ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

陽はまたのぼる

住所:東京都足立区綾瀬2-1-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 綾瀬駅
    1. 東京メトロ千代田線
    2. JR常磐線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. 煮干
  4. つけ麺
  5. チャーシュー
  6. 行列
  7. 限定
  8. 魚介

最新記事トップ30

[89点] 濃厚煮干しつけ麺(特製)中盛り@陽はまたのぼる 05月29日
5/29(月) 昼の部PPで入店。 この日のつけ汁は、煮干しが前面に出た仕様。 ややシャバめながら旨味は十分。 麺とトッピングはいつもどおり。 盛り付けが変更になったようで、全てつけ汁に入っていた。 この日は気温が低いこともあり、あつもりオーダー可。 とい…
[100点] 特製濃厚煮干しそば@陽はまたのぼる 05月19日
まだ行った事がないお店で煮干しラーメン食べたいなって事で調べたら 綾瀬に東京おすすめ煮干しラーメンとして評価の高い名店、 陽はまたのぼるさん。 近くにそんな有名店があって驚きでした…
中華蕎麦 柳@北小金 05月15日
2023年5月14日 168杯目愉快な仲間と食べ歩き2軒目 中華そば 醤油 950円】2軒目は、愉快な仲間オススメのこちらへ。 今年の1月にオープン。 店主さんは、ここの提供するラーメンとは全く違う、陽はまたのぼる@綾瀬 出身らしいです。 柏二郎の時は待ち…
中華そば 柳 05月13日
北小金ある「中華そば 柳」に行ってきました。綾瀬の「陽はまたのぼる」のご出身の方のようです。以前から 何回かトライをしていたのですが 折り合いがつかなかったお店です。この日も 外並び5人 まずは すぐに食券を購入して列に並びます。道の反対側に駐車場が3台あ…
[90点] 「中華蕎麦 柳(ニンニク入り)+味玉」・「肉めし」@中華蕎麦 柳 05月10日
今年の1月21日にオープンした北小金の『中華蕎麦 柳』に訪問。 こちらのご夫婦は綾瀬の人気店『陽はまたのぼる』の出身。 先頭メニューは醤油でしたが、店名を付けたメニューが気になり「中華蕎麦 柳」を味玉付きで、ニンニクの有無は有りでお願いし、更に「肉めし」も…
[95点] 特製醤油@中華蕎麦 柳 04月24日
2023年4月24日1420頃訪問 お初となります"中華蕎麦 柳"で"特製醤油"1,250円を頂きました 今年の1月21日にオープンしたばかりのお店ですが、なんでもあの有名な"陽はまたのぼる"ご出身のご夫婦のお店だそうで、連日かなりの行列みたいですので閉…
[89点] 中華蕎麦(醤油)・手揉み麺変更@中華蕎麦 柳 04月23日
2023年4月15日訪問 綾瀬にある煮干しラーメンの人気店の【陽はまたのぼる】で修行された方が独立して、1月に北小金(千葉県)に【中華蕎麦柳】としてオープンしたというお店に行き、いくつかあるメニューの中から≪中華蕎麦(醤油)・手揉み麺変更≫をいただきました…
陽はまたのぼる @綾瀬 04月18日
4月9日 今日は、綾瀬ー♪早朝から大行列です(笑)陽はまたのぼるにて、祝6周年限定営業 手打麺祭 かめ囲コラボ! ジュラちゃんファンクラブ&愛のオム丼! スープは、天草大王に豚、煮干、節をブレンドした醤油清湯で、分厚い出汁に醤油がピッタリ!(b^ー…
[90点] 濃厚煮干し@陽はまたのぼる 04月16日
チャーシューが変わりましたか? 前のチャーシューが好きでした。 残念です。 スープは美味しかったです。 ご馳走様でした。…
[90点] 濃厚煮干しつけ麺(特製)中盛り@陽はまたのぼる 04月10日
