ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ちばき屋

住所:東京都江戸川区東葛西6-15-2 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 葛西駅
    1. 東京メトロ東西線
  1. 醤油
  2. ワンタン
  3. 味玉
  4. 魚介

最新記事トップ13

[86点] 煮玉子そば 塩 1020円@ちばき屋 葛西店 03月15日
ちばき屋@ 東京都江戸川区東葛西6-15-2 どうも、さぴおです ______________ …
葛西「ちばき屋」ねぎそば塩 03月09日
東京都江戸川区、東西線葛西駅にある「ちばき屋」に行ってきました。 葛西の名店。 この日は到着時に店外待ちなしだったけど、別のお客さんが3人僕より5ー10秒くらい先に到着して、最初の一人はすんなり入って店外3人待ちに。 でも席数があるお店なので回転は…
[85点] ワンタンそば 1100円 ネギ 150円@ちばき屋 葛西店 03月05日
久しぶりに食べたくなってこちらへ。 OPして間もなく着で先客3名様 後客ゾロゾロ 店に入ると「食券お願いします」とのこと? 食券?と思って右を向くと券売機があるじゃありませんかw 2年近く来てなかったので変わったのも知りませんでした(汗) 指定されたカウン…
【ラーメンデータベース】今日の一杯【麺割烹亀壱@みのり台】 12月30日
「ラーメンデータベース」で連載している「今日の一杯」、今回は松戸みのり台の「麺割烹 亀壱」を紹介しました。  写真は「醤油らーめん」ですが、背脂たっぷりの「ギットリらーめん」と、夏季限定だった「豚血(とんけつ、豚レバーの意味)つけめん」も紹介…
[85点] 支那そば醤油@支那そば やなか草 12月24日
亀戸で降りようと思ったら乗り過ごし… ならばと平井に降り立ちDB検索するとちばき屋系が! スープは優しくも背脂の甘旨みで、極細ちぢれ麺と共に一気に完食。 美味かった、お年を召した地元の方と思われるお客さん多数で 怪我の功名にて出会えた良店でした…
[90点] ワンタンそば(醤油 大盛)@ちばき屋 葛西店 12月23日
【麺】 喉ごしがよい加水量中程度の細ちぢれ麺。 個人的には大盛が適量。 【スープ】 魚介と動物系の出汁とのバランスがよいすっきり としたスープ。醤油はまろやかで、ぐびぐび飲める。 シンプルで美味しいラーメン。…
[80点] 煮卵そば¥1020@ちばき屋 葛西店 11月23日
東西線葛西駅下車徒歩3分ぐらいにあるお店 食べログ3.68 前に横浜市にあったお店は行ったことがありましたがこちら本店は未食というわけでようやく 11:47到着満席、前8後3 並んでる時に店員さんに券売機で食券を購入してくださいとのことで購入 煮卵発祥です…
[70点] 煮玉子そば@ちばき屋 葛西店 11月21日
17時42分に到着。先客は4名。17時48分に着丼です。 麺は中細の縮れです。 スープは魚介が下支えする優しいスープ。 トッピングは、カイワレ、ネギ、海苔、メンマ、チャーシュー、追加した煮卵という構成。普段はほとんどタマゴトッピングはしないが、煮玉子発祥の…
[80点] 支那そば醤油@ちばき屋 仙台店 11月21日
非常に濃ーーーいラーメンを食べたので、さっぱりしたものを食べたいなーなんて思いながらウロウロしていたら発見。「東京葛西」という文字が見え、「何故仙台に来てまで東京のものを」なんて思いもしたけど、さっぱりしていそうだったので入ってみた。 水曜日18時40分…
仙台旅行、二日目の昼食三軒目は「ちばき屋」の「ワンタンそば」 11月07日
令和6年7月、仙台市へ仙台旅行、二日目の昼食三軒目は【ちばき屋】仙台店へ子供が葛西に住んでいるので子供の所へ行った時に【ちばき屋】でも行こうと思っていたらなんと、仙台市にも【ちばき屋】がありましたオーダーしたのは「ワンタンそば」醬油の煮玉子トッピング112…
葛西「ちばき屋」ねぎそば味噌 11月05日
東京都江戸川区、東西線葛西駅にある「ちばき屋」に行ってきました。 葛西のラーメン屋さんといえば、いろんな店がありますけど、ゼッタイ忘れてはいけない存在です。 以前は会計後払いでしたが、食券制に変わりました。 従来のメニューも券売機の上に。 これ…
ちばき屋@葛西 10月18日
久しぶりに訪問。ねぎそば(1030円)+大盛(150円)の食券を購入。出てきたラーメンのスープを啜る。穏やかな効きの醤油ダレ、豚骨、鶏ガラ、煮干し等が融合したコクとキレのある味。細縮れ麺は軽快に啜れ、良好な喉越しとスープとの絡み、十分な旨味とこれも申し分な…
[85点] ワンタンそば(塩)+煮卵@ちばき屋 葛西店 10月16日
熱々スープは動物魚介系の出汁をベースに、丁度良い塩加減のタレが調和よくマッチ。麺は中細縮れで硬めの茹で加減。スープを良く持ち上げ相性ベター。具はネギ、海苔、カイワレ、メンマ、味玉、チャーシュー、ワンタンの構成。滑らかで喉越しも良い、薄皮のワンタンは好みの物…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。