ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らーめん 飛粋 武蔵新田店

住所:東京都大田区矢口1-16-24 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 武蔵新田駅
    1. 東急多摩川線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. チャーシュー
  4. おいしい
  5. 来たかった
ロフトネットストア

最新記事トップ28

2025年10杯目/武蔵新田『飛粋』 01月21日
1月の今頃ってもっと寒いよね。 昔のスーツに着るコートが寒かったのか いまのダウンみたいなアウターの技術が進んでるのか まだマフラーも手袋もしていません。 ここまで夜も忙しく、飛粋への定例訪問も遅れがちに。 毎週、交互に蒲田と武蔵新田に通いたいなと思って…
2025年7杯目/蒲田『飛粋』 01月17日
今年7杯目にしてようやくの蒲田『飛粋』です 平日に行きたかったのですが、飲み会やらなんやらで行けなかったので先週末に行ってきました。 開店50分前到着で、前から2番目!!残念ポールポジションは逃しました 写真は食べ終わった後。 開店時には20人ぐらい並ん…
[84点] 芳醇ちーゆそば@らーめん飛粋 武蔵新田店 01月09日
3時のおやつ時間は汁無し気分で此方へ! 並びは無くすんなり空き席へ♪ 券売機前で塩まぜそばも気になるも… 芳醇ちーゆそば(¥1000)をポチり! 先客3名 店員さんは2名 8分程で着丼となりました! 具材は茹でキャベツ、茹でモヤシ、ブライドオニオン、…
2025年1杯目/武蔵新田『飛粋』 01月04日
さあ!!今年もラーメン食べますよ! 200杯はいきたい。飛粋は蒲田と武蔵新田に通うのは変わらずで、そのほかにも色々行こうと思っています。地方遠征も考えてます。今年は九州に行きたい!久留米の豚骨ラーメンが食いたいんです などなど、想いは膨らむばかりですが日…
2024年154ー160杯目/『飛粋』 12月31日
さて、2024年のラーメンもいよいよラストになりました!!あとは『飛粋』だけです。あげてないのが7杯ありましたので、これでちょうど160杯となりました。公式記録としてはですね。この他にラーメンイベントや、会社の昼で食ったのとか、飲んだあとに食ったのとか加…
2024年143杯目/武蔵新田『手打ち麺処 好き酒師』 12月30日
我が街、武蔵新田。 小さな駅なのにラーメン屋は美味しいところがあります。 飛粋もそう。もういっこあります。 さらにココ。 『手打ち麺処 好き酒師』!! 日陰インスパイアとのこと 塩!! 案の定かなり美味い! 日陰のようなフワフワの麺。唯一無二の味わいです…
[84点] らーめん@らーめん飛粋 武蔵新田店 12月29日
蒲田本店のNEO家系と思ったら意外とドッシリした豚感。スープも赤茶けており私としてはこちらの方が好み。チャーシューはシットリ燻されていてうまい。店内狭く家族には向かない。ご馳走様でした。…
2024年136杯目/武蔵新田『飛粋』 12月25日
定例訪問です たまにはお店の外観も 武蔵新田の『飛粋』!! ちょっと遠くから。あまり意味はないけど この日は からしめんにしました! いつもありがとうございます。 そして年末年始は、大晦日と元旦以外は通常営業という、なんたるありがたさ!! 蒲田も武蔵新田…
[68点] 特製らーめん@らーめん飛粋 武蔵新田店 12月18日
平日昼時の来訪。店内賑わってますが、待ちなく入店。注文後、6-7分後の着丼です。 スープは、滑らかさは家系に似た感じですが、豚骨よりも醤油の芳香さと鶏ガラが目立ちます。塩気もやや強めでマイルドさよりも、鼻にスッと抜ける感じです。家系のイメージの問題か、どう…
[90点] 特製らーめん@らーめん飛粋 武蔵新田店 12月14日
キャベチャー、ライス 多め、その他普通 2号店であるこちらは初訪問。 スープはコッテリしていて、醤油のキレもあり。 チャーシューも薄切りで本店と同様うまい。…
2024年129杯目/武蔵新田『飛粋』 12月12日
やっぱり東京は乾燥していて風が強いので体感がやたら寒く感じると思います まあ札幌で雪降って吹雪いたら、 命のキケンを感じるぐらい寒いけどね フツーは気温ほど寒さを感じないです 今週のアップは家系が多いですね もはや見飽きたと言いたくなるかもしれませんが、…
[86点] 海老ワンタンメン 日替わりご飯@手打ち麺処 好き酒師 12月11日
武蔵新田で1330分頃のランチ狙い ダメ元らーめん飛粋 武蔵新田店を覗くと外待ち7名と… で.す.よ.ね…
2024年126杯目/蒲田『飛粋』 12月08日
だんだんと寒くはなってきたけど、12月だというのにあったかいよねワタシの経験則では、だいたい11月終わりぐらいからマフラーをし始めて、12月にはコートを着ていたような気がしましたが、今年はまだスーツにノースのウインドブレーカーを着てるだけ。一方で今日の札…
2024年122杯目/蒲田『飛粋』 11月28日
風の強い一日でした。ビュービュー吹くから体感が寒い。乾燥もする。1ヶ月後はもう年末8月から東京ですが、あっとゆーまです 定例訪問です。 とはいえ、こちらのラーメンは10月初旬に食べたものです。我がメインラーメンである飛粋に関しては、毎週、蒲田店と…
