ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

渡なべ

住所:東京都新宿区高田馬場2-1-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 高田馬場駅
    1. JR山手線
    2. 東京メトロ東西線
    3. 西武新宿線
  2. 西早稲田駅
    1. 東京メトロ副都心線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. ワンタン
  4. チャーシュー
  5. 限定
  6. インスパイア
  7. 味玉
  8. にんにく
  9. 魚介
ロフトネットストア

最新記事トップ30

[80点] 旭川ラーメン焦がしアブラ@渡なべ 08月20日
期間限定の旭川ラーメン焦がしアブラをいただきました。 蜂屋インスパイアではあるものの、そんなにオリジナルには寄せてないそうです。 豚+魚介のスープに醤油ダレで味付けしているようです。 焦げた香ばしさと甘さがありますが、焦がしアブラによるものでしょうか? …
らーめんこうすけ@大泉学園 08月15日
2025年8月12日 258杯目 塩らーめん 850円】久しぶりにこちらへ。渡なべ@西早稲田出身の店主さんが営むお店で、今年で11年目になります。カウンター6席、座敷4席のこぢんまりとした店内。13時20分の到着時は満席で、少し待つことに。店主さんお一人で…
[88点] 味玉らーめん@渡なべ 08月15日
ラーメン激戦区"高田馬場"最強のお店! 20年以上前に濃厚豚骨魚介ブームを巻き起こし、その年のTRY新店王者となったお店です 日本のラーメンの歴史を語る上でも外せないお店の1つではないでしょうか 平日夜に伺ったところ待ちなしでの入店でした 現金のみの食券制…
RAMEN GOTTSU(練馬)冷たい中華そば 08月15日
検討案件の役所調査で乗り換え無しの大江戸線からもぐもぐタイム。猛暑続きで溜め息連発の練馬で冷たい中華目指して日陰探しゲーム。RAMEN GOTTSU2013年3月創業。迅速作業の齋藤店主は馬場人気店 の渡なべ出身。ビブグルマン常連で店内カフェのような洒落で…
[85点] ワンタン麺@麺創庵 砂田 08月13日
渡なべ出身の、白河ラーメンとのこと。 麺は中太の平たい縮れ。 みずみずしい弾力と啜り心地。 スープは鶏の効いた醤油。 力強い旨味。 醤油のキレ。 後ろに香る油。 肉感のあるチャーシュー、メンマ、青菜、海苔、ナルト、ネギ。 ワンタンは盤面大きいのが3つ。 肉…
[84点] 味玉つけ麺@六厘舎 08月12日
東京ラーメンストリートにあるレジェンド店! 青葉→頑者→渡なべと進化してきた豚骨魚介を完成させ、濃厚つけ麺ブームを巻き起こしたお店です 今ある濃厚つけ麺のお店のほぼ全てに直接的・間接的に影響を与えたと言っても過言ではありません ちなみに食べログに登録されて…
[90点] ラーメン+ネギ@渡なべ 08月12日
平日16:00 待ちなし 本日からお盆 中細麺 加水低め 自家製麺ですね スープは豚魚 バランスが素晴らしい! 節がガッツン→豚骨がうっすらと追いかけてくる 具材:豚チャーシュー 極太メンマ 白髪ネギ 万ネギ 白髪ネギのカットや処理が良いのもあるが 渡なべ…
[70点] 福山スタミナラーメン@八十吉 08月12日
やっぱり八十吉は福山スタミナラーメンが美味い! 私にはちょうど良い辛さで、ニンニク、ニラ、モヤシをたっぷりの油で炒めてあり香ばしくて食欲アップです。 一丁、しょうや、そのだ、渡なべもいいが八十吉も安くていい。…
【新店】札幌 六坊@高田馬場・西早稲田「札幌の味なのに新しい」 08月06日
