ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 東京駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
    3. 東京メトロ丸ノ内線
    4. JR総武快速線
    5. JR京葉線
    6. JR中央線快速
    7. JR横須賀線
    8. JR東海道本線_東日本
  1. 味噌
  2. 醤油
  3. チャーシュー
  4. 限定
  5. 来たかった
  6. 全粒粉
アウトドア&スポーツ ナチュラム

最新記事トップ30

[77点] 味噌らぁめん900円@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 06月07日
ラーストにランチで訪問っす。唯一並びがなかったとみ川さんを訪問っす。前回訪問して味噌が美味かったので再び味噌らぁめんを。900円っす。食券は事前購入の事前回収っす。 席に座って5分くらいで着丼っす。早いっすね。事前回収効果っすね。 スープから。やや温度が低…
[75点] 石臼挽き中華そば@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 06月06日
ご当地ラーメンも今回が最終出店。 特徴的な麺が気になり、本日、初訪問です。 昼時で、どこも待ち列はありますが、この施設は回転が良いので、5分足らずで入店です。 店内の説明書を見終わらないうちに配膳です。 〈スープ〉濃い醤油色。 〈麺〉全粒粉入りの茶褐色中細…
【東京ラーメンストリート最終章】北海道富良野、富良野とみ川、味噌ラーメンアスパラ乗せも美味い‼️ 06月06日
火曜日の朝、おはよう御座います。 東京ラーメンストリート最終章】北海道・富良野市「富良野とみ川」、2回目は味噌ラーメンに、極ウマーアスパラガス・トッピングが秀逸!北海道・富良野市「富良野とみ川」の創業は1997年7月10日。創業者は、富川哲人さん。200…
[79点] (期間限定)焙煎小麦塩中華 1200円@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 06月04日
平日の13時前に到着。 一度行ってみたかったこちらのお店が「ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリート」に出店したことで来店。 お目当ては黒い麺が特徴である掲題のメニューであったが、開店当初は無かった。 どうなるのかなと思っていたが、限定で販売…
[75点] 石臼挽き中華そば 半麺 950@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月31日
【冷麺か蕎麦みたいな見た目の個性派麺と節感たっぷりまろ味スープを北の国からBGMが盛り上げてくる限定店】 昔は迷子待ったなしだった東京駅。 あの頃はラーメン屋なんてほとんど無かったなぁ...。 今は目ぇつむっても歩けるぜ!!! さぁ東京駅ラーメンストリート…
[80点] 特製石挽き中華そば@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月30日
店頭のポップと比べると、見た目は貧相w 麺は蕎麦かと思う見た目、全粒粉の個性は出ている。食感もオリジナリティが強く面白い。 けど、スープは醤油が強過ぎて、昆布とかの旨味を打ち負かしてるような。 チャーシューもイマイチ。 玉子も店頭のポップより茹で過ぎてる感…
[72点] 石臼挽き中華そば@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月28日
富良野とみ川(石臼挽き中華そば) #ラーメン #ramen #富良野とみ川 #東京 #八重洲 #東京ラーメンストリート 2022年4月東京ラーメンストリートのご当地ラーメンチャレンジ第7弾の最終回として富良野とみ川@富良野がオープン 麺メニューは石臼挽き中…
富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 @ 東京ラーメンストリート [石臼挽き中華そば] 05月27日
ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリート(25ヶ月間の全7弾)」 最終回にて4/27ー8/31の期間限定営業。富良野市緑郷地区の本店は97年オープン。自身の在札時期と重なり、富良野・美瑛への観光がてら、訪問した記憶がうっすらあり…。店内はB…
富良野とみ川@東京ラーメンストリート 05月27日
ご当地ラーメンチャレンジ第7弾とのことで25か月に渡るこの企画もこのお店で最後らしいですよ。 本当はあそこがあれでトリはあそこだったんだけどねぇ・・・。(謎) 期間は4月27日(木)ー 8月31日(木)で今回1か月程出遅れてしまいました。 オーダーは石臼…
