ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中村麺三郎商店

住所:神奈川県相模原市中央区中央3-7-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 相模原駅
    1. JR横浜線
  1. 味噌
  2. 醤油
  3. 辛い
  4. ワンタン
  5. チャーシュー
  6. おいしい
  7. 限定
  8. 担々麺
  9. ごはん
  10. 閉店
  11. 駐車場
ココチモ

最新記事トップ30

[98点] 特製白湯つけ麺@中村麺三郎商店 04月15日
中村麺三郎商店さん@神奈川県相模原市中央区 特製白湯つけ麺¥1650 しなやかな平打ち麺は卵の良い風味と小麦の旨味がありメッチャ美味しい❤️ 濃厚なつけ汁に麺をつけて啜ると鶏白湯の重厚な旨味ときっちりしたスパイス感が凄くマッチしていて超旨い…
[98点] 海老ワンタン醤油らぁ麺@中村麺三郎商店 04月03日
中村麺三郎商店さん@神奈川県相模原市中央区 海老ワンタン醤油らぁ麺¥1450 出汁の深い旨味と醤油のコク、旨味が広がるスープが超旨い…
[89点] 味玉醤油@中村麺三郎商店 03月14日
初! 並ばず入れたよ!普段は結構並ぶのかな? お外にもベンチが置いてあったよ! 美しいラーメンだったよ! 味玉も美味しかった 私あんまりチャーシューが好きじゃないんだけど ここのチャーシューは美味しかった!このみ! 今度は酸辣湯か担々麺食べてみたーい…
中村麺三郎商店 03月12日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜 中村麺三郎商店、水曜日恒例の定休日返上特別営業 続きを読む…
中村麺三郎商店 03月08日
特製担担麺¥1630 早起きしたので中村麺三郎商店の昼の部に並んでみた。開店前に並んでいれば開店時に入れるくらいの並び。担担麺は移転前以来の2年ぶり。 ゴマ感強い白湯スープがだんだんスパイシーになってくムラ加減がちょうど […] The po…
[98点] 酸辣湯麺@中村麺三郎商店 03月06日
中村麺三郎商店さん@相模原市中央区 酸辣湯麺 ¥1250 海老ワンタン ¥300 替玉 ¥200 酸っぱいラーメンはあまり得意ではないが、フォロワーさんが絶賛されていたので注文❗️ キリッとした酸味とガツンとくる辛味とベースの出汁の奥深い旨味のあるスープが…
中村麺三郎商店 02月27日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜 本日オープンのオダサガ味噌に行くはずだったが… 続きを読む…
中村麺三郎商店 02月19日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜 水曜日 恒例となった店主不在の限定らぁめんデー!! 続きを読む…
[98点] 特製味噌らぁめん@中村麺三郎商店 02月10日
中村麺三郎商店さん@相模原市中央区 限定 特製味噌らぁめん ¥1680 替玉 ¥200 清湯ベース 焼くタイプの味噌ver 夜の部数量限定を求めて来店❗️ ラードを鍋で溶かして味噌ダレ、もやし、挽肉を炒め清湯を入れ作るスープは濃厚な旨味とコク、芳醇な味噌…
[90点] 醤油ラーメン@中村麺三郎商店 02月10日
中村麺三郎商店@神奈川県相模原市中央区中央3-7-10 どうも、さぴおです ✍️醤油ラーメン ______________ …
[98点] 特製醤油らぁ麺@中村麺三郎商店 02月09日
土曜の昼、相模原の中村麺三郎商店さんに行ってみました。 11時50分くらいの到着でしたが、待ちなしで入店できました。 食券機で特製醤油らぁ麺を注文。 カウンターに着席し、さほど待たずに配膳されました。 スープを啜って一口目から鶏の旨味がスゴいですね。豚…
中村麺三郎商店 02月07日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜 いつまで続くか判らない 麺三郎の夜の部"数量限定" 続きを読む…
中村麺三郎商店 01月30日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜 就是恭喜恭喜 恭喜恭喜恭喜你呀 恭喜恭喜恭喜你ww 続きを読む…
中村麺三郎商店 01月22日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜 今回の定休日、水曜の営業はスルーするはずだった 続きを読む…
中村麺三郎商店 01月19日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜 麺三郎くんの夜限定告知ツイートを見ちゃったら… 続きを読む…
