ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

寿々㐂家

住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区上星川2-3-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 上星川駅
    1. 相鉄本線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. チャーシュー
  4. 来たかった

最新記事トップ22

[76点] ラーメン大1,100円+チャーシュー250円+味玉120円@寿々㐂家 04月01日
2025年3月29日(土)訪問 超久々。 待客6名。 外待中店主が休憩に来られ『いらっしゃいませ少々お待ちください』と気持ちの籠った心地良いお声掛け有り。 流石店主ですね。 一方、店内男性店員2名の接客悪くガッカリ。 あれ? このお店心地良い接客も売りでは…
名店「寿々㐂家」出身2号店 「横濱ラーメン あさが家 上野店」にて ラーメン 並 03月08日
上野に3月6日オープンした「横濱ラーメン あさが家 上野店」。名店「寿々㐂家」出身で阿佐ヶ谷に2008年オープンした「あさが家」2号店です。場所は上野駅から徒歩7,8分の飲食店やキャバが立ち並ぶ歓楽街「仲町通り」沿い1F。歓楽街を考慮してか、18時から翌5…
[85点] 並ラーメン@横濱ラーメン あさが家 上野店 03月06日
横濱ラーメンあさが家(並ラーメン) #ラーメン #ramen #横濱ラーメンあさが家 #あさが家 #上野広小路 #湯島 #上野 2025年3月オープン 「あさが家@阿佐ヶ谷」初の支店となり「寿々㐂家@上星川」の系譜 店内は「一蘭」のような味集中カウンター的…
[85点] ラーメン+ライス+味付ネギ@横浜家系らーめん いずみ家 03月06日
家系+味付ネギを探して、本日、初訪問です。 家系を知るきっかけとなった寿々㐂家出身店に加え、味付ネギがあるのは自分にとって魅力しかありません。 遅めのランチタイムでしたが店内待ち数名、人気の高さを感じました。 いつもの硬めはやめて、コールは全部、普通にして…
[93点] ラーメン 中 +チャーシュー ライス ¥1,380@寿々㐂家 03月04日
14時前の訪問。外待ち数名。 かなり久しぶりの寿々㐂家です。 入店のアナウンスがあり食券を買い中で待ちます。席に案内される際に食券を渡しお好みを聞かれます。 お好み→硬め、濃いめ、多め しばらくして着丼。 スープは正統派のザ・クラシックな家系。 旨味…
[95点] チャーシュー(5枚)ラーメン 大(+味玉)@横濱ラーメン あさが家 本店 02月15日
いわゆる本牧家系譜に属するお店で、店主は「寿々喜家」で修行し、「菊地家」を経て阿佐ヶ谷に降臨したという猛者。 もちろんスープは 豚骨を寸胴で直炊きする本格派で、麺は 家系の王道・酒井製麺 の中太麺を使用。 これはもう、「食べる前から美味い」と確信していい案…
横濱家系らーめん元喜家大垣店@岐阜県大垣市 02月15日
横濱家系らーめん元喜家大垣店@大垣市寿々㐂家の系譜の店炊き店流れを汲む友喜家@石川県は訪問メニューやや広めな店内味変アイテムラーメン並み ライス小 ほうれん草TP やわ 濃い目 多め濃い目でも、醤油感は控えめややアッサリめな豚骨…
横濱ラーメン あさが家@阿佐ヶ谷 「ラーメン 並、のり+5枚、ライス 小、ほか」 01月31日
最寄は阿佐ヶ谷駅。旧中杉通りの中、「寿々㐂家 ほか横浜で30年修業した店主が手掛ける「横濱ラーメン あさが家」。 続きを読む…
[88点] ラーメン(中)+のり+ライス@横浜家系ラーメン 中島家 01月19日
MAXにしたのだが、今まで食べた家系の中で一番鶏油が多かったと思う。 麺はこれぞ家系という中太ストレート。 スープは少しマイルドめで、六角家や寿々喜家を思い起こさせる。のりがかなりパリパリでスープ、ライスとも非常に合う。…
[70点] ラーメン大@横浜家系ラーメン 楊喜家 01月04日
12月14日 固め、濃いめ、多め。 寿々喜家の弟子の弟子らしい。知らなかった。 肉は獣臭かったのと筋っぽかったから残した。 アブラは多めでもそんなに多くはない。 うまいけど期待しすぎてたのかも。家系があんまり好きじゃないのかもしれない。…
