ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

陽はまたのぼる

住所:東京都足立区綾瀬2-1-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 綾瀬駅
    1. 東京メトロ千代田線
    2. JR常磐線
  1. 豚骨
  2. 煮干
  3. つけ麺
  4. 行列
  5. 魚介

最新記事トップ22

[84点] 中華蕎麦 特製醤油@中華蕎麦 柳 11月15日
2023年11月上旬平日 中華蕎麦 特製醤油 1250円 今年1月にオープンの此方を訪問。BMしていたがTRYの新店部門で入賞したと知り食べに来た。店主さんと奥さんは陽はまたのぼるで供に3年間修業を積み独立されたとのこと。 北小金から歩いて15分ほど歩き1…
[87点] 特製濃厚煮干しそば@陽はまたのぼる 11月02日
@オーダー ・特製濃厚煮干しそば ランチタイム後半、8人の並び。食券を買ってから接続。和え玉は食べてから考えよう。 煮干スメルが漂っている。堪らん。早く喰いてぇ。暫くするとスタッフさんが出てきて、食券を回収。 呼ばれてカウンター席へ。 食券を先渡ししている…
セキレイ ❤︎ 鯛出汁わさびクリーミーつけ麺 (大つけ麺博 日本ラーメン大百科) 10月15日
鯛煮干 80g】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}❤︎ 今日の一曲 ❤︎VOX“VOX” DRAGON ASH❤︎大つけ麺博 presents 日本ラーメン大百科ポスター10月14日のラインナップセキレイ…
[88点] 特製濃厚和えそば@陽はまたのぼる 10月14日
10/14(土) 昼の部開店15分前で4番手。 プチリニューアルしたらしい和えそば狙い。 ベースは少量の煮干しスープに、 醤油カエシと自家製ラー油を合わせたもの。 程よくピリ辛でパンチのある仕上がり。 麺は村上朝日製麵の低加水中細ストレート麺。 麺量は茹で…
[83点] 豚骨魚介蕎麦@百合の咲く場所 09月28日
2023年9月17日訪問 この日は、煮干しラーメンの人気店で綾瀬にある「陽はまたのぼる」の2号店として、昨年末にオープンした北朝霞の【百合の咲く場所】が9月末に閉店されると聞き、未訪だったこともあり慌てて行き、限定の昆布水つけ麺と悩みながらも看板メニューで…
中華蕎麦 柳 松戸 北小金 09月25日
中華蕎麦 柳 特製 1200円 今日は涼しいですね 本当はお金もないので仕事したかったのですがお休み 後輩君から12時過ぎに奢りますからラーメン行きましょう!ってお誘いが 奢り? いくいくです まずはラーメン二郎柏へ 行列がみえないラ…
[65点] 濃厚煮干し@陽はまたのぼる 09月24日
店主さんの言い方がけっこう キツくて、悲しかったです よく行くお店だけに残念です。 同じお客さんというか人を 相手にする仕事をしてるので 自分も気をつけなきゃと 思いました。 久しぶりの濃厚復活ということで 伺いましたが、以前よりも濃度が 濃すぎて、しょっ…
陽はまたのぼる@綾瀬 09月21日
冷やし巡り2023 ーVol.34ー  約2年1ヶ月ぶりとなる 陽はまたのぼる」に再訪問しました。   煮干し中華そば 山形屋」を出た後は綾瀬に移動し、今年34杯目の冷やし麺を食べに向かった店は東京を代表する人気行…
【20230920】今日のラーメンニュース 09月20日
1. 【もっこす】 保健所から行政指導 ( 毎日放送 ) 先月、労働基準法違反の疑いで書類送検された「もっこすフーズ」ですが、衛生状態に問題があるとの事で、保健所が工場に行政指導したと報じられています。 2.【東京都】 「魯香酒樓 神田店」 が9/29で…
[94点] 濃厚煮干し@北千住煮干中華蕎麦 かれん 09月13日
安定の美味しさ 一口スープを飲んで幸せMAX。 陽はまたのぼる が濃厚をお休みしているので こちらにお世話になることが多いです いつも美味しい煮干しを ありがとうございます。 感謝感謝。 ご馳走さまでした。…
[83点] つけ麺 900@つけ麺 陽 09月06日
