ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

俺の生きる道 上野店

住所:東京都台東区上野3-23-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 上野広小路駅
    1. 東京メトロ銀座線
  2. 御徒町駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
  3. 上野御徒町駅
    1. 都営大江戸線
  1. にんにく
  2. 野菜

最新記事トップ10

[86点] 汁なし+ライス@俺の生きる道 上野店 08月27日
2025.8.1 23:00ごろ 俺の生きる道 上野店 汁なし ライス 今日の気分はー DJを聞いてノリノリで夜ご飯 というわけで、俺の生きる道 上野店 さんに伺いました 腹減った この時間でも汁なしなら無限に食... 続きを見る …
[70点] ラーメン300g豚2枚アブラマシマシネギ野菜ニンニク@俺の生きる道 上野店 08月09日
近代的な4ヶ国語選択できる食券機でコールまで画面選択。インバウンド対策でしょうか。儲かってますね笑 スープが温い!食べやすいんだろうけど温い!出汁が弱く深みの無い味わい。下ブレであることを祈りたいけど繁盛の末路なら悲しい。 麺はオープン当初よりだいぶ細くな…
[83点] 小林アイススペシャル1300円@俺の生きる道 入谷店 08月03日
入谷店に久しぶり訪問。 いつも上野店で食べる冷やし二郎を食べに来た。 券売機で、小林アイススペシャル1300円、麺500g+200円、脂マシマシ+100円、野菜マシ、ニンニクを購入。 約15分で着丼と上野駅よりは早い。 見た目は、麺量が300と500では…
[88点] 【限定】俺道TKM:1,200円@俺の生きる道 上野店 07月13日
(訪問日:2025/6/24) 「TKM」(たまごかけ麺)。 日本一暑い街・熊谷『ゴールデンタイガー』発祥のこの麺メニューはすっかりラーメンメニューの1つとして浸透し、今や袋麺までが販売されているほど。 そんなTKMが、「俺の生きる道」とのコラボメニューと…
[85点] 小林アイススペシャル(300g)1350円@俺の生きる道 上野店 07月09日
平日10時に冷やしを食べに訪問。 10時開店は早くていいね! 1番乗りして券売機で、小林アイススペシャル1300円の麺量300g100円を購入。 野菜マシ、ニンニク普通、アブラマシ。 コールなしで券売機で選択できるの有難い。 水が入口にしかないのと、相変わ…
[90点] ラーメン300g『コール』にんにくマシ、アブラマシ(別皿アブラ)@俺の生きる道 上野店 07月04日
【スープ】 微乳化スープ…
[95点] 俺道ラーメン300g@俺の生きる道 上野店 06月11日
通常300g YsN 巨大ブタは1枚満足感◎ニンニクの量もとてもいいですね!! すぐ近くに豚山があるけど、うまく棲み分けができてる印象。 こちらは富士丸さんに近いのかな? やや細めのゴワポキ麺おいしかったです。…
【上野 味喜庵 @上野広小路】 05月04日
 JR「御徒町駅」、銀座線「上野広小路駅」、どちらからも歩いて2分ぐらい。二郎インスパ系の「俺の生きる道 の2軒隣にある蕎麦屋さんへ。  上野 味喜庵      平日の14時過ぎ、混ん…
[76点] ラーメン(辛い脂)@俺の生きる道 上野店 04月26日
ラーメン荘系列の東京進出組の新しい店舗。 この系列はもともと関西中心に展開しているが、おおもとをたどればО二郎にたどり着くので、まあ古い富士丸の味がモデルと言えるだろう。 確か東京進出の最初は期間限定で立川、そして白山の荘だったと思う。あの辺りは、当初は…
俺の生きる道 立川店@立川市【2025新店】<ラーメン(厚豚1枚・麺300g)> 04月13日
訪問日: 2025.4.12 メニュー: ラーメン(厚豚1枚・麺300g)(\1050) 味: 豚骨醤油 コメント: 今日紹介するのは、立川駅南口から程近い所「チキント」や「徳星」「天下一油そば」の近くにオープンした「俺の生きる道」。 「夢を語れ …

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。