ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

覆麺 智

住所:東京都千代田区神田神保町2-2 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 神保町駅
    1. 都営三田線
    2. 都営新宿線
    3. 東京メトロ半蔵門線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 汁なし
  4. 冷たい
  5. 行列
  6. 限定
  7. 味玉
  8. 新店
  9. 牛骨
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ29

らーめん 3000(駒込)醤油らーめんとつけそば 塩 08月22日
老舗の麺屋ごとう HERO なにがし含む激戦区駒込のアゼリア通り。マニアにお馴染み麺通りでガンコンヌードルや自家製麺ほんまが。今年前半で注目集めるいきなり行列店に満を持してようやく訪問。1月に惜しまれつつ閉店した女性店主の二郎系の麺やあかつき跡地。らーめん…
覆麺 智(神保町)阿波尾鶏と牛骨出汁らーめん 08月21日
愛犬ブブが亡くなり武田家の哀しみと絡む雨降っていた神保町名店。誰にも伝わらないながらも店頭で憶わせるセンチメンタル感慨深さ。覆麺 智2008年7月創業。説明不要のがんこ流れ汲む異彩放つ神保町名店。日本語話せない覆面二人組の覆麺が2010年覆麺智にリニューア…
出汁処 覆麺 智 @神保町 08月15日
7月31日 今日は、神保町ー♪最終日になりました(笑)出汁処 覆麺 智にて、7月1、3、5週の木曜限定冷やしまぜそば! ブルーオマール出汁&ワタリカニソース!スープは、ブルーオマール出汁のコラーゲンタップリプルプルスープ! (^_^)vトッピングは…
[92点] 覆麺ラーメン 醤油@覆麺 智 08月12日
2008年7月創業。説明不要のがんこ流れ汲む異彩放つ神保町行列店。 日本語話せない覆面二人組の覆麺が2010年覆麺智にリニューアル。 7時半開店も嬉しくお盆スタート土曜8時前で10名待ちと大賑わい。 折り畳み椅子も用意され退店した常連同士が待ち客と愉しく会…
25/186 中華そば 青葉 飯田橋店:特製つけめん 08月11日
月曜日なら飯田橋界隈の職場へ出勤するが、祝日出勤だとお休みのお店が多いため、職場周辺あるいは職場へ向かう途中の選択肢がかなり限られている。実際に​覆麺・智​の前に長い行列ができている 東京大神宮へ...…
25/178 覆麺・智:しらす干しまぜそば、五段へのサービス(生卵、エシャロットフレーク) 08月03日
月曜日なら飯田橋界隈の職場へ出勤するが、今日は事情で休暇を取り、ほかの仕事をすることになった。しかも朝一からの仕事。 こうなったら早い朝食を食おう。朝7時40分に​2ヶ月ぐらいぶり​の​覆麺・智​に到着...…
出汁処 覆麺 智 @神保町 07月26日
7月10日 北千住から神保町ー♪今月は隔週限定です(笑)出汁処 覆麺 智にて、7月2、4週の木曜限定冷やしまぜそば! 北海道産 帆立出汁!スープは、帆立出汁の濃縮コラーゲン冷製スープで、旨味が凄いね! (^_^ゞ麺は細縮れ麺で、ドロ系スープがよく絡む! (…
2025年上半期の印象に残ったラーメン店新店 07月21日
恒例の印象に残った2025年上半期新店です。記載していますが、いくつか2024年オープンで僕が2025年に訪問した店も含まれます。青葉台「すぎ本」2号店 「らぁ麺 すぎ本 丸の内店」にて 醤油らぁ麺(本店サイズ) 支那そばや」最後の弟子の杉本店主による「す…
[78点] 覆麺ラーメン@覆麺 智 07月12日
・訪問回数:初の訪問。 ・店の場所:都営新宿線神保町駅の北、繁華街の一角にある。 ・店の外観:年季の入った建物、覆面とラーメンどんぶり、お願いの張り紙。 ・駐車場 :見当たらなかった。 ・席 :カウンターで7席ほどあり。 ・客数 :朝飯時、自分以外に5人ほ…
[84点] 生タラバガニ20kg出汁らーめん(塩)@覆麺 智 07月05日
タラバガニを使ったスペシャルメニューというのが気になり、一軒目のがんこさんからのはしごにちょうど良い時間帯で営業していることから、初訪問。 10時過ぎに到着すると、数名の外待ち。 食券を先に買ってから並ぶルールのようで、食券を買って並びます。 ちなみにお値…
[84点] 阿波尾鶏と牛骨と乾物出汁 塩@覆麺 智 06月30日
平日、10時20分、空席3。 今日はふと思い立って、久々の神田神保町二郎を目指す。10時5分に店前着で並び0かと思いきや臨休…Xに一言くらい投稿して欲しい… こんな朝っぱらから神保町か…ラーメン激戦区ではあるが11時オープンが多く、あと1時間近く何すりゃ良…
出汁処 覆麺 智 @神保町 06月28日