どうも、さぴおです ■二代目狼煙出身!堀切菖蒲園の濃厚ぽったり豚魚!! 本日紹介するのは『つけ麺 陽』さん。 こちらは二代目狼煙さん出身。 ノロシストでない僕は『埼玉から離れたところに出店したんだな…』 とぼんやりと思ってました。 ただ、二代目狼煙は綾瀬に…
[97点] 特製濃厚煮干しそば@陽はまたのぼる 09月04日
一口スープを飲んだ瞬間伊吹以来の衝撃が走った! とりあえず全て完璧。スープ、麺、チャーシュー、うますぎ! 一つ言えるのはスープ濃ゆい!!塩味は少し控えがいい! とりあえずうますぎなんで別のメニューも食べてみたい!…
トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABO @水道橋 08月18日
8月5日 池袋から水道橋ー♪スーパーファーストパス使用で行きましたが、10番目ぐらいでした(笑)ニュートーキョーミクスチャーヌードル八咫烏CHIKA RABOにて、7th Anniversary Day3 4店舗コラボ! Extra 四店舗コラボ The …
陽はまたのぼる 08月13日
西大島から綾瀬に移動は1時間では無理と午後からのオケには遅刻する旨伝えてあったのだが、あらら江東区からだと近いのね おまけに行列だったら諦めようと思った「陽はまたのぼる」はすぐ入れた。 高音が歪んだ大音量のロック(?)なBGMは人を選ぶね。 私は...…
ニュートーキョーミクスチャーヌードル八咫烏 ❤︎ 7th Anniversary Day3 08月06日
2023年新物をさらに厳選】【送料無料】楽天ランキング1位!2023新物(枝取り・アク抜き済) プレミアムグレード 和歌山県産 生冷凍 実山椒 500g 【ぶどう山椒 さんしょう サンショ 実 ちりめん山椒 サンショール】【北海道・沖縄へは別途送料】楽…
2023年上半期の印象に残ったラーメン店新店 07月22日
恒例の半期新店まとめです。コロナ5類認定が決定したからか、2023年上半期はここ数年で一番新店オープンが多かった印象。3月・4月は連日のように良店がオープンし、特に清湯の良い店が多かったと思います。纏めてみて気づいたキーワードは ほん田」出身 八咫烏」関連…
[87点] 塩冷やし煮干しそば+豚めし@陽はまたのぼる 07月22日
今年初の冷やしにありつく。 スープは、ビターな淡麗純煮干し。 当店らしく塩だれ強めで香味油も多め。 冷やしなのでこのくらいのパンチが丁度良い。 麺は東京製麺の中太平打ち麺。 麺量は茹で前160gほど。 冷水でしっかりと絞められていてノド越し良好。 トッピ.…
陽はまたのぼる@綾瀬 07月19日
何時だったかの或る日のこと、「陽はまたのぼる」に行きました。…
中華蕎麦 柳【弐】 ー本日7月11日から週に1回程度「昆布水つけ麺のみの限定営業」という形で提供開始された「昆布水つけ麺」を「昆布水つけ麺(塩) 大(350g)」+「チャーシュー」トッピングでー 07月13日
訪問日:2023年7月11日(火)本日のランチはJR常磐線・北小金駅近くに今年の1月21日にオープンした『中華蕎麦 柳』へ!東京・綾瀬にある人気行列店『陽はまたのぼる』出身の齋藤店主と舞さんのご夫婦が二人で営む店…
つけ麺 一滴(金町)つけ麺  07月09日
いつの間にやらラーメン激戦区となった葛飾区は金町の新店に。国道事務所のある金町での協議終わりで有り難く伺う素敵な街。つけ麺 一滴2023年6月OPEN。家系Yeah K跡地で ramen clubトトノエ近く。竹ノ塚のつけ麺和で修行した店主の濃厚豚骨魚介つ…
[75点] 濃厚煮干しつけ麺 1,000@陽はまたのぼる 06月29日
【こぅ暑いとつけ麺気分】 このお店のご近所での所用を終え時刻は11:30数分前。 チャンスと思い店先へ。 えっとんでもない人数並んでる!?!?! と思いきやほとんどの方がお隣のベイグル屋さんの列でした。 気温のせいかあと数分で開店時刻なのに先客4名の団体さ…
百合の咲く場所@朝霞台・北朝霞 06月08日
2023年6月8日 201杯目 豚骨魚介蕎麦 950円】愉快な仲間たちが夜プチ食べ歩きをしていて、そばまで来たので、最後の店に合流しました。こちらは、濃厚な煮干しラーメンで有名な陽はまたのぼる@綾瀬 の2号店で、陽はまたとは違うラーメンを提供。 …

