ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

大勝軒 中野店

住所:東京都中野区中野3-33-13 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 中野駅
    1. JR総武線
    2. 東京メトロ東西線
    3. JR中央線快速
  1. つけ麺

最新記事トップ8

[82点] つけそば@中野大勝軒 10月04日
最寄りの中野駅からは徒歩3分程の中野通り沿いに所在。間口の狭い小ぢんまりとした店構えです。店内もカウンター8ー9席程の小振りなお店ですが従業員さんは3名と態勢は万全です。 さておき表題をオーダー、暫しで着丼。ビジュアル的には至極一般的なつけ麺に見えますね。…
【20250923】今日のラーメンニュース 09月23日
1.火災の 「中華そば政好」 移転先決定 ( campfire ) 3月に火災が発生した墨田区押上の「中華そば 政好」が、10月上旬に向島2丁目の見番通り沿いに移転オープンするとの事です。 2.【川崎区】 「ガッキ」 ( googlemap ) 「かしわ…
早稲田「大王ラーメン」にて ロース大王つけ麺、半ライス 08月19日
早稲田に1976年オープンした人気店「大王ラーメン」。元は「元祖つけ麺大王」としてオープンしたらしく、途中で独立したのかも知れません。 元祖つけ麺大王」は荻窪に1972年創業し、一時期は都内で80店舗もあった人気チェーン店。現在は自由が丘総本店、蒲田、蒲田…
お茶の水、大勝軒 07月31日
用事で御茶ノ水界隈へ。そこで昼食は先日この本を読んで興味の沸いた「お茶の水、大勝軒」へ行ってみることに。 ちなみに最寄駅は御茶ノ水よりも神保町か小川町のほうが近い。そして住所も千代田区神田小川町である。なのに何故「お茶の水」を店名にしたのかというと、…
[82点] つけそば(並)¥900@中野大勝軒 07月26日
中野大勝軒さんへ訪問です。 【大勝軒制覇に向けて進捗中】 全部嘘さ♪そんなもんさ♫夏の恋はまぼろしー …
【今週のラーメン5725】中華そば ふじい 新中野店(東京・新中野)かしわそば ー揃う麺線に青葱の眩しさ!深く煮込まれた親鳥肉が並ぶ迫力!笠岡系オマージュに見惚れる! 05月29日
youtu.be 約10年ぶりの鍋屋横丁!相変わらず馴染む街 鍋屋横丁・・・ほんと久しぶり。「どうげんぼうず(移転)」「大勝軒(閉店)」以来、約10年ぶりに降り立ちました。それでもなぜか久しぶり感より、いつも過ごしてるような馴染みのある雰囲…
[84点] かしわそば@中華そば ふじい 新中野店 05月29日
とまそんのブログ: https://www.ramentabete.com/entry/2025/05/27/000000 とまそんのYouTube: https://youtu.be/Jq2WipimYzE <約10年ぶりの鍋屋横丁!相変わらず馴染む街>…
中野『中野大勝軒』ラーメン 中盛 05月17日
(^ー^ゞ 中野駅南口『中野大勝軒』へ ⌒o⌒ ラーメン 中盛いただきました どんぶりがでかいっ テンション上がります これは次回以降もラーメンを食べる時は中盛以上確定かも 麺は太麺or細麺から選べるので太麺でお願いしました つるっともちっとした…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。