Soba Noodles蔦@代々木上原】昨年9月に大西祐貴さんがお亡くなりになってからの営業再開 ラーメン店として世界で初めて「ミシュランガイド」で、一つ星店となった巣鴨にあったJapanese Soba Noodles …
【醤油】現代のラーメン業界を引率すると云われる所以はコレ如何に!【ほん田秋葉原本店】 02月11日
●2022/10/27/THU #238 ★麺処 ほん田 秋葉原本店 @醤油 ¥1100 #麺処ほん田秋葉原本店 #ほん田 #醤油 #醤油ラーメン #秋葉原グルメ #現代のラーメン業界 #binラーメン2022  醤油 【醤油】現代のラーメン業…
饗 くろ喜 @秋葉原 02月11日
2月3日 今日は、秋葉原ー♪これは、限定?なのか(笑)饗 くろ喜にて、期間限定! 小豆島醤油そば&松阪牛ビーフライス! スープは、デフォ出汁だと思っていたら、鶏だけでなく鰹出汁ブレンドのダブルスープ! (^o^)カエシには、非加熱の菊醤とくろ喜のカ…
【醤油かけそば】お店の本気を感じる事が出来る具材一切無しなかけそばが旨過ぎる!【くろ㐂】 02月10日
●2022/10/27/THU ★饗 くろ㐂 @醤油かけそば ¥850#饗くろ㐂 #かけそば #中華そば #お店の本気を感じる #無駄を削ぎ落とした #シンプルなラーメン#binラーメン2022 かけそば 醤油かけそば】お店の本気を感じる事が出…
[92点] 特製醤油@饗 くろ㐂 02月10日
連食として特製醤油を頂く。 良い香りがしてきますねー♪ 具材はチャーシュー、ワンタン、海苔、春菊、味玉、つみれ。どれも落ち度なく美味。 麺は塩とは違っており別の醤油用に合わせておりました。 スープも出汁が凝縮されており、鶏や魚介とのバランスも抜群によかった…
饗 くろ喜 @秋葉原 02月09日
1月31日 渋谷から秋葉原ー♪先週末から待ってました(笑)饗 くろ喜にて、期間限定! 小豆島野菜のタンメン&煮干し飯!黒木さんが、毎年恒例の小豆島遠征で買ってきた野菜を使用しての限定麺! (^o^)スープはデフォの塩味だが、野菜の旨味と背脂のインパ…
饗 くろ喜(千代田区神田和泉町) 02月05日
2023年3月1日 味覚糖 旨味シゲキックス 忍者めし 梅かつお味 20g (10×2)20入 (あす楽対応)(ポイント消化) (np) (賞味期限2023.10月末) (メール便全国送料無料)価格:1986円(税込、送料無料) 2023/3/5時点)楽…
[95点] 特製塩そば¥1600+名物焼売2個¥350@饗 くろ㐂 02月04日
2月4日(土) レジェンド店にレッツゴー、ってことで本日はこちらのお店「響 くろ㐂」さんにお邪魔します。 秋葉原駅から徒歩約8分。 10:43店着。 外待ち20名。 前の人が食券を... 続きを見る …
[95点] 特製醤油らーめん@饗 くろ㐂 02月02日
鶏のだしがきいた至極の一杯! 麺は細めんとてもみ麺が選べて、今回はてもみ麺を選択。 もちもちしてて美味しかったです。…
饗 くろ喜 @秋葉原 01月31日
1月23日 池袋から秋葉原ー♪急な限定で、慌てて行きました(笑)饗 くろ喜にて、23日限定! 松坂牛すじそば&松阪牛あぶら飯! 年始一発目は恒例松阪牛で、和出汁ベースの松阪牛脂使用のスープ! (^_^)v麺は手揉み麺で、アッサリスープとの組み合わせ…
くろ㐂(くろき) 秋葉原 01月31日
塩ラーメン 1100円 限定 牛ご飯 350円 今日は秋葉原でビルのシーリング作業のバイトでした。 せっかくなので1年振り位でこちらへ 前もこの辺の仕事が1年位続いた時は週一ペースで来てました。 席につくと大将覚えてくれてて「おっ、久しぶり!」と なんと…
[93点] 特製塩そば@饗 くろ㐂 01月30日
10時半前に着いたが、4番目。 入店前に券を購入。 席がやや真ん中だったので黒木大将が目の前で作業されておりました。 ずっとオペレーションをみておりましたが、様々な鶏油が置かれたり他のラーメン店にはないオペをしておりました…
「麺家Shumen Doushi」が同じ場所で復活 南与野「饗処 酒麺童子」にて The 中華そば(正油) 01月27日
南与野に1月26日グランドオープンとなった「饗処 酒麺童子」。2015年から2020年まで同じ場所で営業していた人気店「麺家 Shumen Doushi」が漢字表記になって復活です。場所は南与野駅から徒歩5分ほどの大通り沿い。緑色の建物にラーメン丼のイラス…
【カドヤ食堂 総本店】大阪:西長堀 01月27日
【カドヤ食堂 本店】 ◆2023年1月6日(金) 「煮干しワンタンめん」 ワンタンが又々好きになりました。 食べ回るかな?関西わんたん巡り! 2023年は、チャンポン 、肉うどん、鶏卵きつね、カレーに加えて、ワンタン行きます。 ◆2022年12月10日(…
[90点] 塩そば 半麺 1100@饗 くろ㐂 01月22日
【和食のコース食べたみたいな気になるくらい変化するラーメンはもはやラーメンじゃないんじゃないかとすら思う一杯】 すっごい迷った。 見たことなかった胡椒そばや韮つけとかあったん。 後ろ並んでるし急がなきゃ…
[80点] 塩そば 名物焼売2個@饗 くろ㐂 01月14日
後れ馳せながら行ってみることにしました。 雨の土曜日、11時ちょっと過ぎ頃、14人の列に接続。 店員から案内を受け、先に食券を購入。 表題(1,100円+350円)を発注です。 再度、列に戻り店員から、手揉み麺若しくは細麺をチョイスするよう促され前者を。 …
【ラーメンニュース増刊】惜別・2022(22)ー山梨・長野県ー 01月10日
2022年も、多くのラーメン店や中華屋が閉店しました。このブログでは 「 今日のラーメンニュース 」 の中で閉店情報を取り上げていましたが、閉店後に分かった情報も多く、溜まっている情報が1000軒近くあります。ちなみに溜まった件数は、2017年は50軒弱…
[95点] 特製塩そば、名物焼売@饗 くろ㐂 01月07日
初訪問!! ようやくの訪問!! 11:20到着!!外待ち25人並んでいてそこに接続!! 列に並んで前の方が食券を購入して列に戻ってきてから食券を購入しにいく!! 12:28に着丼!! 今回は特製塩そばと名物焼売を頂きました!! 先ずはスープを飲むと動…
2022年ラーメン食べ歩きまとめ 01月05日
2022年も仕事関連で訪問した先にて、沢山の「ラーメン」を頂きました。2022年は、メインの担当エリアでの仕事が多く、お気に入りの店への訪問が多かったですが、毎年恒例なので、印象に残った「ラーメン」を纏めてみました。(2022年1月からの訪問順です) …
[92点] 塩そば@饗 くろ㐂 01月02日
たまたまあまり並ばずに入る事が出来ました。 迷わずに塩そばを選びました。 澄んだ綺麗なスープと自家製麺がよくあってもうお上品なラーメンとしか表現出来ませんでした。 美味しかったです。 連れのつけ麺は、好みはあると思いますがかなり硬めに茹で上げた感じですが、…
2022年の印象に残ったラーメン店新店 12月31日
恒例の印象に残ったラーメン店新店のまとめです。上半期は一度まとめていますので、まずは下半期を訪問順に時系列で。 煮干しNoodles Nibo Nibo Cino」2号店 自由が丘の「Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば」にて 夢にでてきた中華そば…
【2022年大晦日】今年もお世話になりました<(_ _)> 12月31日
皆さま年末はいかがお過ごしでしょうか?今年も沢山のラーメンを食べましたが、例年よりは圧倒的に少ない。。。。体力と気力の限界が近づいているのかも知れません(T△T) さて今年最後のブログのテーマは・再訪確実・記憶が鮮明・超手抜き(すべてリンクのみ…
年末は絶対外さない一杯をいただきます ー 饗くろ㐂@秋葉原 12月29日
  たとえ並びが厳しくとも、年末はしっかり美味いラーメンを食べておきたい   『饗くろ㐂』 今更何も語ることはありません   2011年のオープン当初から目が離せない1軒       今回は国産…
[86点] 醤油(太麺)@稲荷屋 12月26日
with friend こうかいぼうを食べた後は少し皇居の周りを散歩してその後秋葉原のくろ㐂へ。 まさかの夜営業は臨時休業で店前でフラれた。 どこに行こうと考えてたらおゆさん行きつけの稲荷屋に行ってみる事に。 17時30頃だったので並びはなし。 食券制で上…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 中華蕎麦 とみ田
  2. Japanese Soba Noodles 蔦
  3. らぁ麺屋 飯田商店
  4. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  5. 中華そば カドヤ食堂
  6. カドヤ食堂 阪神梅田店
  7. 麺屋 丈六
  8. らーめん 次郎冠者
  9. うまいヨ ゆうちゃんラーメン
  10. ラーメン天神下 大喜
  11. 麺屋 吉左右
  12. UMA TSUKEMEN
  13. ラーメン 定度
  14. つけめん さなだ
  15. らーめん 超ひがし 皐月
