ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺屋 周郷

住所:東京都港区新橋4-19-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新橋駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
    3. 都営浅草線
    4. 東京メトロ銀座線
    5. ゆりかもめ
    6. JR横須賀線
    7. JR東海道本線_東日本
  1. つけ麺
  2. チャーシュー
  3. 行列
  4. 新店
  5. 魚介
  6. 来たかった
  7. 閉店

最新記事トップ30

[79点] 特製つけ麺@つけ麺 一滴 09月23日
金町でありんす。 三浦屋に行きたかったけど18人待ちで断念。 土曜日11時20分並びなし。 BGM jpop 音量大きめ 席と席の間隔 少しゆったりしています。周郷本店以上ほりうち新橋店未満です。 接客:カジュアルなアイリッシュパブみたい。帰りしな「ど…
[85点] 赤つけ麺@麺屋 周郷 神田店 09月21日
新橋にある周郷の2号店でこちらは辛つけ専門の展開です。 本店が好きだったので期待です。 スープは相変わらず濃厚で旨味の強いWスープです。辛さがしっかり馴染んでいて食欲を加速度的に増幅させてくれます。辛さがある分本店より口当たりが軽やかになり最後まで飽きもこ…
神田「周郷」★ 09月19日
  新橋の人気店が神田に。メニューは辛いつけ麺のみ。つけ汁があまりに濃い。まったくもって濃すぎる。タケノコも味付けすぎ。チャーシウがものすごく旨い。1100円 …
[85点] 赤つけ麺+ブドウ山椒の実@麺屋 周郷 神田店 09月19日
2023年9月中旬 赤つけ麺1100円+ブドウ山椒の実150円+エビスビール小瓶400円 新橋のつけ麺の人気店「周郷」の2号店を訪問。オープン直後から厨房機器の故障で休業していたが9/13にやっと再開したので駆けつけた次第。 18時半頃で外待ちは無し。メニ…
[85点] 赤つけめん(辛め) 1100円@麺屋 周郷 神田店 09月17日
どうも、さぴおです。 ■新橋の濃厚ドロリッチつけ麺の名店がスパイス仕様で神田に2号店オープン!! 本日紹介するのは『麺屋 周郷 神田店』さん。 こちらは新橋にある『周郷』さん。 鶏・豚・魚介を高圧で炊いた濃厚ドロリッチスープ。 周郷さんの特色はその力強いメ…
[81点] 赤つけ麺@麺屋 周郷 神田店 09月16日
場所はJR神田駅西口のわいずや武蔵が並ぶ道を進んだところにあります。 新橋では1時間ほど並びましたが、今日は開店10分前に到着。 すると既に10人近い待ちがあり2巡目確定、開店後20分ほどで入店しました。 辛さ、痺れとも普通でオーダーしました。 麺は菅野製…
新橋に次ぐ2号店 「麵屋 周郷(すごう) 神田店」にて 赤つけ麺(辛さ普通) 09月13日
神田に9月1日オープンした「麵屋 周郷(すごう) 神田店」。新橋の行列店「麵屋 周郷」2号店ですが、調理器具の不調ですぐ休業し、9月13日より営業再開しています。場所は神田駅西口から徒歩2分の飲食店が立ち並ぶ商店街。 MANNNISH神田西口店」跡地で「わ…
赤つけめん+ビール @ 麺屋 周郷 神田店 09月09日
  9月上旬の休日、前日オープンした 【麺屋 周郷 】 神田店を訪問。新橋の本店も美味しかったし、神田店は【赤つけめん】とシビカラが効いたつけめんなので優先して訪問。     場所は神田西口、二代目谷瀬家、わいずの先で塩らー…
[85点] 汁なし 350g ゼンマシ@麺屋 味方 09月09日
平日14時、外待ち4名に接続。狭い当店ですが回転は良い印象。スルスルと進み、10分程で着席。食券は行列中に確認済み。 今日も周郷は大行列、流石に待ち時間が厳しく、久々の当店となりました。 針の穴を通す様なワンオペ。着席と同時にコール要請、すぐに着丼。 丼が…
[88点] つけ麺 中 のりトッピング@麺屋 周郷 09月03日
新橋の麺屋周郷へ初訪。⁡ ⁡18時頃外待ち12人に接続。⁡ 途中オーダーし、⁡40分弱で入店。⁡ ⁡⁡つけ麺中、のりトッピングでオーダー。⁡ ⁡入店後5分前後で着丼。⁡ ⁡⁡盛り付けの完成度が高く美しい。⁡ ⁡⁡ ⁡麺は菅野製麺と共同開発した特注麺とのこと…
[70点] 赤つけ麺 1100円(麺少なめ150g辛さ普通痺れ多め)@麺屋 周郷 神田店 09月02日
新店なので先上げっす。周郷さん、自分は新橋の移転開店当初に行ったきりっす。いろいろと気になることがあり様子見していたっすが、いつの間にやら大人気店となり並びが激しいのでその後は行ってないっす。その周郷さん、2号店が神田にということで訪問っす。開店前20分到…
【新店】麺屋 周郷 神田店 ー「神田西口ラーメンストリート」の『塩生姜らー麺専門店MANNISH 神田西口店』の跡地にオープンした新橋にある『麺屋 周郷』の2号店で「赤つけ麺特製」 09月02日
訪問日:2023年9月1日(金)本日のランチは「神田西口ラーメンストリート」に本日9月1日にオープンした『麺屋 周郷 神田店』へ!新橋にある『麺屋 周郷』の2号店!閉店した『塩生姜らー麺専門店MANNISH 神田西口店』の跡地で開業!今日は午前中に神田に行…
麺屋 周郷 神田店@神田 09月01日
2023年9月1日大安、本日オープンの新店「麺屋 周郷 すごう) 神田店」へ。 食べログTOP5000ポイント3.72、RDB94.787という新橋の名つけ麺専門店の2号店が神田に誕生。オープンラッシュの本日に開業したお店のなかでも特に注目度の高い数軒の…
[71点] 赤つけ麺@麺屋 周郷 神田店 09月01日
たまたま通りかかったら行列だったので見ると、新橋の周郷に2号店、しかも今日オープンとの事で、10人待ちの列に接続。店内8席カウンターのみで、44のローテーション制。結局、1時間近く待ったかな。回転はあまり良くなかったです。 麺は中太でつけ麺にしては細い部類…
[100点] 赤つけ麺 1100円@麺屋 周郷 神田店 09月01日
23年9月1日 日本一のつけ麺だと思っている周郷さんの2号店目のオープン日 新橋とは全く違う「辛さと痺れ」のつけ麺 赤つけ麺1100円を注文 立派な木のカウンターは艶々に磨かれて肘が触れる部分も滑らか。良いおもてなしが細部から伝わって来ます。 スープは新橋…
[90点] 焼豚つけ麺 (中)@麺屋 周郷 08月30日
土曜日の開店1時間前に到着するも、並びが見られず隣のコンビニで少し時間潰し。 10時10分から1番目で並び始め、10分後さらに1人… 開店時は10人ほど居たかな? 正午から所用があり、味玉不要のため、こちらのメニューとしました。 濃厚なつけ麺ですが、麺は細…
[100点] つけ麺大@麺屋 周郷 08月27日
え……なにこれ?ウマ!と一口目からなり、それが最後まで続く最高なつけ麺でした。 まず、つけ汁。 濃厚で旨味たっぷり、それでいて重くない。 ドロッドロなのに上品な感じっていうワケの分からないものが実在したんですよ。 いや、ホントですって。 麺はもちもちツル…
[93点] 焼豚つけ麺 中@麺屋 周郷 08月25日
昼過ぎ、猛暑の中、並びが少なかったので訪問。 後ろのインバウンドがしっかり並ばない。 抜かれそうになったwww 先に並んでた方が女性3名なので待つかな? と思ったら案の定でした。 とにかく、女性客多いですね。 約20分の外待ちで店内へ。 そんな愚痴はさて置…
[95点] つけ麺(大)@麺屋 周郷 08月15日
2023年8月15日訪問 朝から健診で新橋へ 昨日の夜7時から何もくちにしていない^_^ 検診終わったので昼は美味しいつけ麺にしました^_^ 10:30ごろ到着。前には六名待ち。一巡目には入れませんでしたが11:15には入店。 5分しないくらいで着丼。 見…
[97点] つけ麺 大 1100円@麺屋 周郷 08月15日
夕方訪問。 先日、お昼にのぞいたときは20人位並んでました。 今日は数人。 何時もながら完璧なつけ麺です。 濃厚魚介系ではBEST。 割りスープしなくては駄目な店。 席が5席しか無いのがネックです。 詳しくは↓ https://hibinoramen.bl…
[95点] つけ麺大@麺屋 周郷 08月14日
席はカウンターで5席のみ。 ラーメンへの向き合い方にこだわりを感じる。 麺はつるっと喉越しの良い香り高い中太麺に、魚介ベースの濃厚スープが麺としっかりと絡み合う。思わず漏れ出てしまうウマイの一言。 別皿のチャーシューは日によって異なり、また違った味わいを楽…
[70点] 本丸塩ら~麺 950円@横濱 本丸亭 新橋店 08月13日
8月12日 13時10分 2023年 123杯目 初来店 今日も兎に角暑い酷暑でいつも通りの汗だくで職場から徒歩10分弱で到着 えっ土曜日のこの時間でノーゲスはどうなの? ちなみに直ぐ近くのこの前大満足した「周郷」はこの酷暑の中で外待ち日向で10名以…
[87点] つけ麺大@麺屋 周郷 07月29日
つけ麺大(¥1100) 麺は中太やや短め250g菅野製麺 麺量小中大選択可能 つけ汁は圧力鍋で炊いた鶏豚魚介、粘度高め 具材はチャーシュー3種、メンマ、筍ゆば、海苔、紫玉ねぎ、芽ねぎ、ユズ 水〆が良くされた麺はツルモチ食感 国産小麦使用で喉越しを重視した短…
[88点] つけ麺@麺屋 周郷 07月27日
木曜17時半 待ち5名 サラリーマン天国の繁華街は、繁盛期直前の活気が まだ夕飯には早い、と思いきやこちらのお店前には既に待ちが…
[100点] 特製つけ麺@麺屋 周郷 07月16日
店員さんのこだわりが出ていました。 ファーストロットでたべましたが、スープが濃くて美味しい。麺もお茶漬けも全て美味しかった。 完璧です。…
[91点] 特製つけ麺(小、1500円)@麺屋 周郷 07月12日
平日の夜、新橋駅。 開店時間を少し過ぎた頃、外待ち3名に接続です。かねてより、つけ麺好きとして行ってみたかったお店です。メニューはつけ麺オンリー。 店内はカウンターのみなので、混雑時間帯は待つ時間も多くなりそう。 麺の量は同額で、小150g、中200g、大…
[88点] つけ麺(大:250g)1100円@麺屋 周郷 05月30日
本日の夕食の葛藤は、新橋駅の「豚大学」さんの「豚丼」vs「麺屋周郷」さん。最後まで悩みに悩みました。 異種格闘技戦みたいな戦いでありますが、結論は、「麺屋周郷」さんに行って、お腹に余裕があれば、「豚大学」にも行くという折衷案です。 雨曜日、夕方から本格的な…
[90点] つけ麺@麺屋 周郷 05月23日
何ヶ月か前から行きたかったこちらのお店へ訪問しました。 Twitterで営業確認しましたが仕込み中になっていたので確認したら入れました。 つけスープは動物と魚介をベースとした濃厚Wスープです。やや動物強めくらいのチューニングで、凝縮された旨味と高めの粘度…
[90点] つけ麺@麺屋 周郷 05月09日
月曜18時30分、待ち10名。結論から言うと久しぶりの一食三嘆といった出来栄えです。ミルキーな汁はドロドロと言うよりかは空気が入ったようなふわふわ感もあり、麺への絡みつき具合は水飴のような破壊的イノベーションさん以来の持ち上がり。後半ほど汁の全体像が見えて…
[90点] きくらげ(¥700)@博多天神 新橋2号店 05月07日
変わらず、マスターピース! ゴールデンウィークは空いている都内へ!と云うことで新橋の麺屋 周郷もガラガラなんじゃないか?と伺ったのですが、全然そんな事ありませんでした...(涙) 麺屋 周郷の行列は15人ほど、パーキングメーターは60分なので、1時間以内に…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。