「札幌ブラック」 (1,200円)   店舗情報はこちら 。   高田馬場のラーメン激戦区、早稲田通り沿いに2025年4月開店。すぐ近くにある「渡なべ」が手がける新ブランドは「札幌ラーメン」。これまでも渡なべの限定や、ラーメンイベント…
渡なべ @高田馬場 08月05日
7月20日 池袋から高田馬場ー♪最終日に、飛び込みです(笑)渡なべにて、期間限定! 旭川ラーメン正油 熟成アブラ&ネギ増し!旭川ラーメンのインスパイア第1弾で、有名店 天金オマージュ! (^_^ゞスープは豚骨ベースのライト白湯仕様で、ラードの油膜が…
[95点] 味玉焼豚生姜醤油ラーメン 1500円@神保町 可以 07月30日
2025年6月訪問 神保町 可以 味玉焼豚生姜醤油ラーメン 1500円 「渡なべ」2号店。スタッフさんはグループ新店の高田馬場・札幌六坊のTシャツ来てるねw どういう経緯で新潟の長岡の生姜醤油ラーメンを出すようになったのかわかりません。 商品群は 生姜醤油…
[86点] ラーメン@渡なべ 07月30日
2024年9月1日訪問 この日は、高田馬場にある【渡なべ】を訪問したところ、この日の限定メニューであった「ちゃんぽん」が気になったものの、2002年創業という古くからある有名店でありながら実は初訪問だったこともあり、レギュラーメニューの≪ラーメン≫をチョイ…
[72点] 尾道中華そば大盛@尾道中華そば 渡なべ 07月27日
外は灼熱、そんな時はスープも灼熱。 油分オオメでスープが熱々。 尾道ラーメンでたぶん上位の熱さ。 一丁より油分を感じる分こちらが熱いような気がします。 麺は私的には少しカタメでパツパツ。 ちょい前はねぎが売りでしたが最近はねぎ少なめになりパラっと散らしてあ…
桜上水 船越@桜上水 07月23日
2025年7月14日 224杯目プチ食べ歩き 2軒目 塩ワンタンメン 1,450円】2軒目はこちら。2023年1月にオープンしたお店で、店主さんは長年にわたり「渡なべ@西早稲田」で修行を積んだ方です。一昨年の「TRYラーメン大賞」では新店大賞を受賞、そして…
[95点] 札幌塩ラーメン@札幌六坊 07月22日
遠出したので気になってた六坊サンへ。 渡なべサン系列でお店もメッチャ近いです。 キャッシュレスのみなので要注意です。 札幌塩ラーメン:1200円 味玉:150円 コーン:150円 スープうまぁ‼️ 優しめスープだけど野菜の旨味やニンニクとかで物足りなさとか…
札幌 六坊@西早稲田 07月10日
2025年7月3日 214杯目プチ食べ歩き3軒目 札幌塩ラーメン 1200円】3軒目は、近くにある渡なべ系列のお店。今年4月にオープンし、札幌ブラック・札幌味噌・札幌塩のラーメンを提供しています。20時半に到着。待ちはありませんでしたが、満席のため少し待つ…
[76点] 旭川ラーメン正油・熟成アブラ@渡なべ 07月10日
期間限定の旭川ラーメン正油・熟成アブラをいただきました。 旭川の天金のインスパイアとのことです。 濃いめの茶色で濁ったスープは豚骨が主体のようです。 色のとおり醤油強めですが、熱が通っていて刺激や弱めです。 油が特徴とのことですが、ガッツリ乳化していること…
2025年92杯目/高田馬場『札幌六坊』 07月06日
この土日はね、会社の都合でどちらも仕事してます。いつもよりは多少時間遅くいくのですが、そうなると暑さが際立つね まあ、終わったら早く帰りますよ たまにはいいでしょ。こういう週末も ラーメンあげときます 気になっていたお店に行ってきました。 …
[89点] らーめん@RAMEN GOTTSU 07月05日
がんこ系2軒からのはしご。 週末13時過ぎで外待ち数名も、タイミング良くすぐに入店。 渡なべ好きなので、こちらへ初めて来た時も感動する美味さでしたので、油そばなども気になりますが、やはり豚骨魚介系のらーめんで。 所作を見ておりましたが、薬味ネギを載せるに…
「渡なべ」@高田馬場 07月04日
限定にそそられて 渡なべ」へ最近は 麺屋まこと」@不動前でしか食べていない 王様中華そば」を 現在は終了)樹庵さんは「麺屋まこと」にも食べに行ってたねー 土曜日の真昼間に来てしまったけど、運よく前5でスムーズに流れ5分ほどで入店 並 …
「札幌 六坊」@高田馬場 07月02日
「渡なべ」 の通りの向こう側にオープンした 「札幌 六坊」 へ ずっとyoutube見てたので、楽しみにしてた   北海道は製麺所が「暖簾」を寄贈してくれるんだそうだ オープンの前日に届いたよねー間に合ってよかったですネ   大人気の…
渡なべ@高田馬場 06月30日
今年の27杯目、渡なべです。半年で27杯、いつもよりペースが悪いですね。旭川ラーメンシリーズを始めるということで、第1弾。それぞれ対応する有名店がある様子。旭川ラーメン醤油熟成アブラ1100円。写真でもある程度わかるのですが、表面が油で、その分スープが薄く…
[84点] 本日の限定 旭川ラーメン 正油熟成アブラ 並1100円@渡なべ 06月28日
6月28日(土)、1ヶ月と19日ぶり午後2時13分頃に訪問で店内満席外待ち前客4人後から続々とさすが「渡なべ」さん…
[89点] 旭川ラーメン正油 熟成アブラ 並@渡なべ 06月28日
071_旭川ラーメン正油(¥1100) ※熟成アブラ ※並 ※本日の限定 ※ヤサイ(タケノコ・トウガラシ・ニンニク・ネギ) https://www.instagram.com/p/DLbSCzgTiTj/?igsh=OWs0Mm5qbXpuejl0 〔ve…
高田馬場「六坊」★★ 06月26日
  トップメニューは札幌ブラック。「渡なべ」プロデュース、森住製麺、そして大好物のブラックということで大いに期待した。しかし、ブラックの頂点ではなかった。富山はもちろん、高井田系、郡山、きたかた食堂の限定など多くのブラックを経験してきたが、残念…
[90点] 札幌ブラック@札幌六坊 06月24日
今年4月24日オープンの『札幌 六坊』に訪問。 こちらは「渡なべグループ」の4店舗目で、本店で人気だった限定メニューのスピンオフ店で本店からも徒歩2ー3分。 先頭メニューの「札幌ブラック(札幌醤油ラーメン)」と「ご飯」を注文。 程なくして着丼した「札幌ブラ…
[80点] 王様中華そば@渡なべ 06月20日
期間限定の王様中華そばをいただきました。 スープは鶏ガラが主体のようで、化学調味料もけっこう入っているように感じます。 醤油も角が落としてあって、全体的にまったりとしています。 そんな中、多めに振りかけられている胡椒が効いていて、良い刺激になっています。 …
【大泉学園】らーめん こうすけ 06月18日
過日分。2014年オープン。店主さんは「渡なべ」出身だそう。 塩らーめん(¥850)注文。 具はチャーシュー、メンマ、青ネギ、ノリ。麺は細めストレートの全粒粉入り麺。 クリーミーな鶏ポタの塩スープで、雑味や無駄なものが全く入っていないまっすぐな鶏の美味し…
[92点] 塩チャーシューワンタンメン+味玉@桜上水 船越 06月15日
桜上水駅から徒歩3分程度のこちラ。 店主は高田馬場の名店「渡なべ」の5番弟子として長年勤めていた方。今年1月のオープンだが既に食べログでは3.8を超える高評価を獲得。話題沸騰の新店である。 平日11時ちょうど頃着。約20名ほどの待ちに接続。回転は遅めで1時…
[75点] らーめん@瞠 池袋店 06月14日
油そばがデフォルトのようですが、気にせずらーめんをいただきました。 渡なべスタイルプロデュースプロデュースのお店で、店主さんからは「渡なべと全く同じ方向性で。でも食べやすくして」という依頼だったそうです。まさしくそのとおりの味です。 スープは節系が突出し…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。