[97点] 特製醤油ら@中村麺三郎商店 01月17日
納得の一杯 無化調でこの味なら100点 しかしながら、美味しければ無化調関係なし が持論の私はこの点数 生醤油の風味が際立つスープ 鶏油は主張なしながら全体をまとめている 麺は、かん水臭さがなくグッド 竹の子は自家製?と思われるで、若竹で柔らかくもちろ…
中村麺三郎商店 01月16日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜 水曜定休日だが… 夜の中村麺三郎へ行ってみたよ!! 続きを読む…
[98点] 特製担々麺@中村麺三郎商店 01月13日
中村麺三郎商店さん@相模原市中央区 特製担々麺 ¥1630 ちいさいごはん ¥100 スパイスの香るスープは胡麻のコクと鶏白湯の濃厚な旨味に担々と辣油の辛味のあるトロリとしたスープが超旨い…
相模原のラーメン屋 01月12日
/札幌ラーメン左馬@相模原市中央区千代田にて辛味噌/中村麺三郎商店@相模原市中央区中央にて酸辣湯麺/飯原酒店/ お休みのにはどんよりと曇った灰色の空。 天気予報を見ると雨とか雪とか、碌な情報が無い。 とりあえず昨日の分のブログをアップして、天気の回復を祈っ…
[93点] 特製担担麺@中村麺三郎商店 01月07日
【訪問日:12月31日】 夜勤前の束の間、今年最後の一杯を頂きに 本日は、表題作目当てに此方を訪問。 大晦日らしい盛況ぶりの下、少々長めの待ちを経てご対麺です。 見栄えする絵面に期待しながら、早速一口啜ると 胡麻は程々に、辛・痺の... 続きを見…
『中村麺三郎商店』本枯れ節と煮干しの中華そば的ラーメンを食す! 01月05日
2025年も『中村麺三郎商店』ですよ! と、言う訳でそろそろ2025年も、通常運転モードになる気がするので、ラーメンも積極的に食べて行こうかなと。 って事で、そこは『中村麺三郎商店』まで、食べに行くでしょー 『中村麺三郎 […]…
中村麺三郎商店 01月02日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜 ※1月6日ー8日休み…
[98点] 特製醤油らぁ麺@中村麺三郎商店 12月30日
中村麺三郎商店さん@神奈川県相模原市中央区 特製醤油らぁ麺¥1530 海老ワンタン ¥300 ちいさいごはん ¥100 年末限定チャーシュー受取りの為来店❗️ 醤油の旨味、コクに動物系の奥深い旨味が広がるスープが超旨い…
中村麺三郎商店 12月17日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜今年最後の”Premiumチャーシュー麺”も食べ損ね… 続きを読む…
[80点] 醤油らぁ麺@中村麺三郎商店 12月16日
基準点70点 ◯うまい+10点 すごくうまい+20点 うますぎる+30点 コスパが良い+10点 その他が良い+10点 その他が悪い-10点 備忘録なので少し昔のもあり 点数はざっくり 移転前。…
[80点] 特製塩らぁ麺¥1580@中村麺三郎商店 12月15日
JR横浜線相模原駅下車徒歩20分ぐらいにあるお店 食べログ3.65 因みに私は車で近くのコインパーキングに停めて到着 移転後初 19:30頃入店前客6後客8 券売機にて食券を購入 特製塩らぁ麺 スープは動物系と魚介のまろやかな塩で貝の出汁を感じ塩味は程良く…
中村麺三郎商店 12月09日
住所:相模原市中央区中央3-7-10営業時間 11:00ー15:00 18:00ー21:00駐車場 有り定休日 水曜ちょっとずつだが冬って感じの寒さになってきたね 続きを読む…
[93点] 炭火焼豚白湯らぁ麺@中村麺三郎商店 12月07日
【訪問日:12月2日】 午前中をのんびり過ごした後 本日は、課題店の此方で遅めの昼食。 醤油・塩・担々等、どれにするか悩んだ末 表題作を叉焼増しでオーダー。 調理待ちが多かった分、少々時間を置いて着丼です。 美味そうな叉焼の誘惑を振り切り、先ずはスープから…
[98点] 特製背脂煮干しの味噌中華そば@中村麺三郎商店 12月03日
中村麺三郎商店さん@相模原市中央区 限定 特製背脂煮干しの味噌中華そば ¥1680 ちいさいごはん ¥100 新麦春よ恋手もみ麺は売切れだったがレギュラー麺での残り3杯をゲット‼️ 芳醇な味噌の香り、旨味と煮干しの強い旨味、焦がし葱、胡麻、大蒜、生姜、花椒…
相模原市『中村麺三郎商店』担々麺とかメニュー写真などなど 11月30日
『中村麺三郎商店』に行く時ー と、言う訳で『クレイジーフレンズ』に行った足で、そこは『中村麺三郎商店』のラーメンも食べるパターンで御座います。 うん。 まあ、厳密には『中村麺三郎商店』に行くついでに、『クレイジーフレンズ […]…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。