4/11(月) 12:30頃に訪問。 通常メニューも食べたくなり2日連続。 つけ汁は、動物系の下支えに煮干しの旨味が詰まったもの。 ほんのりビターで塩分も強めでパンチあり。 麺は東京製麺の中太ストレート麺。 しっかりと〆られていて、コシが強めのツルシコ食感…
[88点] 限定 ジュラちゃんファンクラブ@陽はまたのぼる 04月09日
この日は手打麺祭 かめ囲とのコラボメニュー。 贅沢な材料もあってか、お値段は3000円也。 スープは天草大王をメインに、 豚+煮干し+複数の節を合わせた清湯。 こちらは当店の大川店主によるもので、 やや甘みのある醤油カエシが特徴的。 麺は、もち姫の極太手打…
[83点] 特製あっさり中華そば ¥1150円(中盛+50円)@百合の咲く場所 04月03日
2023/3/25 昨年末、朝霞台にオープンしたこちらのお店。足立の人気店「陽はまたのぼる」の2号店 オープン当初のメニューは「濃厚豚骨蕎麦」と「濃厚豚骨魚介つけ蕎麦」の2枚看板だったが「あっさり中華そば」の提供を始めたようなので、土曜の昼時にお邪魔してみ…
[85点] 濃厚煮干しつけ麺(中) アツ盛り@陽はまたのぼる 03月28日
レギュラーメニュ入りした標題。 アツ盛り対応が嬉しい。 極太麺をしっかりと受ける濃厚煮干しつけ汁。 つけ汁も最後まで熱々で満足度が高い。 チャーシュウはレア。 味玉はトローリ系で強めの味付け。 煮干しつけ麺では屈指の杯でしょう。 ご馳走さまでした。…
[82点] 豚骨魚介蕎麦@百合の咲く場所 03月21日
百合の咲く場所(豚骨魚介蕎麦) #ラーメン #ramen #百合の咲く場所 #朝霞台 #北朝霞 2022年12月オープン 陽はまたのぼる@綾瀬の系列店 麺メニューは豚骨魚介蕎麦、豚骨魚介つけ蕎麦、限定麺の他トッピング類 豚骨魚介蕎麦を注文 茶濁のドロっとし…
[89点] 濃厚和えそば(特製)+チャーシュー@陽はまたのぼる 03月11日
3/11(土) 12:00頃に訪問。 リニューアル後としては初訪。 ベースは、汁多めの濃厚煮干し。 当店らしく塩味旨味苦みガツン仕様。 麺は東京製麺の中太ストレート麺。 やや固めの茹で加減で、麺量は茹で前200gくらい。 コシがあってズバズバと啜れる。 ト…
[90点] 中華蕎麦醤油@中華蕎麦 柳 03月05日
JR常磐線北小金駅北口より徒歩3分程の場所にあるこのお店を訪麺。 2023年1月にオープンしたばかりの新店。 1300ごろの到着で外待ち8。 食券を先に買ってから並ぶため、今回は、中華蕎麦醤油950円と肉めし350円を券売機で購入して外待ちに接続。 前客9…
[82点] 柳@中華蕎麦 柳 02月26日
中華蕎麦 柳(柳) #ラーメン #ramen #中華蕎麦柳 #北小金 2023年1月オープン 陽はまたのぼる@綾瀬出身 麺メニューは中華蕎麦の醤油、塩、柳で醤油と塩は鶏と節と貝、柳は豚ベースのスープ 先頭メニューは醤油だが店名にもなっている中華蕎麦柳を注…
[88点] 柳@中華蕎麦 柳 02月21日
2023年2月5日(日) 本日は某マイレビ様のレビューを見て気になっていたこちらの新店を初訪問。 こちらは煮干しの名店である「陽はまたのぼる」出身の店主が先月開業したばかりの店です。 11時44分に到着すると、店の前では想像を遥かに上回る26名もの先…
[88点] 塩@中華蕎麦 柳 02月15日
北小金の話題の新店 松戸で泡系をいただいた後は、最近良くなったと言われる豚骨の店に行ってみるが、どうやら臨休。 ということで、この日の本命へ。 先月21日開店、ここまでの平均点は88点台。 「陽はまたのぼる」さん出身の店らしい。 松戸駅から北小金駅まで…
[92点] 濃厚煮干つけめん@陽はまたのぼる 02月13日
