ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

横浜家系ラーメン てつ家

住所:東京都千代田区九段南4-7-22 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 市ヶ谷駅
    1. JR総武線
    2. 都営新宿線
    3. 東京メトロ南北線
    4. 東京メトロ有楽町線
  1. 豚骨
  2. チャーシュー
  3. 行列
  4. 来たかった
アウトドア&スポーツ ナチュラム

最新記事トップ25

横浜家系 てつ家 市ヶ谷@市ケ谷 06月13日
2025年6月11日 181杯目新店訪問 ラーメン 中盛 1,160円】昼に半蔵門へ向かう途中、こちらのお店に立ち寄ってみました。家系ラーメンのお店で、長年、総本山・吉村家そして王道家で修行されていた方だそうです。14時半に入店。場所は大通りから少し奥まっ…
[90点] ラーメン・並盛(960円)@横浜家系ラーメン てつ家 06月06日
□訪問日時□ 2025.06.06 15:35 □短評□ ・食券は店内に案内されてから購入する形 ・吉村家、王道家に勤めた方のお店 ・開店前待ち3人 ・卓上調味料は刻みショウガ、ラーメン酢、ゴマ、豆板醤、吉村家行者ニンニク、ニンニク、ニンニクチップ、コシ…
[75点] ラーメン@横浜家系ラーメン てつ家 06月05日
平日の16:50に訪問。待ち無し。店内23席とかなり広めです。 ラーメン スープは、醤油がガツンときますが、出汁感や旨味はあまり感じませんでした。ご飯をガッツリ食べたい人には良いのかもしれません。 麺は、家系でお馴染みの酒井製麺なので、スープとの相性は良い…
[80点] ラーメン(¥960)+玉ねぎ(¥100)@横浜家系ラーメン てつ家 06月05日
11:10頃到着。丁度満席で、10分程待ってから着席する事が出来た。店内はやや広めで、カウンターとテーブル席が設けられている。窮屈さは無く、白を基調とする内装で清潔にされていてまずまずの居心地。男性3名による切り盛りで、接客は良好。 本メニューを選択。好み…
[90点] ラーメン+青菜+キャベツ@横浜家系ラーメン てつ家 06月02日
王道系と思いきや結構直系に近い、環2家に近い感じ、麺も酒井だし今後に期待!都内でこれ食べれるなら通ってもいいかな。…
[90点] ラーメン960円+玉ねぎ100円@横浜家系ラーメン てつ家 05月29日
11時開店で前10人くらい 店は奥が深く、意外と流れていく 吉村そのものといったかんじ 虫が数匹いたのとグリストラップの匂いが最悪 味はうまい 酒飲みが多いか…
5/1オープン【市ヶ谷】横浜家系ラーメン てつ家 05月29日
過日分。5/1オープンの話題の家系ラーメン店。店主さんは「吉村家」で長年修行され、「王道家」にもいらっしゃったという超注目の方。 祝い花のお名前が凄すぎて激写w ラーメン(¥960)お好み普通で注文。 具はチャーシュー、ほうれん草、ネギ、ノリ3枚。麺は太…
横浜家系ラーメン てつ家 市ヶ谷 05月29日
2025年5月28日 ミツオ先輩が街録の佐藤誠の回を観てくれたらしく、楽しかったと言ってくれましたので、こちらも紹介します。外国運転免許証切替の問題点を語ってます。チャンネル登録もしてあげてください。(*´∇`*) で、本日は市ヶ谷で商談がありました…
[91点] ラーメン、半ライス@横浜家系ラーメン てつ家 05月28日
平日12:55 中並び2名、外並び10名(合計12名)に接続。入店できたのは13:12。回転は悪くない。後客さんは入店までに12名、ランチタイムとは言え市ヶ谷でこんだけ行列絶えず長いお店は未だみたことないかも?(退出時も12名の待ち列でした) 家系のビッグ…
横浜家系ラーメン てつ家@東京都千代田区 05月27日
横浜家系ラーメン てつ家 レビュー IEKEI TOKYO 王道家直系 出身の方が独立されたらしい IEKEI TOKYO 王道家直系@東京都千代田区IEKEI TOKYO 王道家直系 情報食べた物: ラーメン 750円 […]…
[77点] ラーメン 960円@横浜家系ラーメン てつ家 05月26日
2025年5月26日(月曜日) 19時40分ごろ伺いました。 JR中央・総武線市ヶ谷駅改札を出て、正面のココカラファイン左の道(靖国通り)を、約290メートル進みます。この間に地下鉄のA3出口があるので、地下鉄からならここから出るのが近いです。ドゥエイタ…
[95点] ラーメン ¥960@横浜家系ラーメン てつ家 05月25日
2025年5月オープン! 吉村家→王道家出身で独立されたこちらへ…
[87点] ラーメン(味濃いめ・麺硬め)+海苔@横浜家系ラーメン てつ家 05月24日
