ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

風雲児

住所:東京都渋谷区代々木2-14-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新宿駅
    1. JR山手線
    2. JR総武線
    3. JR埼京線
    4. 都営新宿線
    5. 都営大江戸線
    6. 東京メトロ丸ノ内線
    7. 小田急小田原線
    8. 京王線
    9. 西武新宿線
    10. JR中央線快速
  2. 南新宿駅
    1. 小田急小田原線
  3. 都庁前駅
    1. 都営大江戸線
  1. 醤油
  2. 鶏白湯
  3. つけ麺
  4. 太麺
  5. 行列

最新記事トップ30

[73点] 味噌たんめん@蒙古タンメン 中本 新宿店 03月18日
超久々の中本。 デフォは味噌たんめん?だったか? 券売機の左上にあったので注文。 風雲児の店主みたいな店員さんが 客を捌きます!! 久々のスープは多少山椒が効いてる サッパリスープ。 麺は12番くらいの中太麺。 そんなにビビるほどの辛さじゃないですが 後々…
風雲児 吉祥寺店@武蔵野市【2023新店】<得製つけめん> 03月12日
訪問日: 2023.3.11 メニュー: 得製つけめん(\1100) 味: 動物魚介 コメント: 今日紹介するのは、吉祥寺駅北口から程近い所にオープンした「風雲児」。 ここは、新宿の超人気店「風雲児」の「東京ラーメン横丁店」に次ぐ3店舗目として3月…
[86点] 得製らーめん@風雲児 吉祥寺店 03月10日
とまそんのブログ: https://www.ramentabete.com/entry/2023/03/10/000000 とまそんのYouTube: https://youtu.be/WVZsWnDyzb4 <新宿の名店がなんと吉祥寺に進出!> 東京駅八…
【今週のラーメン5143】風雲児 吉祥寺店(東京・吉祥寺)得製らーめん ー新宿名物が吉祥寺に大進出!並んでも回転良し!新たな拉麺スポット爆誕!食うべし! 03月10日
youtu.be 新宿の名店がなんと吉祥寺に進出! 東京駅八重洲のラーメン横丁に出店の際は、まぁ期間限定でそんなこともあるでしょうと思ってて、あまり本格的に手広く展開するブランドでないのだろう・・・・そんな風に感じてました。それが…
「らあめん 花月嵐 アリオ札幌店」@東区 <再訪> 03月09日
<実食 2022/12> シン・ゲンコツらあめん+佐賀海苔を注文しました。 2か月ぶりにこちらのお店に行ってきました。 アリオ札幌店2Fフードコートの らあめん花月嵐』です。 今回のお目当てはこちらのメニュー シン・ゲンコツらあめん」。 前回同様、…
[84点] 得製つけめん 大盛@風雲児 吉祥寺店 03月09日
3/8(水)の12:11頃に行ってきました。 こちらは3/6にオープンしたばかりで、元々は新宿にある人気店、東京駅にもあり、こちらの系列は初めてである。 まだまだ開店フィーバー中というのもあるのか、外待ち10人弱目といったところか。 回転はそこまで悪くなく…
新宿行列店3号店 「風雲児 吉祥寺店」にて 得製つけめん並盛 03月06日
吉祥寺に3月6日オープンした「風雲児 吉祥寺店」。 2007年新宿に創業した行列 店の 「東京ラーメン横丁店」 に次ぐ3店舗目です。 風雲児は14年にわたり、ほぼ多店舗展開をしてこなかったお店。 しかし三宅店主が交通事故にあったことをきっかけに2号店出店…
[65点] 特濃のどぐろつけ麺@特濃のどぐろつけ麺 Smile 02月28日
風雲児バリに並び期待値はデカかった。 丁寧に作られていて好感度○ ※その分回転率がちょっと。。。ですが。 機会があればまたきまーす。…
