ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

自家製麺 くろ松

住所:群馬県高崎市柳川町9-5 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 高崎駅
    1. JR高崎線
    2. JR上越線
    3. JR信越本線_南側
  2. 北高崎駅
    1. JR信越本線_南側
  1. 醤油
  2. ワンタン
  3. 自家製麺
  4. 新店
ロフトネットストア

最新記事トップ15

東所沢「ラーメンWalkerキッチン」にて「柴咲亭」Ramen Story's 3/29(土)「Ramen Break Beats」【SIO】鴨南蛮 03月29日
東所沢のラーメン店入れ替わり施設「ラーメンWalkerキッチン」。3月26日ー31日は「柴咲亭」が出店し、“THE RAMEN”Ramen story'sとして、以下のコラボ出店となっています。3月26日(水) 柴神食堂(柴咲亭×鳴神食堂)3月27日(木)…
[95点] 【自家製麺くろ松 ✕ 柴崎亭】一食一飯+生ジョッキ缶@ラーメンWalkerキッチン 03月28日
16:30頃 再訪。 3/7 TableCheckにて17:30で予約済み。 公式のXから開店が10分遅れるとのポストが… 17:15予約列に並んでいた方1名に接続、途中名前を聞かれ「アムロ」で予約していたはずが「ぴろリポ」で予約されていました^^; 17…
自家製麺 くろ松@高崎 03月25日
群馬は芝浜以来かな?下手な首都圏エリアに行くより早く感じた新幹線での高崎駅♪久々にお会いするメンバーさんにピックしてもらい知り合いの2人から教えてもらったお店へと。営業開始時間15分前に到着すると6名の待ちがありますよ。こちらは予約も出来るみたいだけど内3…
上州山賊麺 大大坊(だいだらぼう) ー群馬県民が好む甘じょっぱい味わいの味噌味のスープに群馬のソウルフードである「もつ煮」を合わせた「もつ煮込み山賊麺」+「追い飯・七味ニンニクセット」 03月23日
訪問日:2025年3月19日(水)本日のランチは高崎駅近くの『上州山賊麺 大大坊』へ!今日は、また、仕事で、高崎駅からカーシェアして群馬県を北上する予定!12時に出発しないといけないので、その前にランチする必要がある。またというのは、前回、昨年の11月6日…
[98点] (松)特上中華そば 醤油@自家製麺 くろ松 03月14日
10:50頃 再訪。 前日にTableCheckくろ松サイトにて11:00枠で予約済。 記帳制は終了しており、店頭には予約した方の名前が書かれたボードが置かれています。 10:59柏手を打つ音が聞こえると、大将が出てきて暖簾が掛かり定刻にてオープン。 …
支那ソバ 雲呑 渦@新前橋 02月22日
2025年1月23日、新前橋の新店「支那ソバ 雲呑 渦 へ。 2024年9月10日オープン。食べログ百名店3年連続認定(2022ー2024)の名店「支那ソバ おさだ 出身店主さんによるお店。知人に勧められて、「自家製麺 くろ松 →「中華蕎麦 鳴神食堂 と…
[100点] (松)特上中華そば 白醤油@自家製麺 くろ松 02月14日
濁りの全く無い旨みの塊みたいな上品なスープと、つるつるで少しモッチリした麺がとにかくベストマッチ。 具材は蒸し鶏、レアチャー、メンマ、玉子、ワンタン、三つ葉。ツルンとした皮、噛むほどに旨みが溢れる餡のワンタンはすごく良かった。2個じゃ足りないです♪ スープ…
中華蕎麦 鳴神食堂@井野 02月06日
2025年1月21日、高崎の「中華蕎麦 鳴神食堂 へ。 2020年11月16日オープン。店主さんは都内の名店「柴崎亭 出身。記事執筆時RDB96.395、食べログ3.73、食べログラーメンEAST百名店2023・2024受賞。「自家製麺 くろ松 の後、「…
自家製麺 くろ松@高崎 01月30日
2025年1月21日、高崎の「自家製麺 くろ松 へ。 2016年9月30日オープン。店主さんは名店「かづ屋」出身ですが、修行先とは異なるオリジナルで勝負。記事執筆時RDB99.527、食べログ3.74、食べログラーメンEAST百名店2024選出、2024…
[98点] (松)特上中華そば@自家製麺 くろ松 01月17日
11:00頃 再訪。 新年の挨拶も兼ねて定訪ー♪ 前日にTableCheckくろ松サイトにて11:30枠で予約済。 11:00予約時間よりも早く店頭に到着すると丁度オープンしたところで、女将が案内しており「お久しぶりです」と御挨拶して予約時間前でしたが…
自家製麺 くろ松 ー記帳制を採ることで遠くから来るお客さんを阻んできたのに7月からTableCheckを導入してくれたことで予約できた群馬県の人気店で「特上・白醤油つけ麺」に「ワンタン皿(山椒有)」 12月31日
訪問日:2024年11月6日(水)本日のランチは北関東有数のターミナル駅・JR高崎駅からギリ徒歩圏内の場所に2016年9月30日にオープンした『自家製麺 くろ松』へ!食べログ「群馬 ラーメン・つけ麺 人気ランキング」で、いつも群馬県桐生市にある『らーめん芝…
[98点] (梅)かけそば 醤油+具材の盛り合わせ+ハートランド@自家製麺 くろ松 12月28日
11:20頃 再訪。 年末の挨拶も兼ねて定訪ー♪ 事前にTableCheckくろ松サイトにて11:30枠で予約済。 予約時間の10分前に到着、声を掛け名前を告げると外待ち先頭で待機。 11:35声が掛かり店内待ち席へ。 先に注文を聞かれ口頭注文、後会…
[95点] 特上 白醤油つけ麺+純米吟醸酒(100ml)@自家製麺 くろ松 11月15日
火曜日の10時半に到着。待ち客2名に接続。店頭には11時からの予約3名の氏が掲示。11時の開店時には予約客含めて21名の列になった。入店してカウンターに着席。店内はカウンター8席。他に中待ち席が7席ほどと食事後待ち席が3席、乳児用ベッドまであり広々とした空…
[94点] (松)特上中華そば 白醤油@自家製麺 くろ松 10月27日
@オーダー ・(松)特上中華そば 白醤油 @並び…平日 開店35分前 並び3人 /開店時12人の並び @注文方法…口頭注文 後会計 @待ち時間…着席まで35分 群馬ツアー 1軒目 今日は友人と高崎駅で待ち合わせ 合流後、目的地のくろ松さんに初訪問 並びは…
[95点] (松)特上中華そば 白醤油@自家製麺 くろ松 10月26日
今月の先輩とのラー活は群馬遠征!その1店舗めはRDB群馬No.1のくろ松さんへ。 10時20分くらいの到着で外待ち少なく、1巡目で入店ー着席できました。店内は間隔が空いたカウンター席と待合席の造り、券売機はなく店主さんがオーダーを取り、伝票とレジにてお会計…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。