2024年113杯目/蒲田『飛粋』 11月12日
毎週通っていますので、かなりの頻度で登場します。 ワタシのラーメンのホームですね。 『飛粋』!! たまには外観も。 食べ終わった後には営業終了してました。 ギリギリの入店だったようです。 いやーーー相変わらず美味そうだぜ そして変わらず美味いんだぜ この…
2024年109杯目/武蔵新田『飛粋』 11月05日
飛粋に通い続けて6年?7年? 札幌に居た時以外は、ほぼ週1で通っています。 こっちに戻って来てからもそのサイクルは変わってません。 しかし、今や飛粋は蒲田だけでなく武蔵新田に2号店まで出しているので、 毎週交互に通っています!! この週は、武蔵新田の飛粋…
らーめん飛粋 武蔵新田店 @ 武蔵新田 [ちゃーしゅーめん] 10月30日
蒲田の人気店が5月に2号店出店。その頃、とんでもなく忙しく、全く情報についていけておらず。10月になりようやくキャッチアップ。休日13時過ぎ到着で外待ちは4。蒲田で目にした行列の凄まじさに比べれば、物の数に入らn…とスマホで打ってたら後ろに10人以上が付い…
[79点] らーめん(¥900)+にんにくの芽(¥150)@らーめん飛粋 武蔵新田店 10月14日
11:40頃到着して店頭待ち6名に接続。20分弱待ってから入店、着席。店内は小ぢんまりとしており、カウンター7席のみが設けられている。窮屈さは無く、キッチリと清潔にされていて居心地の良い空間だ。男性3名による切り盛りで、接客は非常に良好。 本メニューを選択…
[85点] ラーメン@らーめん飛粋 武蔵新田店 09月30日
3時のオヤツです♪ 昼の部16時迄むちゃくちゃ助かりますw (^_^ゞ 並びなく先客4名 店員さん3名 ラーメン(900)をポチり オヤツ時間なランチなのでライスはグッとガマン。 (^∧^) 店員さんに食券を渡して好みはヤワメでお願いしましたw ヤワ目コー…
2024年94杯目/蒲田『飛粋』 09月19日
ペナントレースも佳境 我がタイガースは首位を猛追中 しかし読売も負けない ちょっと苦しいか いやいや、まだわからん 定例訪問です。 ラーメンの写真だけを見ると。蒲田本店なのか武蔵新田なのか分からなくなってきました ですが、麺を見るとこれは酒井製麺のような…
らーめん飛粋 武蔵新田店@武蔵新田(らーめん)160 09月19日
訪問日時:2024/09/19 19:05珍しく夕食にラーメンをいただくことに。らーめん飛粋 武蔵新田店。5月1日OPEN。情報発出したときは蒲田からの移転か?とも言われたけど、2号店で落着。。本店ではちーゆそばをいただいていて、感激して、その後にらーめん…
2024年90杯目/武蔵新田『飛粋』 09月10日
まだまだあちーよ 今日は早く帰ってきたので ラジオ聴きながら散歩行ったけど 汗だくになりました 定例訪問。この日は武蔵新田の『飛粋』!! 蒲田の『飛粋』と武蔵新田の『飛粋』と、週替わりで行くようにしています。毎週どちらかにはオジャマすると 武蔵新…
[87点] 塩 1000円@らーめん川井 09月09日
9月5日 14時49分 2024年 142杯目 初来店 今年5月オープン モコさんのレビューで知って「飛粋 武蔵新田店」から直ぐの連食で、バイクで5分もかからず到着 国道1号線の店前の他の方も停めてる広めの歩道に停車 券売機で角煮も木曜日限定のつけ…
[84点] らーめん 900円@らーめん飛粋 武蔵新田店 09月08日
9月5日 14時30分 2024年 141杯目 初来店 支店がオープンしてるのを全く知らず、たまたまデータベースのコメントやり取りしている方の私は全く関係ない気になった方のレビューで知ったこちらへ 蒲田の本店は87点で大満足した家系でこちらも期待値はかなり…
2024年84杯目/武蔵新田『飛粋』 08月29日
札幌に行く前は大森に住んでいたのですが、今回は急な転勤だったこともあり、さらには7月で物件が少ない時期だったこともあり、どーにもこーにも居住地の選択肢が少なかった・・しかも、家賃がすんごい上がってるしね!!ホント困りました 限られた中ではありましたが…
[95点] らーめん(かため・多め)、ライス@らーめん飛粋 武蔵新田店 08月08日
涼しくて、綺麗で、素晴らしい接客で最高でした。 先ずは、米が美味しすぎる(笑) 出汁は、醤油がギリギリまで立ってしょっぱさも適度で豚骨と多めの鶏油とのバランスが絶妙ですね。橙色した鶏油の濃度が素晴らしかったです。 麵は太めの縮れ麵で、小麦の風味も感じられ出…
[88点] チャーシュー麺【TP】海苔、ライス@らーめん飛粋 武蔵新田店 08月05日
月曜日14:30頃、先客6名。 月曜日もやっていて昼営業16:00までと知り、武蔵新田店、初訪問。 チャーシューが沢山食べたかったのでチャーシュー麺とライスと海苔。 コールは固め、多め、濃いめ。 7分ほどで着丼。 まずはスープを一口。鶏ガラ多めの濃…
飛粋 武蔵新田店 08月05日
平日だし行列もないかと新しい方の「飛粋」へ。 列こそ無いものの満席で入れず。 僅かな日陰で待っていたら、指示通り並べと直射日光下で待たされた。 並び方書いてあるけど図が悪くね 通行妨げるなということだから店側に寄ったのだが、改行...…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。