ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

きたかた食堂

住所:東京都港区新橋5-9-8 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新橋駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
    3. 都営浅草線
    4. 東京メトロ銀座線
    5. ゆりかもめ
    6. JR横須賀線
    7. JR東海道本線_東日本
  2. 汐留駅
    1. 都営大江戸線
    2. ゆりかもめ
  3. 御成門駅
    1. 都営三田線
  1. 醤油
  2. チャーシュー
  3. 限定
  4. 自家製麺

最新記事トップ21

中華そば きくたに(蒲田)中華そば 01月13日
サンロード蒲田商店街沿でやま福の手前と言えば通じるラヲタ説明。透明なビニールカーテン覆われた屋台寄せの外観が逆に目立ちます。運営はきたかた食堂 鴨と葱 中華そば綾川を手掛けるFF Diningが。there is ramen含め昨今上手なコンセプト型の店も…
[88点] 蔵出し味噌らーめん+煮卵@きたかた食堂 01月11日
土曜の昼、新橋のきたかた食堂さんに行ってみました。 11時半くらいの入店でほぼ満席。周辺は人通りも少なく閑散としておりましたが、コチラは安定の人気ですね。 まだ未食の味噌ラーメンを煮卵付きで注文。背脂入りの「まったり」を選択しました。¥1,000アンダー…
[80点] 中華そば@超多加水自家製手揉麺 きたかた食堂 12月31日
2021/8/21 きたかたラーメンは数えるほどしか食べた事無く、坂内が今のところ味がショッパ目で一番好きなのだが、こちらも食べやすくいつでも行けるお店かと!…
2024年145杯目/蒲田『中華そば きくたに』 12月30日
蒲田にできた新店 『きくたに』!! 蒲田の東急側の商店街の中。 きたかた食堂の系列みたいですね うんうん。きたかた食堂の系列だけあって、レベルの高い魚介の効いた醤油ラーメン。 スープが胃にしみわたります キャッシュレス決済のみなのでご注意ください 『中華…
[93点] チャーシュー麺(1,210円)+小ライス(150円)@中華そば きくたに 12月24日
・「きたかた食堂」「らーめん 鴨to葱」「手打 親鶏中華そば 綾川」などを手掛ける開発者のお店。 ・「麻布チャーシュー軒」や「there is ramen」などとも関連性あり。 ・煮干しがガツンとくる清湯醤油系 ・動物系の旨味をしっかりと感じる味わい ・「…
[89点] 肉背脂中華そば(1,090円)+大盛(150円)@超多加水自家製手揉麺 きたかた食堂 12月24日
・期間限定が気になりそちらに。 ・チャーシュー増しメニューは6枚 ・肩ロース、豚バラ、豚もも、豚ヒレ、鴨ロースの5種類から3種類選択可能 ・おまかせにしたら豚バラが2枚、他が1枚づつだった ・全て高クオリティなので好みで決めて良さそう ・お気に入りは豚バラ…
喜多方食堂 磯崎@船堀 12月10日
『喜多方食堂 磯崎』 月曜恒例早出出勤日。無事に業務を終えたら帰社する前に朝ラーしていきます。向かった先は船堀にあるコチラで。訪問は月曜の9時30分。駅から少し離れた場所ながらも途切れることなくお客さんが来店する地元に根付いたお店のようだ。自動ドアを抜けて…
千住チャーシュー軒(北千住)ラーメン  10月14日
長年ラーメン作り一筋の背中見て日々ラーメンと向き合う姿勢から食の安心安全を意識した優しい味と想いが伝わる一杯を目指す新店。千住 チャーシュー軒2024年3月OPEN。2023年6月創業の麻布チャーシュー軒の姉妹店。ビブグル選出された尊敬する師匠のthere…
「中華そば きくたに」@蒲田  10月11日
じわじわ「らーめん激戦区」になってくる蒲田8月末にオープンした 中華そば きくたに」へ 1か月くらいたってからGOお店の由来はもう みんな知ってると思うけど、関連店で行ったのは きたかた食堂」「綾川」「there is ramen」「麻布チャーシュー軒」…
きたかた食堂@新橋 10月08日
