ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華そば しば田

住所:東京都狛江市元和泉1-8-12 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 狛江駅
    1. 小田急小田原線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. 細麺
  4. 太麺
  5. アッサリ
  6. ワンタン
  7. チャーシュー
  8. 行列
  9. 来たかった
  10. 閉店
  11. 駅前

最新記事トップ30

[90点] 旨塩ソバ+浅野さん家の卵@ラーメン専門店 なんぞ 05月14日
仙川駅から徒歩12分程度のこちラ。 店主は吉祥寺の「Tombo」や「肉煮干中華そば さいころ」出身。2025年2月に「中華そば しば田」の跡地にて居抜きでオープン。内装は以前のまんまでよく「しば田」に行ってた身としては懐かしい気分である。 日曜日11時頃着…
[95点] 特製煮干しそば@中華そば しば田 05月14日
狛江駅から徒歩1分程度のこちラ。 説明不要の東京都を代表する淡麗ラーメンの名店。2024年9月に仙川から狛江の地へ移転。店舗の詳細は過去投稿を見てください。移転後の食べログの評価はすでに3.9を超えている。 水曜19時頃着。店内で数分待ち着席。 移転後初の…
[97点] 特製塩そば@中華そば しば田 05月14日
狛江駅から徒歩1分程度のこちラ。 説明不要の東京都を代表する淡麗ラーメンの名店。2024年9月に仙川から狛江の地へ移転。店舗の詳細は過去投稿を見てください。 金曜日19時過ぎに着。6番目に接続。15分ほど待ち着席。 【スープ】 3種の地鶏を使用した鶏出汁が…
[80点] 中華そば@中華そば しば田 05月13日
移転後は初。 開店5分前ぐらいの到着で先客数名のみとやや肩透かし 定刻に開店して店内へ タッチパネル式の券売機 左上のデフォが1200円 というか他も同じですね・・・ ニボーと迷いましたが中華そばをポチっと 麺は細麺を選択(細麺率が高かったです) 店内は…
[83点] 旨塩ソバ¥1,000@ラーメン専門店 なんぞ 05月13日
ラーメン専門店 なんぞ さんへ訪問です。 此方の店主は我流旨味ソバ 地雷源さん、Tomboさんの出身。 店舗は中華そば しば田さんの跡地に2025/2にオープン。 仙川近くに来たので、足を伸ばしてお邪魔しました。 仙川駅から徒歩12分くらいでしょうか。 1…
[89点] 中華そば特製@中華そば しば田 05月12日
金曜14時 待ち12名 移転後初訪問 この時間ですが並びあり しかし30分もしないで着席 醤油スープは鶏と動物系の旨みが凄いです。 そして特製トッピング、2種のチャーシューもワンタンも、その他も全てが高いレベル トータルとして、誰に対してもお勧めでき…
[81点] 特製 豚チャーシュー 中華そば(¥1,680)@中華そば しば田 04月28日
11:00過ぎに到着して25名位の店頭待ちに接続。40分強待ってから入店、着席する事が出来た。後続も途切れず、流石の人気ぶり。店内は程好いスペースを有し、厨房に対面するL字型カウンターと6人掛けテーブル2卓が設けられている。窮屈さは無く、キッチリと清潔にさ…
[92点] 特製中華そば(豚チャーシュー)太麺@中華そば しば田 04月26日
土曜の11:52に訪問。20人待ち。12:30入店。駅近という立地や店内が広いこともあってか、家族連れが多い印象です。それもあってか、代表待ちを見かけました。また、インバウンドもちらほら。普段ラーメンを食べない方が多いのかなという印象です。 特製中華そば(…
[98点] 特製中華そば豚チャーシュー@中華そば しば田 04月16日
平日12時到着。 並び10名程度。意外と空いていてビックリ。 10分待たず店内へ。 特製中華そば(豚チャーシュー)と混ぜごはんをポチり。 カウンターが良かったがテーブル席へ。 5分程度で着丼。 匂いを嗅ぐ前から鶏の香りがすごい。 スープも文句無... 続き…
