ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

Japanese Soba Noodles 蔦

住所:東京都渋谷区西原3-2-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 代々木上原駅
    1. 東京メトロ千代田線
    2. 小田急小田原線
  1. 醤油
  2. 限定
  3. 新メニュー

最新記事トップ22

[90点] 榮太樓×蔦 麺菓和合(めんかわごう)御膳 4950円@Japanese Soba Noodles 蔦 夏のあんこ博覧会 06月29日
こちらのイベントに参戦してみた! 今回は事前予約にて枠は確保済みー 社長が待ち構えていてご挨拶_(..)_。受付後にいったん待機列にて待機。先客退散で準備ができてから案内された席に腰おろしー いつものように挙動不審の如く店内などを色々見回しながら待っていた…
「榮太樓總本鋪 日本橋三越本店」にて 日本橋 餅 06月26日
日本橋三越本館B1Fの「榮太樓總本鋪 日本橋三越本店」。日本橋三越「フードコレクション」の「Japanese Soba Noodles 蔦」×「榮太樓總本鋪」コラボが良かったので立ち寄りました。三越店で販売しているのは各種大福に餅、各種お団子類。黒豆大福な…
日本橋三越「フードコレクション」にて「Japanese Soba Noodles 蔦」×「榮太樓總本鋪」コラボ 麺菓和合(めんかわごう)御膳 ※6/25(水)ー7/1(火)出店 06月25日
日本橋三越本店の本館B1Fにある催事場「フードコレクション」。 6月25日(水)ー7月1日(火)の期間に「Japanese Soba Noodles 蔦」が初出店しています。 今回は「榮太樓總本鋪」とコラボし、催事メニューは以下のとおり。 「蔦」×「榮太…
Japanese Soba Noodles 蔦 @代々木上原 06月20日
6月4日 赤坂から代々木上原ー♪以前、テイクアウト出していたメニューのアレンジです(笑)Japanese Soba Noodles 蔦にて、平日昼営業限定メニュー! LaksaつけSoba!東南アジアのスープ麺料理のラクサを、蔦がつけ麺としてアレンジ提供!…
ミシュランビブグルマン「REI Chinese restaurants」系列 代々木上原「REI STEAMED BUN」にて 海老パクチーまんなど 06月10日
代々木上原に2024年7月オープンした「REI STEAMED BUN」。同じく代々木上原のミシュランビブグルマン「REI Chinese restaurants」の系列店です。場所は代々木上原駅東口から徒歩1分の商店街。 Japanese Soba No…
「NPO法人 アルペなんみんセンター」にて「飯田商店」飯田将太店主ほか名店店主による らぁ麺 ※今回から一般参加開始 06月04日
世界を駆け巡る「飯田商店」の飯田将太店主。先日は弟子と共にモナコでラーメンを作り、6月中旬からはロンドンに行くそうです。その飯田将太店主が2022年から計6回行っているのが、難民の方への「らぁ麺」提供。鎌倉の「NPO法人 アルペなんみんセンター」で「らぁ麺…
代々木上原「Japanese Soba Noodles 蔦」にて新作平日昼限定「Laksa つけSoba」 06月03日
最近は昼の限定メニューの頻度が増えてきた「Japanese Soba Noodles 蔦」。6月2日からは平日昼限定で新作「Laksa つけSoba」が始まっています。 Laksa つけSoba」2500円シンガポールの「ラクサ」をアレンジし、彩りよい多彩…
[91点] 【限定】冷やし中華UK@うずとかみなり 05月26日
本鵠沼駅から徒歩1分程度のこちラ。 辻堂で営業していた「渦雷」が2022年3月に本鵠沼の地に移転しリニューアルオープン。また店主は一昨年に急逝してしまった「Japanese Soba Noodles 蔦」の店主と兄弟である。 平日12時頃着。13時の枠に記…
[92点] 特製醤油SOBA@Japanese Soba Noodles 蔦 05月12日
ラーメンとして2016年に史上初となるミシュラン一つ星を獲得した名店へ。 平日10:45に到着して2番手になったが、こちらはTableCheckによる予約も出来るため、開店時に予約優先となり結局6番手での入店。ただ、お金払って予約しなくても全然入れた…
Japanese Soba Noodles 蔦 @代々木上原 05月09日
12月23日 今日は、代々木上原ー♪レジェンドの元野球選手が客でいてビックリ! ( Д ) ゚ ゚Japanese Soba Noodles 蔦にて、期間限定! 冷製青辣担担Soba!スープは鶏出汁ベースの冷たい胡桃担担スープで、青唐辛子の辛味画流インパク…
【Japanese Soba Noodles 蔦@代々木上原】 【2025年4月23日訪問】ランチタイムの新限定❣️ 04月26日
【Japanese Soba Noodles 蔦@代々木上原】【2025年4月23日訪問】グルメのワンダーランド、代々木上原で、燦然と輝く、ミシュランひとつ星☆の銘店、蔦(つた)。大西さんのDNAを引き継ぐ、伊丹シェフがお店を皆さんで切り盛り…
代々木上原「Japanese Soba Noodles 蔦」にて新作限定 冷製青辣担担Soba 04月22日
代々木上原に移転して6年目となる「Japanese Soba Noodles 蔦」。4月22日から新作限定「冷製青辣担担Soba」の提供が開始となっています。 冷製青辣担担Soba」2000円スープは清湯ですが、クルミペーストが浮いて濃厚系の見た目。中央に…
祝15周年 湯河原「飯田商店」にて わんたん入りしょうゆらぁ麺 ※書籍「本物とは何か」飯田将太 販売中 04月18日
今年3月16日に15周年を迎えた湯河原「飯田商店」。4月から営業日と「OMAKASE」予約曜日が変わり、以下のとおりとなっています。定休日:日・月・火 ※臨時営業は公式Xで告知 OMAKASE」予約開始日時:日曜16時ーなお、看板は「らぁ麺 飯田商店」から…
[90点] 醤油Soba 2000円@Japanese Soba Noodles 蔦 04月15日
この店に来たいと思い始めてから何年経ったか。 ネット予約システムは手数料がかかるし、 きっと混んでいるからと足が向かなかったけれど。 雨の日の午後に店の前を通りかかったら、 なんと店内にかなりの空席があって即入店。 最近はこのくらい気軽に入れるようになった…
代々木上原「Japanese Soba Noodles 蔦」にて新作限定 和牛麻辣酸辣Soba、醤油Soba 04月06日
Japanese Soba Noodles 蔦」が世界初のミシュラン一つ星ラーメンとなった2015年から今年は10年目。この10年で「蔦」が日本ラーメン界全体を格段にレベルアップしたのは間違いなく、日曜は朝イチから予約のお客さんで賑わっています。現在は「…
[97点] 醤油soba@Japanese Soba Noodles 蔦 03月12日
2025年3月11日訪問 朝の仕事終えてランチで訪問。本当は近くのトンカツ屋でカツ丼予定がやっていなくこちら初訪です。 それにしても高級なお店だけに高い。 醤油SobaとRed肉飯を注文。 オープンキッチンでの丸見えな厨房はフランス料理のような忙しさ。 1…
うどんスナック 松ト麦 @ 駒澤大学 03月12日
  麺友さんにお誘いいただいて駒澤大学の 【うどんスナック 松と麦】 を訪問。駒澤大学駅で麺友さんと待ち合わせし、小雨の中到着。駒澤大学駅から徒歩8分くらいの環七沿いのビルのB1。中華そばふくもりの手前。 お誘いいただいた麺友さんとお会いするの…
【Japanese Soba Noodles 蔦@代々木上原】【2025年3月3日からランチタイム限定ラーメン「特製和牛麻辣酸辣Soba(数量限定)」】 03月05日
【Japanese Soba Noodles 蔦@代々木上原】【2025年3月3日からランチタイム限定ラーメン「特製和牛麻辣酸辣Soba(数量限定)」】【TSUTA BEYOND TSUTA(蔦を越える、蔦をつくる)】 豪華な和牛を使用した「辛さ」と「酸…
「RAMEN ROOM 18(ワンエイト)」@函館市 <再訪> 01月31日
<実食 2024/08> 醤油つけ麺+出汁割スープ+かつおご飯+生卵を注文しました。 3年ぶりにこちらのお店に行ってきました。 今や函館の人気店となった、東京のミシュラン店 Japanese Soba Noodles 蔦』出身のお店です。 場所は大き…
「Japanese Soba Noodles 蔦」公式通販で数量限定販売『飯田商店 × Japanese Soba Noodles 蔦「黒王清湯Soba」3食セット』 ※販売開始1分で完売 01月22日
通販で数量限定販売となった『飯田商店 × Japanese Soba Noodles 蔦「黒王清湯Soba」3食セット』。 中華蕎麦とみ田×Japanese Soba Noodles 蔦×らぁ麺 飯田商店×Minet」SURPRISE OSECHI 202…
【代々木上原グルメタウン】貧しかった日本人の食を95年間支え続けた、フジヤベーカリーが今月末で閉店へ。 01月22日
水曜日の朝、おはようございます。 今朝紹介するのは、創業95年、3代に渡り、東京代々木上原で輝き続けた、ベーカリーフジヤさんです。 残念ながら、今月末で閉店されるそうです。 安くて美味しいパン屋さんがまた閉店します。あと5年で100周年。戦後80年ですか…
[75点] 特製醤油Soba@Japanese Soba Noodles 蔦 01月19日
平日14時頃、先客2割程度。 キャッシュレス券売機で食券購入、レストランのような接客のもと着席。客はインバウンドだらけ、皆予約している様子。8分程度で提供。提供時にトッピングの内容と食べ方の説明アリ。 スープは魚介と鶏などか、その他色々複雑な感じでコク深い…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。