【20241229】今日のラーメンニュース 12月29日
1.【神奈川県】 「甲子家@すずかけ台」 が12/30で ( twitter ) 「今金@小田原」 が12/31で閉店 ( twitter ) 横浜市緑区で2000年に開業、「寿々㐂家」出身で人気だった「家系ラーメン 甲子家」が12/30での閉店を告知し…
寿々㐂家 ーラーメン大ー 12月15日
寿々㐂家 神奈川県横浜市保土ケ谷区) 続きを読む…
【那須塩原】横濱家系ラーメン 元喜家 那須塩原店 11月26日
過日分。白河番外編。「焔」の取材後、帰りに一軒。 丸信本家」がスープ切れ終了ということで、このエリアで人気の家系を食べて帰ることに。 寿々㐂家」の一番弟子である堀内英海さんのお弟子さんのお店。本庄の「楊喜家」とかにも繋がる。 ラーメン(小)」(¥720)お…
[60点] 並固めライス@家系 麺場寺井 11月23日
並800円ライス無料にこのご時世素敵だなと思いながら入店。 約5分程で着丼。スープは熱くなく酒井製麺が湯切りがあまいのかヌルっとしてると感じました。 日頃から寿々㐂家さんの舌になっているせいか、私感ですが雑味を感じてしまいました。 武蔵家系譜の三浦家とも物…
[80点] 地獄ラーメン 初級@地獄ラーメン 田中屋 11月16日
11/12 11:30。 阪東橋の あかし家 に行くとこの日は営業してなくて、 近くの寿々㐂家に行くと、厨房故障で醤油ラーメン500円のみとの事で断念。 隣の地獄ラーメンに初訪。 満席。 40年程の老舗店なんですね。 あっさりな豚骨ス... 続きを見…
[76点] ラーメン並(かため)(900)@寿々㐂家 11月11日
2024年 330杯目/316日目/目標365杯 11/11(月)昼にお伺い。 初見です。 相鉄線上星川駅から5分強、国道16号線沿いにあります。 クリーム色の外壁の2階建ての建物の1階にあります。 赤字のテント看板、テント看板に「ラーメンショップ」の文…
埼玉県本庄「横浜家系ラーメン 楊喜家」にて ラーメン 並 11月02日
埼玉県本庄に2015年オープンした「横浜家系ラーメン 楊喜家」。神奈川の大人気店「寿々㐂家」一番弟子で「元喜家」店主の堀内英海監修の本格家系ラーメン店です。場所は本庄駅から約2キロの国道沿い。駐車場は店頭に4台、お店向かって左に7台分あります。メニューはシ…
家系ラーメン 甲子家@横浜市緑区 10月31日
今日は久しぶりに寿々㐂 家 姉妹店の家系ラーメン 甲子家 でランチ にします 酒井製麺の麺箱が積んでありますね 口頭注文現金前払い です 醤油とんこつラーメン【中】 950円 酒井製麺の中太麺は固めの茹で上がりで、ツルツルプリップリで間違いない美味しさ …
[81点] 並 らーめん@横濱家系らーめん 幸喜家 10月25日
2024.Oct.Mon 毎週月曜日のみ5時から朝ラーが出来る「幸喜家」さんに行って来ます 月曜日なのでつい忘れたりして行けてませんでした 店主さんは「元喜家さくら店」で7年店主をしていた見たいです 「元喜家(本店)」さんは「寿々喜家」さんの流れを汲…
8月オープンの新店!岐阜で食べられる数少ない"本物"の家系らーめん 10月16日
フォロワー4.4万人突破! ⇩Instagramはこちらから⇩ https://www.instagram.com/tiroteki/ ここは横浜家系らーめんの名店 寿々㐂家 の流れを汲む、岐阜では数少ない本物の家系らーめんが味わえるお店! 今年の8月に…
寿々喜家@上星川 10月10日
寿々喜家@上星川・ この系の総本山 ノスさもありながら中毒性あり  ●イッた日:23/7/31●イッた回数:初訪 この系の総本山。出身は食べてハマらなかったが、曙町支店はよかった。小さな駅だが、大通りで人気!券売機シンプル。…
寿々喜家 曙町店@阪東橋 10月06日
寿々喜家 曙町店@阪東橋 ・ 横浜家系巡りの中核 出身者多数のお店 の支店   ●イッた日:23/7/8 ●イッた回数:初訪     横浜家系巡り。関内二郎近く、田中屋や太華など、家系以外も多数!「並」。元気店員。サウンド元…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。