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 中華蕎麦 柳
  2. ラーメン二郎 松戸駅前店
  3. 長八
  4. ラーメン二郎 柏店
  5. 煮干し中華そば 山形屋
  6. 麺処 晴
  7. 奈つやの中華そば(閉店)
  8. 北千住煮干中華蕎麦 かれん
  9. つけ麺 陽
  10. Bonito Soup Noodle RAIK
  11. 中華蕎麦 にし乃
  12. 八咫烏
  13. ラーメン二郎 目黒店
  14. ラーメン二郎 荻窪店
  15. ラーメン二郎 亀戸店
  16. ラーメン二郎 小岩店
  17. ラーメン二郎 桜台駅前店
  18. ラーメン二郎 仙川店
  19. ラーメン富士丸 神谷本店
  20. 永福町大勝軒
  21. 本田麺業 神田店
  22. 丸長(目白)
  23. 丸長(荻窪)(閉店)
  24. 桜台 丸長(閉店)
  25. 我楽酒家 丸長
  26. 武蔵家(新中野)
  27. 中華蕎麦 仁香
  28. 麺庭 つむぎ
  29. らー麺 楓
  30. Ramen Afro Beats
  31. 麺屋 神工
  32. 渡なべ
  33. 八雲
  34. 多賀野
  35. 宮元製麺
  36. 麺屋 ごとう
  37. there is ramen
  38. 武蔵家 池袋店
  39. 日本橋 朱鷺
  40. 味噌麺処 花道庵
  41. ハちゃんラーメン
  42. 麺屋 翔 本店
  43. 大勝
  44. 荻窪らーめん 栄龍軒
  45. 和渦製麺
  46. らーめん亭 ひなり竜王
  47. 吉祥寺武蔵家 笹塚店
  48. 赤坂味一
  49. 中華蕎麦 きよし
  50. 麺屋 彩音
  51. 味噌麺処 田坂屋
  52. 桜上水 船越
  53. 麺処 ほん田 東十条店
  54. 浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々
  55. Tokyo Style Noodle ほたて日和
  56. Homemade Ramen 麦苗 COREDO室町店
  57. 麺屋 Hulu-lu
  58. 鷹の目 蒲田店
  59. らーめん 鴨to葱
  60. ○恵中華そば
  61. オカモトモノガタリ
  62. 二代目 武道家
  63. 中華蕎麦 一心
  64. 煮干しつけ麺 宮元
  65. 武蔵家 松戸店
  66. ramen club トトノエ
  67. しののめヌードル
  68. 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店
  69. RAMEN MATSUI
  70. 鯨人
  71. らぁ麺屋 飯田商店
  72. 手打ち正麺 Hachimitsu
  73. そば~じゅ
  74. えーちゃん食堂
  75. 大勝 松戸店
  76. 武道家 龍
  77. ラーメンBAR 963
  78. 麺や 柴崎亭
  79. Ramen Break Beats
  80. 自家製麺 うろた
  81. ラーメン 三浦家
  82. くじら食堂
  83. 麺屋 武蔵 浜松町店
  84. 鷹の目 獨協大学前本店
  85. 中華そば 金ちゃん 東京寒河江屋
  86. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  87. 中華そば よしかわ
  88. Japanese Ramen 五感
  89. 中華そば 榮田
  90. 中華そば専門店 大勝軒 八王子
  91. お茶の水、 大勝軒 BRANCHING
  92. 長男、もんたいちお
  93. つけ麺 一滴
  94. つけ麺 和
タカラトミーモール「プリパラ」

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。