ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

淺草 來々軒

住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新横浜駅
    1. JR横浜線
    2. 横浜市営地下鉄ブルーライン
Dynabook アウトレット

最新記事トップ9

淺草來々軒@新横浜ラーメン博物館 05月26日
今年の23杯目,ラー博です.なんか6年ぶりらしい...新横浜に来る用事があったので,ラー博,という動機で来ているので,特にお目当てはなく,来てから考えよう,という感じです.現在,30周年を前に,過去の出店店舗がリレー形式で再登場する企画が行われています.今…
[84点] 特製冷やし中華(¥1,000)@手打ち中華 トクちゃんらーめん 05月25日
2023年冷やし麺…12 5/18 出張3日目は駅前でレンタサイクルを借りて、市内の数店舗の販売店を回る予定。この日も暑かったので、上着を泊まったホテルに預けて風を楽しみながら行きますが止まると汗が吹き出しますね。さて今回の狙いはコチラ、11:40店着で…
支那そばや【5月15日まで】@新横浜ラーメン博物館 05月11日
世界初のラーメンフードテーマパーク 「新横浜ラーメン博物館」 が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史ーラー博史上最大のプロ…
[85点] ミニらうめん650円 シウマイ160円@淺草 來々軒 05月04日
明治43年創業 日本初のラーメンブームを巻き起こした來々軒 ラーメン博物館 調査、裏付け 支那そばや 運営 再現 來々軒末裔 承認 3者で取り組み ミニらうめん650円 美味しい醤油ラーメンの形として嬉しい♪ シウマイ160円 大きい、からし醤油にキャ…
利尻らーめん味楽@新横浜ラーメン博物館 04月10日
この日はお仕事で新横浜。 そりゃー久々にラ博に行っとくべきでしょ。 「淺草 來々軒(来々軒)」に来て以来だから2年半ぶりになります。 次の週も1日だけ仕事で来る予定だから入場券(380円)と120円しか変わらない半年パスを買っちゃったよ。笑 夕焼け空がお…
[75点] ワンタンメン@淺草 來々軒 02月17日
12月 平日 夕食少し前 外人さんも見られます 券売機あり 麺は、かなり好みから外れます、何か混ぜているのだろうか?旨味としては良くない、またぼそぼそした食感もマイナス スープは、かなり現代的で遜色ないもの ワンタンは、皮比較的しっかりしたもの、ただチャー…
[83点] らうめんミニ@淺草 來々軒 02月15日
前回食べた焼豚麺がなかなか攻めた価格帯でして、 デフォのミニで。 相変わらず甘いスープ…これはもうちょい塩っぱいのが好みです… がどうなんでしょうか、再現した当時のレシピ参考にした味わい?でしたらなんだか感慨深いし、当時の方にはこうした甘めな味付けが好ま…
[83点] チャーシューメンミニ@淺草 來々軒 01月09日
混雑を避け遅い時間に。 館内だいぶ空いてきまして、ラー博は20時過ぎてからが心地よく動けます。 5分程で対麺です。 気になっていたチャーシューは僅かな焦げ目もついていていまして、これが正解なのか否かわかりませんが美味しい焼豚でした。 麺の食感と喉越しは…
[70点] ワンタン麺@淺草 來々軒 12月07日
いい意味で中華スープの美味しさが冴える! 麦香る麺もおいし! ワンタンが生姜を抑え、肉の旨みで勝負しており高評価! 美味しかった!…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。