ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中村麺三郎商店

住所:神奈川県相模原市中央区淵野辺4-37-23 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 淵野辺駅
    1. JR横浜線
  1. 醤油
  2. 辛い
  3. ワンタン
  4. 担々麺
わさびのことなら、金印オンラインショップ!

最新記事トップ11

[95点] 坦々麺 + 辛味増し@中村麺三郎商店 03月18日
3/12 13:30。 半年ぶりの訪問。 8割程の客入り。 推しの坦々麺。 やっぱり美味しい。 胡麻や辣油など複雑な味が感じれる濃厚スープ。 細麺。 値上げして1200円になっていました。 高いけどまた食べたいです。…
[87点] 海老ワンタン白湯ラーメン@中村麺三郎商店 03月12日
2023/3/12 11:40 待ち無し 海老ワンタン白湯ラーメン パツン系ストレート細麺に濃厚な白湯スープ。 海老ワンタン3個に厚めなチャーシュー2枚、穂先メンマ。 全体的に癖のない濃厚なスープで普通に美味しい。 次回白湯担々麺にトライしたい!…
[82点] 坦坦麺¥1080@中村麺三郎商店 02月07日
★2023/2/7(火) 11:50 約6年半振りの訪問です。店内1席空席ありで、以前から気になっていた「坦坦麺」の食券を購入後、カウンター着席時に麺硬めでお願いして 12:10 着丼。 ★スープ・・・鶏ベースの白湯出汁でほどよく効いていて、アブラは少な…
呑み喰い処 まさ ー ランチのにぎり 02月05日
まさ にぎり今日はJR町田駅側の市営駐車場に車を停めて、電車で淵野辺の向かった。R16号線は渋滞するのでたまには電車にでもと。滅多に乗ることがないJR横浜線に乗ってみた。いつも車移動で最近運動は不足。少しでも歩こうと思って電車移動にしてみた。降りたのは淵野…
淵野辺『中村麺三郎商店』鹿児島豚骨ラーメン&スパイスチキンカレー 01月25日
水曜日の限定営業ですよ! と、言う訳でTwitterで情報収集していたら、なんか『中村麺三郎商店』が水曜日に限定ラーメンをやるとの事でして、そこは食べに行ってみようかなと。 いや、わりと限定ラーメンはちょいちょいやる『中村麺三郎商店』ですが、今回のは従来の…
[98点] 海老ワンタン醤油らぁ麺@中村麺三郎商店 01月02日
中村麺三郎商店さん@神奈川県相模原市淵野辺 海老ワンタン醤油らぁ麺¥1280 約4年振りの来店‼️ 醤油の芳醇な香り、旨味、コクに動物系の奥深い旨味が広がるスープが超旨い…
[88点] 坦々麺+辛味増し +ワンタン+ちいさいご飯@中村麺三郎商店 01月01日
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 どうも、さぴおです。 年末。 2022年444杯目。 ダイエットを始めたのもあって500杯に届かず。 23年は100杯前後になりそう。 22年の最後の一杯はRDBユーザーの『ダイエット…
[91点] 担担麺、辛味増し(大辛)@中村麺三郎商店 12月23日
店内連食しました。 そりゃそうよ、だって本来の目的は担々麺ですもの。 店主さんに「次作りますね」と声掛けされ待ちます。 気が付くと店内満席、外待ちも発生してました。 耳を澄ますとオーダー率は醤油が多く次に塩。 聞こえる限り担々麺は僕だけ... 続きを見る …
[88点] 特製醤油らぁ麺@中村麺三郎商店 12月22日
12月22日(木)11:10着、初訪問です。 この日は10年以上お世話になったお得意様が退職されるので最後のご挨拶でコチラ方面へ、長らくBMしていたここへ向かいます。 生憎の雨、店の前の専用駐車場(2台分)へ1番乗りで停車。 (駐車場は店舗前に2台分、正面…
相模原市『中村麺三郎商店』限定の”鮭節と煮干しの中華そば”的ラーメンなど 11月14日
『中村麺三郎商店』さ行ぐ! 『中村麺三郎商店』と書いて「なかむらめんざぶろうしょうてん」と読むパターンですが、あえて言おう! 「圧倒的に手揉みモチベであると!」 今回の限定ラーメン”鮭節と煮干しの中華そば”は、どうやら”春よ恋”の新麦を使った”手揉み麺”(…
相模原市淵野辺『中村麺三郎商店』背脂煮干し味噌中華そば的ラーメンを食す! 10月25日
寒い季節は味噌ラーメン! ま、別に夏に食べてもいいじゃないとは思うものの、なんとなく春夏秋冬で言えばウインターなイメージの味噌ラーメンでして、今年も『中村麺三郎商店』の味噌ラーメンを食べておこうかなーって。 そう言えば去年くらいから、なんとなく味噌ラーメン…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。