ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン二郎 横浜関内店

住所:神奈川県横浜市中区長者町6-94 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 伊勢佐木長者町駅
    1. 横浜市営地下鉄ブルーライン
  2. 関内駅
    1. JR根岸線
    2. 横浜市営地下鉄ブルーライン
  1. 醤油
  2. 汁なし
  3. 行列
  4. にんにく
  5. 野菜
  6. 来たかった

最新記事トップ30

[93点] 小ラーメン汁なし(全マシ+ネギ)1110円@ラーメン二郎 横浜関内店 12月03日
念願の『汁なし』!! この店のラーメンに大感動して以来の訪問。 皆さんがこぞって注文する、汁なしがやっといただけました。 全マシコールにネギも追加されて、なかなかのボリューム。 ビジュアルは満点です。 野菜の下から麺をリフトし、いざ実食! ブラックペッパー…
[82点] 小ラーメン+汁なし+ネギ+粉チーズ@ラーメン二郎 横浜関内店 12月03日
平日金曜日14:19 行列は交差点の喫茶店まで。ざっと50名。 この時間でこの列は凄い。 15:07店内へ。 15:11着丼。約50分待ちです。 さて、汁なしが食べたくて久しぶりの訪問です。 初志貫徹、汁なしとネギを初めてトッピング。 ついでにチーズも。 …
[85点] 小ラーメン 890円@ラーメン二郎 横浜関内店 12月02日
久しぶりなのでデフォをベニコールで 豚は小で2枚・大で5枚の模様 多すぎず適度な茹で加減の麺 微乳化のスープ 柔らかい豚 くた目の野菜 いずれも丁度よい…
[88点] 小ラーメン@ラーメン二郎 横浜関内店 11月24日
3年ぶりの再訪。 本日は昼営業のみというアナウンスの金曜日。 12時に着くと40人待ち珈琲館前。さすがだな、と諦めつつ、せっかくきたので並ぶ。女性客も多め。 回転はかなり早く、1時間後に食券購入。 過去2回の汁なしの悪夢を払拭すべくデフォのラーメンで。89…
[86点] 焦がし葱醤油 大・メンマ・TKG(卵かけご飯) ¥1,240@麺処 黒 11月19日
麺処 黒 初訪問。 2023年11月19(日)11:54到着、待ち0人 ラーメン二郎 横浜関内店に10:49に行くと36人待ち…
[87点] 小ラーメン汁なしカレー粉アレ@豚山 武蔵小杉店 11月12日
美味しかった!やっぱり汁なしが味濃いめに感じられていいかな。関内二郎に怒られないか不安ですが、カレー粉も美味しかったです…
ラーメン二郎 横浜関内店 11月07日
めちゃくちゃ久しぶり、夜の部の二郎@関内。…
[94点] 小ラーメン+ヤサイ少なめ+ニンニク@ラーメン二郎 横浜関内店 11月05日
90:基準点。 ±0:多少涼しくなり、ラーメンの季節到来。 +1:豚の旨みが粒で口舌喉を刺激するスープ。 +1:優しい麺。もやしと一緒にスープを絡めて頂く喜び。 +2:神豚は本日も神豚なり。やや薄く感じたのは気のせいか? ±0:ニンニク摂取完了。また一週間…
ラーメン二郎横浜関内店ー 10月27日
さて。。。10月26日 出勤の朝…
[90点] 小ラーメン(汁なし)@ラーメン二郎 横浜関内店 10月24日
2023/10/24(火) 昼 小ラーメン(カラメアレ(辛子マヨ)) 890円 汁なし 100円 ・ブラペが効いたカラメチューニングの甘め醤油ダレに太麺が絡んで安定のウマさ!!!麺柔めだったけどこれはこれで美味い ・ブタはフワトロの安定感 ・辛子マヨと汁…
[95点] 油そば・大・葱・脂生卵・蝦脂・ほぐし豚(大蒜・FG・辣油)@麺屋HERO 10月16日
桜台時代を含めて、ノーマルの油そば初体験。 以前こちらで冷やし油そばはいただいたことがあり、それも非常に美味く驚いたが、やはりこれは熱いやつで香りと味の広がりを楽しむのが正解ではないかと、少し寒くなるのを待ち、満を持して来てみた。 そして、無茶美味いじゃ…
[82点] 小ラーメン(麺半分)+汁なし+ニラキムチ@ラーメン二郎 横浜関内店 10月09日
直系の汁なしが食べたくなってこちらを訪問。 関内らしいものにしようと標題メニュー注文しました。 タレは適度な塩気で、二郎としては穏やかに感じる位の塩梅です。 旨味はしっかりと感じられ、バランスの良い味わいという感じでした。 麺は軽いクセの付いた平打ちの太…
[96点] ドクロ・大・玉葱卵(麺増し600・にんにく)@ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 10月06日
ひさしぶりに野猿の髑髏を食べてきた。 もう、美味い!の一言。 こんな攻めた味なのに、こんな安定の美味さ。 二郎系の汁なしの比類なき名作だと改めて実感。 言うまでもなく二郎の汁なしの元祖は関内。 一世を風靡した関内の汁なしは、スープがない分カネシの塩味とコク…