平日夜。退店まで20分程。 メニュー構成が変わったようで、清湯がなくなったようです。個人的には煮干清湯のトップ3には入る店だったので非常に残念、、、。 気持ちを切り替え、つけめんを。 スープはアニマルのドロ感も感じますが、ビター煮干が強いです。塩分濃度も高…
[88点] 中華蕎麦 醤油 特製@中華蕎麦 柳 02月12日
新店。『陽はまたのぼる』の出身。 ♡食券を先に買ってから並ぶシステム。 [店舗入口] ①②③④⑤⑥ ー 道路ー …
1/21オープン【北小金】中華蕎麦 柳 02月09日
過日分。ラスト六軒目は「陽はまたのぼる」出身のご夫婦が開い新店。まだ開店間もないがかなり話題。18時の夜オープンに合わせて訪問。中華蕎麦 醤油(¥950)注文。若い女将さんの接客が明るくて常連客がつきそう(むしろもうついてるw)な雰囲気。具は吊るし焼きチャ…
中華蕎麦 柳 ❤︎ 特製中華蕎麦 醤油 + 肉めし 02月04日
国産【豚バラ軟骨】1000g(1kg)豚のバラ軟骨 豚軟骨 軟骨 ナンコツ ぶた ブタ 豚 肉 バラ 豚肉 豚バラ 豚ばら バラ肉 ばら肉 おいしい 美味しい 楽天市場 890円 ❤︎   今日の一曲   ❤︎ なにも忘れたわけじゃな…
百合の咲く場所@朝霞台、北朝霞 02月01日
大きな箱のお店の後に、あわよくば3軒目にと思ってたお店に向かってみます。壁&調理場に面したカウンター席、店内待ち用の椅子のある店内に入ってみると、ディスコ世代なもんでミラーボールにテンションが上がっちゃったり!?ただBGMも大きめに感じ&暗さもあるので、も…
中華蕎麦 柳 @松戸市 ー「特製中華蕎麦 塩」 02月01日
中華蕎麦 柳松戸市(北小金)ラーメンデータベースへ中華蕎麦 柳 - 北小金 | ラーメンデータベース千葉県松戸市にある『中華蕎麦 柳(ちゅうかそば やなぎ)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチコミサ…
[68点] 豚骨魚介つけ蕎麦 1,000円@百合の咲く場所 01月31日
陽はまたのぼるの2号店という事もあり訪問してみる事に。11:10頃の到着だったが誰もいない。その直後に1名が列に加わるが、そのままの状態で11:30の開店を迎え開店してから1か月程度という割には寂しい感じだ。 店内へ通され先ずは食券を購入する。寒い日だった…
1/23・中華蕎麦 柳@北小金 01月29日
1月21日にオープンした中華蕎麦 柳。 綾瀬にある陽はまたのぼるで働いてた方で、ご夫婦でやっています。 14:10くらいに通ってみると、待ちが無かったのではいりました。 メニューは醤油、塩、柳の3種類。 今後メニューは増えていくっぽいですね …
中華蕎麦 柳@北小金 01月29日
昨日は一歩も外に出なくていいように計画してた巣篭りを実行し、たった中1日だけなのに早朝からの仕事を終えると思いっきりラーメンモードに・・・。同行者を誘って常磐線を下ります。って、店頭には12時半過ぎなのに10名レベルの並びが発生してますよ!先に食券を購入し…
中華蕎麦 柳@北小金 01月28日
2023年1月28日、北小金の新店「 中華蕎麦 柳 」へ。 2023年1月21日大安&一粒万倍日にオープン。「 陽はまたのぼる 」出身のご夫婦によるお店。連日大人気で大行列。1月24日まで昼営業のみ。1月27日から開始した夜の部狙いでしたが、仕事…
[86点] 特製濃厚豚骨魚介蕎麦@百合の咲く場所 01月26日
陽はまたのぼるの2号店!濃厚豚骨魚介に塩分強めのスープでこれはすごいねー!チャーシューも肉厚があって食べごたえがあって!おいしかった!…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 中華蕎麦 柳
  2. 手打麺祭 かめ囲

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。