6月12日 北千住から神保町ー♪行ける時に行かないとね(笑)出汁処 覆麺 智にて、6月木曜の冷やしまぜそば! 生ハム原木&浅利出汁! 覆麺得意の生ハム原木の冷やしバージョンで、今回は浅利出汁もブレンド! (^_^)vコラーゲンでプルプルだが旨味も強…
きくちひろき@熊谷 06月22日
あっさり醤油らーめん(ねぎ油入り)(750円) (2021年11月27日のレポート。) JR各線・秩父鉄道熊谷駅より徒歩10分ほど。 埼玉県熊谷市の超人気ラーメン店で、創業は2002年(平成14年)、ご主人はかつて新宿区西早稲田にあった 元祖一条流が…
四谷「一条流がんこラーメン」暖簾分け 金町「一条流がんこラーメン 金町」にて 純正100ラーメン(甘エビ)、つけ玉、焦がしネギ 06月19日
金町に6月19日プレオープン、20日グランドオープンとなる「一条流がんこラーメン 金町」。四谷「一条流がんこラーメン」の一条家元が勇退された後、後藤店主になってから師事した方のお店となります。場所は陽金町駅北口から徒歩3分ほどののどかな商店街。店頭には「が…
[86点] 月替わり塩ラーメン(生ハム原木、浅利)@覆麺 智 06月14日
行列が無かったので初訪問。 火曜は月替わり塩ラーメンの日とのことで生ハムと浅利のラーメンを自動でオーダー(メニューは1つながら券売機のボタンが多く、どれで買えるかはかなり難しかった笑) スープを一口飲むと、浅利がやや前に出た上質な出汁感を強く感じ、強めのキ…
25/121 覆麺・智:覆麺、五段へのサービス(味玉とネック) 06月07日
月曜日なら飯田橋界隈の職場へ出勤するが、今日の勤務は午前10時半から始まるということで9時頃に神保町界隈に来た。勤務時間からみればランチを食う時間がないため、ブランチをしっかり摂らないと、夕方まで持...…
[80点] 肉汁つけ(梅)@弐昇 早稲田 06月06日
弍昇(肉汁つけ(梅)) #ラーメン #ramen #つけめん #うどん #うーラー #弐昇 #弐昇早稲田 #早稲田 2025年5月オープン "うどんと中華麺のハイブリッド麺"を提供するつけ麺専門店となっており「覆麺@神保町」店主の応援や常連の方で賑わってい…
早稲田「弐昇(にしょう) 早稲田」にて 肉汁つけ 竹、牛すじ皿 06月02日
早稲田に6月1日オープンした「弐昇(にしょう) 早稲田」。 初日は「覆麺」店主、四谷三丁目「がんこ」店主がお手伝いに来ており、店頭には「一条安雪」がんこ家元の祝い花もあります。 場所は東西線の早稲田駅から徒歩10分ほどの「大隈通り商店街」。 しばらくは朝…
出汁処 覆麺 智 @神保町 05月24日
5月8日 北千住から神保町ー♪1週目から訪問です(笑)出汁処 覆麺 智にて、5月の木曜日冷やしまぜそば! 千葉県九十九里産 蛤50kg濃縮ジュレ出汁&大葉!スープはネーミング通り、蛤を50kg使用したジュレ出汁で、濃縮した旨味は強烈だね!(b^ー°…
出汁処 覆麺 智 @神保町 05月10日
4月24日 北千住から神保町ー♪今月は、隔週で変わります(笑)出汁処 覆麺 智にて、4月の偶数週木曜限定冷やしまぜそば! カキとホタルイカの冷やしまぜそば!本来は、牡蠣濃縮出汁だが、2週目は蛍烏賊ブレンドスープ! (^_^)v牡蠣と蛍烏賊のバランスいい冷た…
25/086 覆麺・智:覆麺いじり(ホタルイカ、塩味)、五段へのサービス(味玉、エシャロットフレーク) 04月29日
月曜日なら飯田橋界隈の職場へ出勤するが、いつも途中でどこへブランチを摂るか悩むのだ。 ​10日ぐらいぶり​の​覆麺・智​の前に行列がないので入店。 月曜日はいわゆるレギュラーの覆麺を提供する日だが...。...…
出汁処 覆麺 智 @神保町 04月19日
4月3日 北千住から神保町ー♪今月は、2種類あります(笑)出汁処 覆麺 智にて、4月の木曜日限定冷やしまぜそば 奇数週! 伊勢海老50kg濃縮出汁!!今年も木曜日冷やしが始まり、第1発目は高級な伊勢海老! (^_^)v濃厚な伊勢海老ジュレが、麺に絡んで堪ら…
25/076 覆麺・智:覆麺いじり(金目鯛、ラーメン、醤油味)、五段へのサービス(味玉、ネック) 04月19日
おそらく本郷の職場へ出勤する年度前半における最後の平日の金曜日だ。できる限り作業を進めたいが、なかなか休んでいないので体力もちょっと限界かな。 覆麺・智に来た。 今日の覆麺いじりは金目鯛という素...…
「覆麺智@神保町」で 金目鯛・阿波尾鶏×3と牛骨出汁の塩 04月14日
「御茶ノ水、大勝軒」を出ると11時30分。まだまだ時間には余裕がある。それでは...…
駒込「らーめん3000」にて 醤油らーめん 04月13日
駒込に4月12日オープンした無化調・自家製麺の「らーめん3000」。 食後に店主さんに聞くと、カレーやイタリアンを経てラーメンは初とのことです。 場所は駒込駅東口から徒歩5分ほどのアザレア通り。 ビルエントランスを入った奥にあり、目立った看板はなく隠れ家…