冷やし巡り2024 ーVol.54ー     2016年4月26日オープン 「きたかた食堂」 に行きました。     今年54杯目の冷やし麺は新橋駅から少し外れた場所にある人気店きたかた食堂。   &nb…
[93点] ラーメン@千住 チャーシュー軒 10月07日
長年ラーメン作り一筋の背中を見て日々ラーメンと向き合う姿勢から 食の安心安全を意識した優しい味と想いが伝わる一杯を目指す新店。 2024年3月OPEN。2023年6月創業の麻布チャーシュー軒の姉妹店。 ビブグルに選出された尊敬する師匠のthere is …
中華そば きくたに@蒲田[中華そば、鮪ちらし] 10月02日
8/27オープンの新店。酷暑は続くも実力店は季節を選ばないのだろう。ネットで情報を拾うとほら、ね…コピペφ(・ω・)…“「きたかた食堂」「らーめん 鴨to葱」「手打 親鶏中華そば 綾川」などの運営会社で後者2軒を立ち上げて、その後、独立した高橋さん。自らは…
中華そば きくたに@蒲田(中華そば)158 09月16日
訪問日時:2024/09/16 11:58今年5月ころ、蒲田に新店6月オープン、の情報があった。でも、いつしか立ち消えていて、忘れられたころの8月27日にOPENとなった、中華そば きくたに。最初はきたかた食堂関連の新業態という触れ込みだったけど、鴨to葱…
[80点] 中華そば ¥860@中華そば きくたに 09月12日
中華そばきくたに@蒲田 中華そば¥860 8/26オープン。「きたかた食堂」や「鴨と葱」などを展開する資本系の新業態。節の効いた時香ばしいスープは濃いめの醤油でしっかり目の味付け。合わせる麺はツルモチ中太麺。 チャーシューは薄くて小さめ、脂身多めのものが2…
中華そば きくたに(蒲田)中華そば  09月06日
サンロード蒲田商店街沿でやま福の手前と言えば通じるラヲタ説明。透明なビニールカーテン覆われた屋台寄せの外観が逆に目立ちます。運営はきたかた食堂 鴨と葱 中華そば綾川を手掛けるFF Diningが。there is ramen含め昨今上手なコンセプト型の店も…
[85点] 肉そば醤油@超多加水自家製手揉麺 きたかた食堂 09月04日
きたかたスタイルのこちら。初来訪です。 麺は一日40食限定で「極太手揉み麺」に変更可能だったため、こちらをチョイス(普通の麺のが良かったかも)。肉は6枚、バラ・ヒレ・もも・鴨から選べます。お任せでお願いしました。 麺は多加水の極太ちじれ麺。食感もありよいで…
[85点] 中華そば 煮卵@中華そば きくたに 08月31日
2024年8月27日にオープンした中華そば きくたにへお邪魔して参りました。 備考欄によるときたかた食堂、らーめん 鴨to葱、手打 親鶏中華そば 綾川等を開発された方が独立して立ち上げた新ブランドとの事ですので期待は自然と高まります。 ♡(*゚O゚*)))…
中華そば きくたに@蒲田 08月29日
2024年8月29日、蒲田の新店「中華そば きくたに へ。 2024年8月27日オープン。「きたかた食堂」、「らーめん 鴨to葱」、「手打 親鶏中華そば 綾川」等を展開する会社の開発担当者が独立して始めたお店。名店出身というだけでなく、在職中に現「ther…
喜多方食堂 山海@錦糸町 08月29日
『喜多方食堂 山海』 毎週月曜日は朝ラーの日。知らなかったけど都内には朝営業している店が何軒かあるんだね。この日お邪魔するのは錦糸町にあるコチラで。訪問は月曜の9時51分。自動ドアを抜けて店内へと進んでいき、入口左側に設置された券売機をジッと眺めて考え込む…
[88点] 平打冷やし肉そば@きたかた食堂 08月28日
日曜日の昼、新橋のきたかた食堂さんに行ってみました。 休日は周辺も閑散としておりますが、12時半ごろの入店でほぼ満席状態と、意外なほど人気ありますね。 夏季限定の冷やし肉そば¥920を注文。 さほど時間がかからずに配膳されました。 蘊蓄によると、東京軍…
[86点] 味噌らーめん まったり@きたかた食堂 08月24日
おー、喜多方らーめんを味噌にするとこんな感じになるのか! けっこーはっきりとしょっぱーな味噌ながらベースは喜多方ラーメン。だからなんとゆーか濃いーのにあっさりすっきりの印象とゆー不思議な感じ。 麺はあの縮れ麺。私、本当に大好き。 いやーおいしかったー 本鮪…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。