[72点] 石臼挽き中華そば@富良野 とみ川 05月26日
富良野とみ川(石臼挽き中華そば) #ラーメン #ramen #富良野とみ川 #東京 #八重洲 #東京ラーメンストリート 2022年4月東京ラーメンストリートのご当地ラーメンチャレンジ第7弾の最終回として富良野とみ川@富良野がオープン 麺メニューは石臼挽…
[80点] 石臼挽き中華そば(950円)@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月26日
5/18(木)18:10 7割の入り 味わうほどに滋味深くまとまりのよい旨味が広がる。清湯でも厚みがあり、意外に重層的なスープ。無化調らしい変に後を引かないすっきりした旨味の出方で、線の細さは感じない。油脂感は低く、塩分濃度は適度。 自家製という石臼挽きの…
[91点] 味噌らあめん 900円@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月23日
とみ川さんにランチで訪問っす。並び7ー8人くらい、食券先買い、回転が早いので待つっす。前回は石臼挽き中華そば950円を食べたので、今回は味噌らあめん900円にしたっす。 前回のレビュー↓ https://tokyo-ramendb.supleks.jp/r…
[85点] 石臼挽き中華そば@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月22日
昼食で訪問。 入口の券売機で表記を選択。 店内に案内されると北の国からのBGMが流れておりいかにも富良野を意識させられる。 それほど待たずに着丼。 スープを啜ると優しい味わい。 そして麺が特徴的。北海道産の小麦を石臼で擦って作ったものとのこと。 細めの縮れ…
[85点] 特製石臼挽き中華そば+アスパラ@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月16日
2023.5.15の平日11時25分頃に1人でお店に行ってきました。 店前の券売機にて特製石臼挽き中華そば1300円+期間限定アスパラ300円の計1600円を購入しました。 この時間ですが並ばずに入店できました。 着席し7分程で着丼。 まず目に入ったの..…
[81点] 焙煎小麦塩中華@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月16日
平日の夜、仕事帰りに初訪問。待ちなし。東京ラーメンストリートの期間限定のお店。数量限定の焙煎小麦塩中華をいただきました。麺に焙煎した小麦を使っているとのこと。 塩とは思えない茶色い少し濁ったスープ。魚介系の香りがして甘みがあるが、味のインパクトは少ない。と…
[82点] 石臼挽き中華そば ¥950@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月15日
富良野とみ川東京ラーメンストリート店@東京 石臼挽き中華そば¥950、黒ラベル(小)¥500 東京ラーメンストリート、ご当地麺第七弾。今回で最終回となるご当地麺は、北海道富良野の「とみ川」さん。 平日の19:30頃、店内はほぼ満席でしたが待ちはなく、…
[75点] 石臼挽き中華そば 950円@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月14日
東京ラーメンストリートの特設の店。 北海道富良野市のラーメン店。 時間的に並ばす入店。 事前食券制です。 【 石臼挽き中華そば 950円 】 をチョイス。 4分程で着丼。 見た目はシンプルながら美味しそうです。 ではいただきます。 まずはスープ。... 続…
[89点] 辛味噌らあめん@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月13日
仕事終わりに東京ラーメンストリートの期間限定ご当地ラーメン、 ⁡⁡富良野 とみ川へ。⁡⁡ ⁡ 看板メニューの石臼挽き中華そばではなく、⁡ ⁡あえて辛味噌らあめんをオーダー。⁡ ⁡⁡ ⁡スープは味噌やニンニクでしっかりとした味付けだが、ドロドロしたものではな…
「富良野」富良野とみ川@西武池袋 05月13日
2023年3月28日ー4月10日まで西武百貨店池袋店で催されてた「北海道 春のうまいもの会」、前半は札幌の「らーめん空」、そして後半の4月4日からは「富良野 とみ川」が登場です。 とみ川」といえば富良野を舞台にした「北の国から」の脚本家、倉本聰氏に「とみ…
[85点] 特製石臼挽き中華そば@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月12日