ラーメン専門店 なんぞ(仙川)醤油旨味ソバ 04月06日
奥さん不在の週末は前日から立川か府中か中央林間か迷いつつ結局平日ストレスからグダグダ起床し近場になる武田あるあるwもうすぐ4月だと云うのに小雨降る寒さ戻ったお久しぶりの仙川。調布仙川と成城結ぶ成城富士見橋通り沿いまでテクテク匍匐前進。ラーメン専門店 なんぞ…
[90点] 塩そば 1200円 吊るしチャーシューバラ180円@中華そば しば田 04月04日
3月31日 13時45分 2025年39杯目 2回目(移転後) 休日で小雨降っている中、バイクでこちらへ 前回同様に狛江駅前の30分無料駐輪場へ駐車してそこから徒歩1分で外待ち5名に接続 13分後の入店時の後ろは春休みの子連れの家族などで... 続…
[84点] 醤油旨味ソバ@ラーメン専門店 なんぞ 03月31日
もうすぐ4月だと云うのに小雨降る寒さ戻ったお久しぶりの仙川。 調布仙川と成城結ぶ成城富士見橋通り沿いまでテクテク匍匐前進。 2025年2月創業。昨年狛江に移転した人気店しば田の跡地。 屋号は今日はちゃんとした味になっているかの自戒を込めて。 芝田店主は長年…
[100点] 特製中華そば(豚チャーシュー)1680円@中華そば しば田 03月28日
(長文ですが、あまりに感動したのでご勘弁を) 仙川時代に一度訪問したが定休日で、こちらに移ってからも一度チャンスがあったが実らず、縁がないと思っていたが、思いがけずの三度目の正直で念願が叶った。開店25分前に着いたが、まさかの1番バッター、やった!でも少し…
大久保で創業し、荻窪を経て現在は水曜のみ間借り営業 中野「麺屋 正路(まさみち)」にて 中華そば、鴨のハラミ焼肉めし 03月27日
中野に2024年9月移転オープンした「麺屋 正路(まさみち)」。荻窪で2015年から2024年8月まで営業し、その後、中野に移転して水曜限定の間借り営業をしています。元々は大久保に2013年「鯱(しゃち)」として創業し、途中から曜日ごとに以下のブランドで営…
[95点] 味玉塩そば+3種の焼豚@中華そば しば田 03月24日
2025/2/12 17:55 待ち無し 味玉塩そば+3種の焼豚 醤油に比べるとややアッサリ目のチューニング。 ご馳走様でした。…
[85点] 煮干しそば+豚焼豚+鶏焼豚@中華そば しば田 03月24日
2025/3/20 18:10 10人待ち 煮干しそば+豚焼豚+鶏焼豚 煮干しとのバランスで鶏などの出汁感は控えめで そう言った意味ではやや淡白な印象。 ご馳走様でした。…
[85点] わんたん煮干しそば@中華そば しば田 03月23日
じんわりとした旨味がありエグミはほぼない。 塩分濃度も適度でバランスもいい。 麺は太麺と細麺で選択ができるので太麺を選択。 太麺は手揉みされていてもっちりとした食感。 チャーシューは二種入っていてどちらも変わらず美味しい。 わんたんは餡も皮も楽しめるタイプ…
ラーメンを食べる。[東京・狛江 中華そば しば田 × 小栗有以]❤︎ BS TBS 03月18日
中華そば しば田中華そば 宅麺Amazon(アマゾン)❤︎ 今日の一曲 ❤︎まさかのConfession“まさかのConfession”  AKB48❤︎BSで放送されているラーメン番組のシリーズの続編を視聴いたしましたラー…
[85点] 雲呑入り塩ソバ+ハートランド(中)@ラーメン専門店 なんぞ 03月17日
仙川の話題の新店 南品川で朝ラー&朝ビーした後の昼麺活。 昼までは時間があるので、この日予定している店の中では一番遠い所から行ってみることにした。 狙ったのは、先月24日にオープンしたこちら。 狛江に移転したあの名店、「中華そば しば田」さんの後とのこと。…
[90点] わんたん中華そば 太麺 + 瓶ビール 熟撰(小瓶)@中華そば しば田 03月14日
土曜日の10時28分に到着。外待ち客8名の列に接続。11時の5分前に開店時には待ち客が22名に。順次入店して券売機で食券を購入。店員さんに食券を渡す際に細麺か太麺かを聞かれて太麺を希望して着席。店内はカウンター8席と6人卓が2卓で中待ち席が3名分ほどある。…
狛江「中華そば しば田」にて 塩そば+内モモチャーシュー、炊き込みご飯 03月12日
狛江に2024年9月移転した「中華そば しば田」。仙川に創業して12年目となる名店で、狛江は移転オープン時以来2度目の訪問です。場所は狛江駅北口から徒歩1分の複合ビル1F。仙川では駅から遠く、並ぶ歩道も狭かったのが、駅チカで並ぶスペースも広くなってます。メ…
[90点] 煮干しそば+内ももチャーシュー1枚(吊るし焼き)+鶏チャーシュー@中華そば しば田 03月12日
基準点70点 うまい+10点 ◯すごくうまい+20点 うますぎる+30点 コスパが良い+10点 その他が良い+10点 その他が悪い-10点 備忘録なので少し昔のもあり 点数はざっくり 移転前はいつも細麺でした。 スープはとても美味しいが... 続きを見る …
【狛江】中華そば しば田 03月11日
過日分。名店が昨年9月に狛江に移転。移転後初訪問。 以前よりお店が広くなり、行列の捌きも早い。 特製中華そば(鶏チャーシュー)(¥1680)注文。特製のチャーシューは丹羽赤どりか豚肉ももから選べる。麺も細麺、太麺から選べて、太麺をチョイス。 具は豚…
[95点] 特製(豚チャーシュー)煮干しそば ¥1,650 麺大盛 ¥200@中華そば しば田 03月08日
食べログ百名店7年連続受賞! TRYラーメン大賞2024-2025 しょう油3位/しお8位のこちらへ…
改めて醤油ラーメンが好きになるー中華そば しば田@狛江市 03月08日
 狛江駅の北側にある「狛江弁財天池特別緑地保全地区」 面積が2.1haもある。都内でありながら駅前でこんな広大な自然が体感できるの素晴らしいね   昨年9月に仙川7から狛江に移転オープンした『中華そば し…
中華そば しば田@狛江 煮干しそば 03月06日
お蔵に入っていたネタから。 中華そば しば田 食べログ3.95の人気ラーメン店。 2024年9月に狛江駅の近くへ移転。 夜の部でも行列が…。 人気ありますね。 23分ほどで店内へ。 店内 カウンター7席くらいに6人テーブルが2卓。 外国人のお客さんが長…
[95点] わんたん中華そば+バラチャーシュー@中華そば しば田 02月27日
鶏油と鶏の出汁感、カエシのバランスがよく重厚な旨味。 割りとよくあるタイプかもしれませんが突き抜けた美味しさ。 麺は細麺か太麺を選べるので太麺を選択。 手揉みされてると思われる縮れた麺でモチモチの食感。 チャーシューはデフォで二種類入っていてどちらもレベル…
仙川「ラーメン専門店 なんぞ」にて 雲呑入り醤油ソバ 02月24日
仙川に2月24日グランドオープンとなった「ラーメン専門店 なんぞ」。 店主さんは 「Tombo」 出身で中野「さいころ」にも居た「地雷源」系で、この日は代表の鯉谷さんも食べに来ていたそうです。 場所は仙川駅から徒歩12,3分と遠めで、今のところ昼のみ営業…
[84点] 雲呑入り醤油旨味ソバ@ラーメン専門店 なんぞ 02月24日
Jiraigen Syndicateの系譜、Tomboで修行された方が中華そば しば田の跡地でオープン お祝いのお花、BOSSを筆頭にJiraigen Syndicateの錚々たる店舗が名を連ねていました 久しぶりのこちらの店舗 場所は覚えていたので、仙川…
[82点] 中華そば@中華そば しば田 02月22日
・訪問回数:初の訪問。 ・店の場所:小田急小田原線狛江駅の西、「ふれあい側道」沿いにある。 ・店の外観:ビルの一角にある和風な外観、白色地に黒色文字の看板、青色の暖簾、メニューの立て看板。 ・駐車場 :見当たらなかった。 ・席 :テーブル・カウンターで約2…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。