【訪問日:5月21日】 飯田橋を後に、続いては家系気分から 課題店の此方で二杯目を頂く事に。 小休憩を挟み、遅めの時間に来たのが当たり そう待たずに入店し、表題セットをオーダー。 硬め指定らしく、程無く出来上がりを迎えます。 早速スープから頂くと、自分…
横浜家系ラーメン てつ家@市ヶ谷 05月24日
母の付き添いが予定よりも早く終わったので先に向かってみたよ。営業開始時間30分弱前で2名の待ちで済んだのでフィーバーは済んだのかな?って思ってたら営業開始時には20数名の行列へと膨らみます!営業開始と共に調理場に面したカウンター席、奥に壁に面したコの字型の…
[70点] チャーシュー麺➕海苔➕味玉@横浜家系ラーメン てつ家 05月23日
初訪麺…
[85点] ラーメン@横浜家系ラーメン てつ家 05月22日
横浜家系ラーメンてつ家(ラーメン) #ラーメン #ramen #横浜家系ラーメンてつ家 #てつ家 #市ヶ谷 2025年5月オープン 「吉村家@平沼橋」「王道家@柏」出身という注目店だが開店間も無く設備不良により休業し21日より再開 麺メニューはラーメンの他…
[89点] チャーシュー麺¥1,160 半チャーシューまぶし丼¥300@横浜家系ラーメン てつ家 05月21日
13時前の訪問。並び10名ほど。設備修正の休業からの初日。デッキ部分に折り返す様に列を成します。 奥のカレー屋が通路を塞ぐ様に並ぶと不安そうに見ているので定期的な列整理の人員が必要。 入口までくると店内に案内され表題の食券を購入。再開でメニューにも微調整が…
[82点] ラーメン+辛ネギ@横浜家系ラーメン てつ家 05月21日
吉村家の系譜、直系店と言ってよいのでしょうか、本日、初訪問です。 新店らしく店内は綺麗ですが、入って正面に厨房と3席ほどのカウンター席兼配膳スペース。 左手にはテーブル席、右にはコの字型のカウンターとおもしろい店内レイアウトでした。 オーダーは全て普通でお…
[82点] ラーメン(麺やわらかめ)+半ライス+アサヒスーパードライ@横浜家系ラーメン てつ家 05月14日
市ヶ谷の新店 「吉村家」さん出身、「王道家」さんにも? 新宿→麹町→高輪と連食した後の4軒め。 次に狙ったのは、5月1日にオープンしたこちら。 触れ込みでは、「横浜家系ラーメンの総本山『吉村家』の吉村社長の元で10年修行!の家主!」とのこと。 前レポによる…
[80点] ラーメン 960円@横浜家系ラーメン てつ家 05月11日
何やら気になる店がオープンされたとの事でお邪魔してみた。 行列だったら諦めようかと思い伺ってみたところ、入り口付近に2名程度拍子抜け。 直ぐに食券を購入する事が出来、女性店員に魔法の呪文を唱え奥のカウンター席へ。 白を基調とした店内は空席が目立ち、然程待た…
横浜家系ラーメン てつ家@市ヶ谷 05月02日
2025年5月2日、市ヶ谷の新店「横浜家系ラーメン てつ家 へ。 2025年5月1日オープン。吉村家で10年、 王道家も経験され、ラーメン屋歴14年という堀場竜次店主(通称 りゅうさん)待望の独立店。吉村家 ·吉村社長の許可を得て 、吉村家が仕入れている食…
[90点] ラーメン 960円@横浜家系ラーメン てつ家 05月02日
こんなところに本格派家系が!!!何というサプライズ♡通いやすすぎる♡♡♡ しかも店主は王道家でもよく麺あげして仕切っておられたあのお方!サイコーです⁽⁽٩(๑˃ᗨ˂)۶⁾⁾最ᵃⁿᵈ高 そしてラーメン! これは正に酒井製麺に戻った王道家だ♡♡ 麺は、家系ファ…
[88点] ラーメン+味玉@横浜家系ラーメン てつ家 05月01日
訪麺日:2025年5月1日 AM10:00頃 家系総本山吉村家で10年、王道家グループ「IEKEI TOKYO」で4年のご経験がある店主さんが、市ヶ谷に独立オープンされるとのことで、家系好きとしては数カ月前から待ちわびておりまして、オープン初日に訪麺させて…
「吉村家」で10年修業し「吉村家」と同じ食材を使用 市ヶ谷「横浜家系ラーメン てつ家」にて チャーシュー麺 05月01日
市ヶ谷に5月1日オープンした「横浜家系ラーメン てつ家」。家系総本山「吉村家」で10年修行、その後「王道家直系 IEKEI TOKYO」でも修業した「通称 りゅうさん」の独立店で、吉村社長から「吉村家」と同じ食材の入荷を許可されています。場所は市ヶ谷駅A3…
【20250308】今日のラーメンニュース 03月08日
1.【3/11】 「佐蔵@佐久」 で、大船渡支援のラーメン ( Instagram ) 東日本大震災から14年の3/11、佐久商工会議所青年部の有志が、佐久市と銀河連邦友好都市であり、大規模な山林火災の影響を受けた大船渡市に向けてのチャリティラーメンを、…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。