  16. 麺 やまらぁ
  17. 富白
  18. 支那蕎麦 大丸
  19. 麺屋 清水
  20. 麺屋 中川會 住吉店
  21. 地球の中華そば
  22. ラーメン二郎 目黒店
  23. ラーメン二郎 荻窪店
  24. ラーメン二郎 亀戸店
  25. ラーメン家 がんくろ
  26. 小金井 大勝軒
  27. 手打ち 蓮
  28. 武蔵家(新中野)
  29. 元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 赤坂店
  30. 吉祥寺武蔵家 松本店
  31. 中華蕎麦 國
  32. 六厘舎 本店
  33. there is ramen
  34. 武蔵家 池袋店
  35. らーめん 藁
  36. 横浜ラーメン 武蔵家 北千住店
  37. メイドインヘブン
  38. らーめん亭 ひなり竜王
  39. むかん
  40. 手打麺祭 かめ囲
  41. らーめん 飛粋
  42. 中華そば むら田
  43. La Maison du Ramen ビスク
  44. 町田汁場 進化
  45. 中華蕎麦 麺とスープ
  46. 東池袋大勝軒
  47. 麺処 ほん田 東十条店
  48. 麺絆や519
  49. 麺屋 大和
  50. 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
  51. 麺屋 宗 中目黒店
  52. たかのちゅめ
  53. 㐂九家
  54. らーめん 鴨to葱
  55. 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店
  56. 二代目 武道家
  57. 鶏そば ムタヒロ
  58. まぜそば さなじ
  59. 麺処 にし尾
  60. Omiruk
  61. 煮干しつけ麺 宮元
  62. 白河中華そば こすが
  63. こいけのいえけい
  64. しののめヌードル
  65. 麺屋 ルリカケス
  66. 中華蕎麦 麺ノ歌
  67. らーめん 梶原
  68. EAGLE NOODLE
  69. 中華そば 和渦 TOKYO
  70. 湯菜坊
  71. 北千住煮干中華蕎麦 かれん
  72. らぁめん 小池
  73. 武蔵小山 大勝軒
  74. MENクライ
  75. つけソバ いしい
  76. 麺 ふじさき
  77. 町田汁場 しおらーめん 進化 2nd
  78. 煮干し Noodles Nibo Nibo Cino
  79. 牛骨らぁ麺 マタドール
  80. 中華そば ムタヒロ
  81. 麺や 柴崎亭
  82. Ramen Break Beats
  83. 創作麺工房 鳴龍
  84. 六厘舎 TOKYO 東京ソラマチ店
  85. Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば
  86. 陽はまたのぼる
  87. 横浜家系らーめん 五丁目ハウス
  88. 中華そば 卯月屋
  89. 㐂九八 -エキチカ-
  90. NIBOSHIMANIA
  91. ラーメン ヌードルズ
  92. らーめん 改
  93. 中華そば とものもと
  94. KaneKitchen Noodles
  95. 八咫烏
  96. 飯田橋 大勝軒
  97. 中華蕎麦 ジンベエ
  98. 大勝軒 保谷店
  99. 永福町大勝軒
  100. 青島食堂 秋葉原店
  101. らーめん えにし
  102. 自家製中華そば としおか
  103. あさひ町内会
  104. インディアン(蓮沼)
  105. 千石自慢ラーメン 本店(閉店)
  106. 中華そば 萬福
  107. 支那ソバ おさだ
  108. 蟹らあめん 一本道
  109. らーめん 大 本郷店
  110. 東京築地 やよい麺
  111. 中華そば べんてん
  112. 博多長浜らーめん いっき
  113. 中華ソバ ちゃるめ
  114. 味噌っ子 ふっく
  115. ラーメンハウス 中島
  116. ソラノイロ ARTISAN NOODLES
  117. 百笑食堂 いしかわや
  118. らーめん 大金
  119. ラーメン屋 トイ・ボックス
  120. らーめん 森や
  121. こうかいぼう
  122. 稲荷屋

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL