ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

家系総本山 吉村家

住所:神奈川県横浜市西区岡野1-6-31 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 横浜駅
    1. JR京浜東北線
    2. 東急東横線
    3. 京急本線
    4. JR横須賀線
    5. JR根岸線
    6. 横浜市営地下鉄ブルーライン
    7. みなとみらい線
    8. 相鉄本線
    9. JR東海道本線_東日本
  2. 平沼橋駅
    1. 相鉄本線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. チャーシュー
  4. 行列
  5. 味玉
  6. 新店
  7. 来たかった
  8. 閉店
Dynabook アウトレット

最新記事トップ30

[80点] ラーメン+半ライス@二代目 栃木家 01月18日
車は店前と店横に置ける.週末の12時半すぎ.先客3組.店員さんに注文.太麺で全て普通.居抜きの店内は狭めながら十分.不潔感なくて良い.接客は家系にしては穏やかで好印象.綺麗に並んだレンゲで店の姿勢が分かるね.吉村家から繋がりのあるお店とのこと.約5分で登場…
【多賀城市】味噌らーめんーらーめん一品堂 01月18日
令和7年1月18日(土)   あかねこ です。   この日は仙台長町で13時過ぎまで作業 そこから移動しながら電話対応とかしていたら多賀城まで来ておりましたので、こちらで昼食です   お伺いしたお店: らーめん一品堂 ペロリ…
[96点] ラーメン(油多め) 海苔増 半ライス@家系総本山 ラーメン吉村家 01月17日
数年ぶりの吉村家 移転してSNS見てても待ち必須と思いきや 着井まで40分程度 素直に、美味しいです。 麺大盛りにしてもっと、麺を啜る時間がほしかった。 でも1番驚いたのは、海苔 吉村家店主が1番好きな具材とこだわられてるだけあって、家系ラーメンで過去一美…
横浜家系ラーメン みどり(東京都新宿区西新宿) 01月16日
今日は西新宿方面に足を伸ばしたついでに新規開拓をしようということで小滝橋通り沿い、「龍の家」の隣にあった「麺や 麦ゑ紋」の跡地で開業して10日も経ってない「横浜家系 みどり」で食べることにしました。※「麺や 麦ゑ紋」もこの新店も「はやし田」系列ではありま…
【仙台市】豚骨醤油ラーメンーラーメンビッグ 五橋店 01月13日
令和7年1月13日(月・ )   あかねこ です。   この日は午後から仙台市内をヘラヘラペコペコと。 さて昼食、本店には何度もお邪魔していましたが、五橋のコチラは初訪問となります   お伺いしたお店: ラーメンビッグ 五橋…
[100点] ラーメン(味濃いめ・麺硬め)+海苔・叉焼まぶし@家系総本山 ラーメン吉村家 01月11日
【訪問日:1月9日】 燻り続けた体調不良からだいぶ回復した為 仕事明け、軽い運動を兼ねて星川から此方まで徒歩移動。 開店30分前着、相応の列を想定していましたが 正月休み明け?によるものか、あまり伸びて無かった分 開店から程無く表... 続きを見る …
[98点] 中盛チャーシュー+くずれ+まぶし ライス ¥1,370@家系総本山 ラーメン吉村家 01月10日
10時前に訪れ待ち約5名。 開店前になると食券などのアナウンスが丁寧に入ります。本日は初めての2Fの席。この時にお好みと現金トッピングを伝えます。 お好み→硬め、濃口、多め 変わらず定刻5分前にはオープン。いつも頭が下がります◎ 階段を上がるとコン…
[80点] ラーメン 900円@横浜家系総本山 吉村家直系店 ラーメン内田家 01月10日
今や全国的な知名度となった「家系ラーメン」であるが、その元祖である「吉村家」で修行をし、家系皆伝を授けられた店舗だけが名乗ることを許されるのが「直系店」。 「直系店」も閉業したり破門になったり、返り咲きをしたりと忙しない。吉村家のHPでも面倒臭くなったのか…
[92点] ラーメン@家系総本山 ラーメン吉村家 01月08日
火曜日の16:20頃から並んで 30分も待ったかな?入れたよ! 初めて行きました! 回転良いと思う かためでお願いして、玉ねぎトッピングした! 玉ねぎ150円なんだけどたくさん来て嬉しい 私の中で家系は麺硬めにしても柔らかい説あったけど 吉村家さんはそ…
家系ラーメン 沼津家(静岡県沼津市) 12月30日
「 七滝茶屋 」で孤独のグルメを堪能した後は、そのまま伊豆を北上して天城越え( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) 長い道のりでしたが、そうこうするうち沼津市に入りましたー そういえば今回の旅行あまりラーメン食べてないや・・ 特に2日はノー麺デー(´・ω・`)シュン…
【多賀城市】一品堂らーめんーらーめん一品堂 12月26日
令和6年12月26日(木)   あかねこ です。   この日は仙台多賀城方面でアレコレと。 昼食は、多賀城R45沿いのコチラで   お伺いしたお店: らーめん 一品堂 ペロリと頂いたもの: 一品堂らーめん850円+ライス無料…
ラーメン 濱野家@五井 12月25日
2020年12月21日オープン 「ラーメン 濱野家」 に行きました。     「ラーメン花屋」 を出た後は市原市に移動し、向かった店はラーメン 濱野家。     今回の食べ歩きは前回木更津・君津方面食べ歩きでフラれ…
[69点] 家系のりたまらーめん@横濱家系ラーメン 家家家 北大前店 12月25日
24.12.14 19:00分訪問。 新中野武蔵家の系譜のようですね。 北海道では唯一の吉村家の流れをくむ家系なので行ってみる事に。 でも最近の事情は分からないので新たに出店されてるかもね。 札幌駅から南北線に乗って北18条で降りて店を目指す。 少し歩い…
ラーメン花屋@君津 12月24日
2022年10月15日オープン 「ラーメン花屋」 に行きました。     今年は君津市と木更津市にも結構行きましたが、前回木更津・君津方面に食べ歩きした時1軒目に予定していた店にフラれ2軒目に予定したいた 「大ちゃんらーめん」 を最初…
横浜家系総本山吉村家直系店 ラーメン内田家@博多区博多駅前 12月23日
横浜家系総本山吉村家直系店 ラーメン内田家@博多区博多駅前2024年12月21日土曜日12:39ラーメン ¥900 ほうれん草...…
2024年133杯目/横浜『吉村家』 12月19日
シゴトで横浜に行くことがあったので、帰りに行ってきました!! 家系総本山の『吉村家』!! 今や全国に広がった家系ラーメンの総本山です。今までは横浜駅を出てルミネ方面にまっすぐ行った岡野の交差点にありました。とにかく行列は常時50人ぐらいでしょうか。…
[95点] 中盛チャーシューメン + ほうれんそう@家系総本山 ラーメン吉村家 12月19日
木曜日の13:45に並び始めて入店は14:30。 評判どおりすごい人気ですけど入店後着丼までは6分とスピーディー。 店内も列整理の人も皆さん機敏な動きで良いですね(^^) お味について私ごときが言及するのはおこがましいです。 ごちそうさまでした♪…
家系 三ツ澤家 本店@三ツ沢下町 12月15日
2024年12月14日、三ツ沢下町の新店「家系 三ツ澤家 本店 へ。 2024年12月1日大安オープン。「玉」グループ&「吉村家」直系の「環2家」出身の店主さんによる話題のお店。「灼味噌らーめん 八堂八 の後こちらへ。 続きを読む…
「饗 くろ㐂」にて今年10月リニューアル 醤油そば ※恒例年末商品受付中&絞ったまんまの鶴醤販売中 12月06日
浅草橋駅近くに移転して2年目となる名店「饗 くろ㐂」。 宅麺 RAMENN AWARDS 2024」では以下のとおり「店主が選ぶラーメン部門」PLATINUM10店に選出されてます。PLATINUM(50音順)家系総本山 ラーメン吉村家永福町大勝軒カドヤ食…
[88点] ラーメン 生ほうれん草 チャーシューまぶし@家系総本山 ラーメン吉村家 12月03日
家系総本山に参拝!やっぱうまいね!ライスもすすむ!生ほうれん草も合うなー!チャーシューまぶし、これで50円はやばい!大満足の一杯でした!…
「支那そばや 本店」魂のラーメン道 11月28日
横浜市戸塚区「支那そばや 本店」醤油金華豚チャーシュー麺ラーメンの鬼と呼ばれた佐野実氏のお店。こちらも一度は行ってみたかったこだわりのお店です。戸塚駅より徒歩5分、交差点のちょい先にお店はあります。少々早く戸塚駅に着いたので、皆さんでトークしながら開店を待…
[95点] ラーメン+白飯+ほうれん草増し@横浜家系総本山 吉村家直系店 ラーメン内田家 11月25日
横浜発祥だけあって、標準でも味は濃いめです。関西以南の方が食べるには薄めの方が良いかもしれません。 私は以前、東京羽田近辺と御徒町にあった六角家で食べてたのですが吉村家より塩味は少なめだったかな? そして、豚骨の香りは六角家の方が強かったイメージです。 元…
横浜家系らーめん 武蔵家 松戸店 11月23日
2024年11月22日 松戸店の店主さんが狙っているスープのタイプも分かりましたし、勉強熱心な所も分かりまして良い動画でした。見入ってしまいまして、あっという間の36分でした。(*´∇`*) で、本日は同行依頼がありまして松戸にお伺いしました。ランチ…
[100点] チャーシュー麺+のり+味玉@家系総本山 ラーメン吉村家 11月21日
こちら方面に用事があり、移転後は初。 平日13時時着で40分待ちでした。 食券購入は店員さんから声がかかってからです。まずは並びましょう。 ビール、ライス、チャーシューまぶしも購入。チャーシューまぶし50円は絶対買いです。ライスにかけてのりで巻いたら最…
[85点] ラーメン+ほうれん草+キクラゲ+味玉@環2家 11月16日
神奈川県横浜市(1杯のみ) ラーメン900円、味玉100円、キクラゲ150円、ほうれん草200円 麺 味 脂 初訪問 家系総本山 ラーメン吉村家出身 直系ハズレるもまた復帰ってあるんですね(笑) 先に食券を買うように店舗ドアに張り紙してあります 11時35…
【八戸市】ラーメンー横浜家系ラーメン 下田家 11月14日
令和6年11月14日(木)   あかねこ です。   この日は日帰りで八戸での作業を ほとんど手を出さずに口だけ出し、無事昼過ぎに終了 昼食は少々移動し 八戸駅 から車で数分の国道沿いにあるコチラで   お伺いしたお店: 横…
[100点] ラーメン、白玉、まぶし@家系総本山 ラーメン吉村家 11月13日
久しぶりの訪問。開店20分前に着くと先客は15名ほど。これはスムーズに入れそうだなってことで無事開店とともに店内へ。 いつも通りのコイメでオーダー。 まぶしはこの量で50円はお得すぎる!そのまま食べたり、スープに浸して食べたり、ラーメンに入れたりと用途はさ…
[100点] チャーシューメン柔らかめ+味玉×2+のり+ほうれん草+ライス@家系総本山 ラーメン吉村家 11月12日
【王者の風格】 いつ行っても大行列。 その理由がはっきりと分かった。 知名度もある、人氣もある。 でもそこじゃない。 いつ行っても大行列、その理由。 それは、 「その... 続きを見る…
ラーメン家せんだい 曙町店@横浜市中区(阪東橋) 11月10日
いきなりですけど「The家系マン」て覚えてますか!?笑 いえね、昔からのコアな読者はご存知だと思いますけど、10年位前ですかねぇ私が横浜勤務の時に良く登場していた浜っ子の家系大好き人間なんですけどね。 私もラヲタの端くれですけど家系ラーメンの知識と食って…
らーめん 千家 川崎店@浜川崎 11月07日
2014年1月12日オープン 「らーめん 千家 川崎店」 に行きました。   本場横浜市の家系ラーメン店でも老舗で深夜遅くまで営業し行列のできる人気店 「千家」 が約10年前川崎に出店。 家系ラーメン元祖 「家系総本山 吉村家」 から枝分かれし…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。