[84点] 味玉醬油らーめん@らーめん3000 04月13日
何となく、今日どうしようかな❔と思っていたところ、新店情報を見かけて、開店時間を見てみると朝から営業しているようです どこだろう❓ ふむ、ふむ がんこ・覆麺の系譜❔ 駒込 久々です ガンコンヌードルを通り抜け、確かこの辺り麺やあかつ... 続きを見る …
[84点] 醬油らーめん@らーめん3000 04月13日
何となく、今日どうしようかな❔と思っていたところ、新店情報を見かけて、開店時間を見てみると朝から営業しているようです どこだろう❓ ふむ、ふむ がんこ・覆麺の系譜❔ 駒込 久々です ガンコンヌードルを通り抜け、確かこの辺り麺やあかつ... 続きを見る …
出汁処 覆麺 智 @神保町 04月11日
3月27日 今日は、神保町ー♪やっと冷やしスタートです(笑)出汁処 覆麺 智にて、フライングスペシャル冷やしまぜそば! 濃厚あさりジュレまぜそば(塩)!通常冷やしまぜそばは4月からだが、毎年3月の暑い日の木曜日にもフライング提供! (^_^)v3月はの素材…
Weekdayの麺処巡り 覆麺智 で 金華ハム塩 03月14日
神田神保町2丁目にある「覆麺智」店主・及川さんの誕生日記念として、 本日&明日、金華ハムを使った限定麺が振る舞われる。 既に確約シートが提供されており、当日券を求めて朝一で並びます。 7時からの券売2,500円で当日売りのトップに、10数番目には入店でき…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. 麺屋 なにがし
  2. 麺屋 ごとう
  3. 麺屋 HERO
  4. GANCON NOODLE
  5. 自家製麺 ほんま
  6. 中華そば 青葉 飯田橋店
  7. ラーメン富士丸 神谷本店
  8. 創始 麺屋武蔵
  9. 丸長(荻窪)(閉店)
  10. 麺徳 二代目 つじ田 麹町店
  11. 弐昇 早稲田
  12. ど煮干し 鉢銀
  13. らぁ麺 やまぐち
  14. shizuku
  15. かづ屋 目黒本店
  16. 横浜家系ラーメン てつ家
  17. 中華そば 青葉 中野本店
  18. 中華そば 青葉 池袋サンシャイン店
  19. 中華そば 青葉 八王子店
  20. 自家製中華そば としおか
  21. 北海道らーめん みそ熊 本店
  22. 味噌麺処 花道庵
  23. 東池袋 大勝軒 八王子店
  24. ハちゃんラーメン
  25. 家系総本山 吉村家
  26. 中華蕎麦 とみ田
  27. 王道家
  28. らーめん バリ男
  29. 中華そばの店 りょうが
  30. TOKYO RAMEN かいか
  31. 東池袋大勝軒
  32. 狼煙
  33. BIRI BIRI CRUSH MEN
  34. 自家製麺 No11
  35. 手打式特級多加水 御影麺 鏑矢
  36. 支那そばや 本店
  37. 食煅 もみじ
  38. 味噌らーめん屋 ちょりん
  39. 佐野ラーメン たかの
  40. 松戸富田製麺
  41. 中華そば つけ麺 村岡屋
  42. 麺屋 まるいち(閉店)
  43. ラーメン専門店 なんぞ
  44. 雷 松戸駅東口店
  45. 雷 本店
  46. カズ家
  47. らぁ麺 旭
  48. つじ田 新橋店
  49. 創作麺 ひとすじ
  50. 中華蕎麦 瑞山
  51. 味噌っ子 ふっく
  52. らぁめん 小池
  53. Ramen 翡翠
  54. らーめん 護什番
  55. ソラノイロ NIPPON
  56. 家系ラーメン 革新家 TOKYO
  57. 花道庵 東京ラーメンストリート店
  58. 一条流がんこラーメン 総本家分家荒木町
  59. 豚骨拉麺 そらのいろ 麹町本舗
  60. 大勝 松戸店
  61. 札幌 六坊
  62. 清麺 常藤
  63. MENSHO DISTRICT
  64. らぁ麺 すぎ本 丸の内店
  65. Ramen Break Beats
  66. ら〜麺 瑞藤
  67. 陽はまたのぼる
  68. 福朗
  69. らぁ麺 鷹の羽
  70. 中華そば しば田
  71. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  72. Tombo
  73. 中華そば よしかわ
  74. あいだや
  75. 八咫烏 CHIKARABO
  76. 麺舗 十六
  77. きくちひろき
  78. 拉麺 成
  79. 元祖一条流がんこ 総本家二代目
  80. 覆めん 花木
  81. 中華そば 半ざわ
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。