[83点] つけめん並盛り200g 900円@風雲児 東京ラーメン横丁店 02月24日
ランチで訪問っす。どこでもいいから空いているところ、ということで、この日は風雲児さんが並びなしっす。つけめん並盛り900円を購入、満席なので少し待って案内、座って即着丼っすw。本店譲りの手際の良さっす。貴重なランチタイムにはありがたいっすね。こちらも行列見…
[81点] つけ麺特盛@風雲児 東京ラーメン横丁店 02月15日
1/25 17日ぶりの麺はアイドルタイムに八重洲の風雲児を選択。つけ麺特盛をオーダー。何度か食べてるからわかってるけど、納得の味わい。特盛だとつけ汁が足りないよねードロドロ過ぎて…
[79点] つけめん大盛(900円)@風雲児 02月01日
1月30日(月)19時ごろ新宿の風雲児へ。甲州街道沿いのカレーうどん千吉の手前で路地に入り、交番を右に曲がると半地下の店にたどり着く。前回来たのは約10年くらい前だから実に久しぶり。 玄関入口前の外待ち客二人の後に続く。しばらくして入店しつけ麺の食券を購入…
[90点] 特製つけ麺並盛@風雲児 東京ラーメン横丁店 01月20日
23/01/19の21時頃訪問。 店内6割ほど。 色々お店はあるが、またここに来ました。 つけ汁は粘度が高く濃厚です。 麺は太麺で食べごたえがあります。 次が控えていたので今回は並盛でしたが、やはり中盛くらいがちょうど良いです。 並盛だとつけ汁が少し余って…
【関西のうどん:新店情報!】 01月18日
【関西ラーメン新店情報】 http://papua.osakazine.net/e518077.html 【関西うどん新店情報】 http://papua.osakazine.net/e570264.html 【関西蕎麦新店情報】 http://papu…
[81点] 特製つけめん、特盛@風雲児 東京ラーメン横丁店 01月12日
1月12日木曜日、午後2時過ぎに訪問。 年が明けて?最初のおサボり? 今回の目的は、展覧会で、フェリックスヴァロットン展。 12月中に行く予定であったが、持ち越した。 正月?で、この展覧会を見るという気持であった。 それに、月曜に三井記念美術館で、円山応挙…
[60点] つけ麺@風雲児 東京ラーメン横丁店 01月11日
麺はツルツルでモチモチ。つけ麺にしては少し細目。中華麺っぽい感じです。 スープは濃度が高すぎで麺の半分くらいに漬けてちょうどいいくらい。鰹節に頼ってる感じで、鶏白湯の風味が鰹節で邪魔されている感じでした。鰹節は後入れ味変ぐらいの方が良かったです。…
[70点] 得製らーめん@風雲児 東京ラーメン横丁店 01月09日
三宅重行氏が厨房で陣頭指揮を執っていた、あの頃の味。同じ物が出て来る事はないと知ってこそいたが、ここまで別物が出て来る事は完全に想定外だ。 スープは丁寧に時間を掛けてじっくり煮込み、濾しては搾った鶏白湯。その厚手な旨味をうるめ煮干や鰹節のコクと香り、キレに…
[80点] つけめん@風雲児 東京ラーメン横丁店 01月04日
東京ラーメン横丁に「風雲児」ができたとのことですので訪問してみることに。 おっ!?店前に少々列がありますが、今日はこのまま後続に並びます。 っとその列に並ぶ前に食券が先に購入する必要があるみたいなので、 券売機にて、食券を購入!! 今回は、「つけめん大盛…
中華蕎麦 かくれんぼ@八王子市<濃厚つけ麺> 12月29日
訪問日:2022.12.23 メニュー: 濃厚つけ麺(\1100) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、めじろ台駅から程近い所に12月2日にある「かくれんぼ」。 先日の印象が良かったので早めに再訪しちゃいました。 入ってすぐ左側に消毒用ス…
[80点] 特製つけ麺大盛り@風雲児 東京ラーメン横丁店 12月22日
新宿で並んで食べてから数年ぶりに、東京ラーメン横丁で、風雲児の特製つけ麺大盛。 美味しかったんだけど、懐かしいと同時に、つけ麺としては古さを感じる、、、。…