23/05/11の17時半ごろ訪問。店内2割ほど。 各食材のこだわりが掲出されています。 麺は全粒粉でスープとマッチしていました。 スープはやや甘めの醤油ベースです。 チャーシューは3種類(バラ・カタ・鶏ムネ)あり、どれもおいしかったです。 メンマは細めの…
[83点] 石臼挽き中華そば@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月12日
「ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリート」第7弾(最終) 町田→辻堂→藤沢と食べ継いだ後狙ったのは、ラーストの中のこちら。 2021 年 7 月 15 日から始まったこの企画もいよいよ最後とのこと。 第1弾…支那そばや(神奈川) 第2弾…天…
【限定】富良野 とみ川@東京ラーメンストリート「丼が描く世界は、北の大地と空を思わせる」 05月11日
石臼挽き中華そば」 950円)+ アスパラ(2L)」 300円) 店舗情報はこちら。 ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリートツクツク!!!グルメは皆で作る全国飲食店データベースです。日本全国のグルメ店をエリア・ジャン…
富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店@東京ラーメンストリート(東京都千代田区) 05月10日
富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 情報 食べた物: 味噌らあめん 900円 チャーシュー丼 400円 店名:富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 HP:http://www.furanotomikawa. […]…
[82点] 石臼挽き中華そば@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月09日
2023.05.06 たまにはこういう麺も良きですね。 私には多少塩気が多く感じましたが、 北海道ならではなのか、私の体調によるのか 若い子なら余裕かも!…
【期間限定】北海道の名店『富良野とみ川』が東京駅に!“石臼挽き”の麺が美味すぎる…! 05月08日
こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。 今回ご紹介するのは、東京駅「東京ラーメンストリート」で開催中の“ご...…
【Yahoo!ニュース連載】富良野発「とみ川」がこだわる“本当の”ご当地ラーメンとは? 05月07日
Yahoo!ニュース書きました】富良野の名店「とみ川」富川店主を取材。本当のご当地ラーメンとは何かを考えさせられました!東京ラーメンストリートに出店中です。ちなみにYahoo!ニュースの執筆100本目となります! 究極のご当地ラーメンが東京駅に】富良野発…
[75点] 石臼挽き中華そば@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月06日
鶏出汁と思われるを動物系土台に煮干が主導する旨味、醤油もそれなりにキレがあって見た目よりもハッキリとした味わいの一杯。 石臼挽き小麦を売りにした麺は独特の茶褐色が強い全粒粉麺、硬めで少しボソッとした食感で香りの立ちが非常に良い。結構好みが分かれそうではある…
【東京ラーメンストリート最終章】【G麺W2023】北海道・富良野市「富良野とみ川」、石臼挽き中華そばに、極ウマーアスパラガス・トッピングが秀逸! 05月04日
東京ラーメンストリート最終章】北海道・富良野市「富良野とみ川」、石臼挽き中華そばに、極ウマーアスパラガス・トッピングが秀逸! 北海道・富良野市「富良野とみ川」の創業は1997年7月10日。創業者は、富川哲人さん。 2003年にリリースされた看板メニューの…
4/27オープン【東京ラーメンストリート】富良野 とみ川 05月03日
過日分。東京ラーメンストリートの「ご当地ラーメンチャレンジ」の最終回は富良野の「とみ川」。1997年創業で「ミシュランガイド北海道」のビブグルマン獲得店。北海道産の食材、特に地元の富良野産の食材にこだわりまくった一杯を提供。石臼挽き中華そば(¥950)。具…
[81点] 石臼挽き中華そば@富良野 とみ川 東京ラーメンストリート店 05月01日
メーデーの15:00訪問。並びなし先客5名。やはり麺が特徴的ですね。蕎麦?蒟蒻?みたいな風貌。カタメに茹でられております。スープはあっさり醤油ですがトゲのない感じ。最初は塩気が全然攻めて来ないですが物足りなさもなく食べるうちに丁度良い感じに舌が慣れて来まし…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 支那そばや 本店

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。