[86点] [限定]山芋とすだち入りつけ麺+ブタカスアブラ+ニンニク@ラーメン富士丸 平塚店 10月01日
80:基準点。 ±0:『ラーメン二郎 横浜関内店 を彷彿させるトロロを頂きに初訪問。 +2:富士丸そのものの味。重量のあるパンチスープ。 +1:ブタカスが絶品のアブラまみれ。 +1:すだちが背徳感を薄らぐ。 +2:やっぱり二郎系とトロロの相性は格別。量が少…
[90点] 小 玉子@ラーメン二郎 横浜関内店 09月26日
いつも汁なし食べてるけど涼しくなったから、久しぶりに汁有りをいただきました! 二郎の中ではかなりあっさり目、女性でも楽しめる一杯! 美味しくいただきました!…
[78点] 味玉海薫そばしょうゆ・麺大盛・月見とろろ昆布茶漬け@麺屋M 09月24日
麺屋M 初訪問。 2023年9月24(日)10:32到着、待ち0人 おいおい二郎横浜関内店は25人並んでいたさ(p´>ω... 続きを見る …
[100点] 汁なし@ラーメン二郎 横浜関内店 09月24日
準レギュラー化した高菜を加えての汁なし。 高菜を麺に絡めたり、タレに溶け込むことによる味変もありで楽しんでいるうちに完食でした。…
[86点] サンマー麺550円 餃子330円@龍味 横浜トーヨー街店 09月22日
9月17日の夜飯 龍味 吉村家→二郎関内→こちら 多分6年ぶりくらい 横浜駅地下街端にある人気店! 行列中にオーダー…
[80点] 小830円にんにくあぶら@ラーメン二郎 横浜関内店 09月21日
9月17日 吉村家からの連食! ラーメン二郎横浜関内店 5年弱ぶり 小830円NA 30名α待ち45分後に着席前にコールと際どいわ…
[95点] 小ラーメン+ニラキムチ+ベニ@ラーメン二郎 横浜関内店 09月21日
【小ラーメン+ニラキムチ+ベニ】¥930 関内二郎は心のホームということでこのあいだ訪問した時のものです。この時は桜木町で用事があったので立ち寄りやすかったですね。伊勢佐木長者町駅から行きました。 お目当ての小豚は売切御免のためニラキムとベニショつけて…
[94点] 小ぶた+ヤサイ少な目+ニンニク@ラーメン二郎 横浜関内店 09月18日
90:基準点。 ±0:夏の元気チャージはここで。 +1:豚の甘み、至福の喜び。元気満タン。 +1:スープを吸った麺ともやし。美味。 +2:神豚は本日も神豚なり。肉塊の端肉愛好家が満足する端肉。 ±0:夏バテ吹き飛ぶ。…
ラーメン二郎 荻窪店 09月16日
2ヶ月ぶりに荻窪二郎へ。 到着時には店頭に1人待ち。とりあえず店内に入り券売機へ。見ると前回訪問時よりも50円値上げしている。そして「甘辛ラーメン」が「辛いラーメン」に変わっていた。あと細かいところでは、「ねぎ」が「国産ねぎ」に。 店のX(ツイ…
[95点] 汁なし ネギ@ラーメン二郎 横浜関内店 09月04日
やっぱり、汁なしにはネギトッピングは必須! めっちゃ美味いわ! ブラックペッパーも程よく入っていいアクセント! しっかり混ぜ込んでるから均等で味のムラもない。…
[86点] 小ラーメン(豚2枚) 830円@ラーメン二郎 横浜関内店 08月31日
珍しいことに、今日はあまり行かない横浜へ。 私の中で横浜と言えば、関内のあのお店はいつか行かなかればならない、と勝手に思い込んでるお店がありまして。 それはもちろん、ラーメン二郎横浜関内店。 ついに以前見たことのある、あのアーケードから少しはみ出したくらい…
ラーメン二郎 横浜関内店 08月27日
前回から3週間、珍しく短いスパンで二郎@関内。…
最終回は ラーメン二郎 目黒店 ☆ 絶品! 小豚ラーメン 600円 08月23日
ちょい久しぶりに「二郎目黒店 で最高の二郎を頂いて参りました目黒店は私の初二郎ってこともあるのですが安定した美味しさは素晴らしくって今回も大当たりこんな美味しい二郎がたった500円ー頂けるなんて嬉しすぎます(>_<)v最高にジューシーな豚 モチ…
[75点] ミニラーメン+冷やし中華変更@豚山 関内店 08月19日
【要約】冷やし中華というより、ジャンクなサラダ風二郎系混ぜそばという印象。 【入店状況】2023-08-19 1105入店。先客4名、後続8名。店を出る頃には満席になっていた。 【注文】ミニラーメン(850円)+冷やし中華変更(150円)・ガリマヨ(無料)…
[97点] 大ラーメン(豚2枚)・汁なし・ネギ ・ニラキムチ・味つけ玉子『コ@ラーメン二郎 横浜関内店 08月16日
着丼…
[94点] 小汁なし+ヤサイ少な目+ニンニク@ラーメン二郎 横浜関内店 08月13日
90:基準点。 ±0:元気を頂くために訪問。 +1:卵でまろやかになったスパイシー、夢中で貪る。 +2:神豚は本日も神豚なり。 +1:烏龍茶を美味しく頂ける一品。入店時に一本、退店時に一本。 ±0:元気をチャージしても、店を出て10分で元気がなくなる。…
ラーメン二郎 横浜関内店 08月10日
4月以来の二郎@関内。…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL