ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ピコピコポン

住所:東京都新宿区高田馬場1-3-13 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 西早稲田駅
    1. 東京メトロ副都心線
  2. 高田馬場駅
    1. JR山手線
    2. 東京メトロ東西線
    3. 西武新宿線
  1. つけ麺
  2. 太麺
  3. 限定
  4. もやし
  5. にんにく
  6. 野菜

最新記事トップ15

ラーメン豚栄 06月28日
安易【あんい】[名・形動]1.たやすいこと。わけなくできること。また、そのさま。2.気楽であること。いいかげんなこと。また、そのさま。"二郎"インスパイアは言うに及ばず、昨今は家系がそんな感じ。令和7年6月23日(月)"ピコピ…
[82点] ラーメン(ニンニク少な目、アブラ)950円@ピコピコポン 06月24日
mocopapaの…
ラーメン @ ピコピコポン(高田馬場) 06月24日
  6月中旬の休日、最近カレーつけ麺巡りをしているので、違うタイプの一杯が食べたくなり久し振りにJ系のお店へ。高田馬場にある ピコピコポン 2018年オープンした豚星出身の店主さんのお店です。スーパーコンピューターにお勧めされていまし…
[95点] 海老イカの魚介つけ麺(にんにく少な目)@ピコピコポン 06月19日
兄弟弟子だからピピっと通じ合うところがあったのかただの偶然か、先日D麺のイカ墨が衝撃だった感動の余韻冷めやらぬうちに、ピコポンもイカの限定だと!? 相当短期決戦らしいので急いで行ってみた。なんとか間に合った。 D麺の限定はガツンとイカ墨の旨味をストレート…
[95点] 汁なしJUNK 麺増し(400g) 豚増し一枚@ピコピコポン 06月02日
2025年5月30日訪問 通院帰りに二郎系食べたくてこちらへ訪問。 雨の中10分程待ってPPで入店。 券売機で汁なしJUNKと麺増し 豚増し一枚を購入。 コールはアブラ カラミ増し よくかき混ぜていただく。 ワシワシの太麺は最高に美味い。 JUNKの名の通…
[93点] ラーメン@ピコピコポン 05月17日
平日の19時頃に訪問。待ちなし。セメント系で有名な破壊的イノベーションから徒歩20ー30秒です。 ラーメン(アブラ) スープは微乳化で、甘みがありクセになる味。柔らかめの麺がスープとよく合います。麺はデフォルトが250gなので、お店によっては量を減らす私で…
[90点] ラーメン+季節の柑橘 ヤサイ+アブラ@ピコピコポン 05月13日
クタもやしが食べたくて G系もピコさんも久しぶり 今日は店員さんワンオペ オペレーションがしっかりと確立しているから 続々と来店するお客さんを一人で冷静に捌き 大変そうだけど回せてるのが凄い やさいも早々に天地を返し カエシを馴染ませて極太麺から逝く 相変…
[82点] ラーメン@ピコピコポン 05月08日
少し前のになります。 高田馬場周辺で二郎系を探し訪問 駅から5分ほどです 味はおいしく全体的にスタンダードな味だと感じました。特徴としては麺がストレート系の中太麺で二郎や富士丸特有のゴワゴワ系ではないのでここは好みが分かれそうかなといった感じです。 ご馳走…
[93点] 葱油の冷たい麺・麺増600@ピコピコポン 04月30日
限定の「葱油の冷たい麺」。よく晴れた連休の夕方にぴったりの爽やかな麺で、美味かった!! 葱油の麺と言えば、上海名物の葱油拌麺を連想する人も多いだろう。葱油のタレで麺を和えただけの極めてシンプルな麺で、ポイントは3つ。麺が美味いこと、じっくりと丁寧に作られ…
[84点] ラーメン麺量250g豚2枚¥950@ピコピコポン 04月14日
新宿区高田馬場にあるお店 食べログ3.68 車で行きまして近場に20時以降60分¥100のコインパーキングがあったので有り難くそこにピットイン。 20:15到着満席で待ちの先頭で後6 まずは券売機にて食券を先に買ってから待つスタイル。 店員さん呼ばれたら空…
ピコピコポン 04月12日
斜に構える【しゃにかまえる】1.剣道で、刀を斜めに構える。2.身構える。改まった態度をする。3.物事に正対しないで、皮肉やからかいなどの態度で臨む。令和7年4月7日(月)19:15頃着でカウンター満席。いったん3人掛けのテーブルに通されたが、カウンターに空…
[68点] プチラーメン@ピコピコポン 03月21日
11時27分に到着。先客は5名。11時37分に着丼。 コールはニンニク少なめ、アブラです。 麺は中太で、二郎系にしては細い。 スープは乳化で、中々美味しい。 ブタは二切れでミッチリとした食感でスープに沈めていただく。ヤサイは全てモヤシでクタ。 トータルで美…
[81点] つけ麺@ピコピコポン 03月18日
2025年3月17日訪問。 西早稲田『ピコピコポン』へ。 ◆つけ麺 (1100円) 麺は、平打ち太麺。 具は、極太チャーシュー、もやし、ニンニク。 つけ汁は、豚骨醤油系かな。 美味し。 久しぶりの二郎系。 胃袋が負けそうだったけど、なんとか完食。…
[92点] 葱油の塩ラーメン・大・生姜・柑橘(麺硬・野菜少・大蒜少)@ピコピコポン 01月29日
今回のピコポン限定は葱油の塩。 こちらの塩と言えばつけ麺でおなじみだが、それよりもキリっと味の輪郭が立った、くっきりイケメンな塩味。 だが、いつものピコポン豚スープなので、コクは深い。 旨味はまったり濃厚なのに、塩味はカキーンとシャープな切れ味。これはス…
ピコピコポン 01月17日
大雪【おおゆき】雪が大量に降ること。また、大量に降り積もった雪。豪雪。23区内じゃ3cm程度でこの扱い。実際交通機関麻痺するしねえ。令和7年1月12日(日)夜勤明けで遅ればせながら湯島天神へ初詣。その前に食う。そのために日曜日を夜勤明けに設定したようなモノ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

宅配寿司 銀のさら