[88点] 特製ラーメン@風雲児 東京ラーメン横丁店 12月16日
22/12/16の12時半ごろ訪問。店内7割ほど。 前回はつけ麺だったので今回はラーメンを注文しました。 麺はやや太麺で、スープとマッチしていました。 スープはやや濃厚で動物系の旨みが出ています。 ねぎがたっぷり乗っていてよいアクセントになっています。 チ…
[70点] 得製つけめん(特盛)@風雲児 12月10日
12/10(土)昼訪問。 ずっと食べてみたかった店。 10人程並んでいたが食券を買ってスグ店員さんに渡すシステム。 オペレーションも良くかなり回転が早い! 15分程で着席、即着丼。 感想は期待度を上げ過ぎていた為か食べ慣れた普通の濃厚系つけめんと言った感じ…
[70点] つけ麺 850円@つけめん らーめん 荒海 12月09日
新宿に来た時は時間があったら寄る店。 近所の風雲児ややすべえは混んでるが、こちらはそこまで混んでないので。 8、9月頃から50円値上げしたみたい。 前はタマネギが無料で食べれたけど、ないみたい。 味はマイルドでクリーミーな豚骨正油だけど、つけ麺にしては少し…
[92点] つけめん@風雲児 11月30日
ー2022.07.13ー ラーメン百名店にも名を連ねる名店 風雲児 3度目の訪問 昼営業14:35頃着 並び人数無 店内幾つか空席有 ⇒食券購入後カウンター席に着席 ⇒約10分後着丼 ・つけめん…
[93点] 得製つけめん@風雲児 11月30日
ー2022.07.01ー ラーメン百名店にも名を連ねる名店 風雲児 2度目の訪問 昼営業14:25頃着 並び人数前2人 ※食券先買いシステム ⇒(食券購入済のため)カウンター席に着席 ⇒約15分後着丼 ・得製つけめん…
[88点] 特製ラーメン 大盛り 野菜大増し@つけめん らーめん 荒海 11月29日
風雲児の影に隠れがちだが実力のあるラーメン店。 こってりした豚骨醤油ベースの味わいながら、クリーミーな仕上がりなので胃もたれとは縁知らず。 見た目以上にさっぱりしているので、二郎系を食べたい時の来店だと物足りなく感じると思われる。 個人的には好みの味なので…
[91点] 得製つけめん@風雲児 11月27日
ー2021.12.02ー ラーメン百名店にも名を連ねる名店 風雲児 初訪問 昼営業13:40頃着 並び人数前5人 ※食券先買いシステム ⇒(食券購入済のため)カウンター席に着席 ⇒約10分後着丼 ・得製つけめん ・味玉…
[85点] 特製らーめん(大盛)@風雲児 11月17日
普通?と思いきやクセになりまた食べたくなる濃厚魚介鶏白湯 いつでも行けると思いながら放置していた超有名店 新宿から総武線が事故で振替輸送のため大江戸線に乗り換えるため移動し18時過ぎに訪問 ピッタリ満席だったのが入店と同時に席が空いて待ち無しラッキー 特製…
[83点] 得製つけ麺@風雲児 11月13日
過去ログ分吐き出し 18/6/16 得製つけ麺 美味しいけど塩味が最後気になる この麺ならもうちょい薄くしてほしい…
[85点] 半麺ラーメン(醤油硬め普通多め)780円+ほうれん草選択@町田商店 東京ラーメン横丁店 11月11日
ランチで訪問っす。いと井狙いっすが、大行列っす。やっぱり寒くなると味噌が人気出てくるんすかね。長岡食堂、豚山も激混みっす・・・。寒いので風雲児のつけ麺って気分でもないし。そんなときのスーパーサブ、町田商店っす。 6割の客入りっす。券売機にて半麺ラーメンを。…
風雲児 東京ラーメン横丁店@東京 「つけめん」 11月06日
気温が30度近くまで上がるのもこの週末までとか。地下のウォーキングコース確保に悩んだ夏も、もう終わりですな……ちょっと気になることがあって、もちろん有楽町から地下…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。