ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン 用心棒

住所:東京都千代田区神田神保町2-2-21 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 神保町駅
    1. 都営三田線
    2. 都営新宿線
    3. 東京メトロ半蔵門線
  1. 汁なし
  2. 冷たい
  3. にんにく
  4. 野菜
  5. マヨネーズ

最新記事トップ18

[79点] ラーメン中(野菜・脂・にんにく)@ラーメン 盛太郎 神保町店 10月15日
本家をはじめ、用心棒、ぽっぽっ屋、ラーメン神田店など、それなりに歴史ある派生系・インスパイアの集まるこの界隈で、地味ながらそれなりに地に足のついた息の長い二郎風のお店。地元で愛されてる感が微笑ましく、昨日今日店を出したチェーン店とは一味違う空気感。 こちら…
煮干そば 流。@十条 10月07日
冷やし巡り2025 ーVol.74ー 約9ヶ月ぶり 「煮干そば 流。」 に再訪問しました。 今年74杯目の冷やし麺は東京を代表する人気煮干しラーメン店煮干そば 流。 流。は定期的に限定メニューを販売して限定を狙ってくるリピーターの方も多くいますが毎年気温…
千里眼@東北沢 09月23日
冷やし巡り2025 ーVol.64ー 約7年11ヶ月ぶり 「千里眼」 に再訪問しました。 今年64杯目の冷やし麺は行列のできる大人気店千里眼。 2009年11月1日オープン千里眼は去年創業15周年を迎えた東京を代表する二郎系となり、オープンしてすぐ話題と…
麺屋 元「豚冷やし中華 2025」@ 茨城県牛久市牛久町 09月16日
元』さんの「豚冷やし中華2025」バージョン 今年の『元』さんの冷やし中華が始まりました。やっぱりこれを食べなきゃ、この猛暑は乗り切れないでしょ(笑) 二郎系の冷やしって、やってる店は名物としてやってますよね。昔から好きなのは神保町…
[83点] 冷しまぜそば@用心棒 本号 09月11日
平日12:40 前客6名で空席5、後客5名 東大前駅から徒歩1分もかからぬ駅チカ立地。待ち列でも全然おかしくないお店だが落ち着いてる。神保町、市ヶ谷、そしてこちらと3店舗展開してるのもあるのかな?というか、東大がひょっとしてまだ夏休み中か?? 本日どこで食…
[92点] 冷やしまぜそば200g 野菜W背脂WガリマヨWニンニク生姜辛揚げ@用心棒 市ヶ谷飯田橋 08月18日
月曜日18:10 先客3名 メニュー: 冷やしまぜそば200g 1150円 野菜W背脂WガリマヨWニンニクショウガ辛揚げ 野菜アブラガリマヨは食券に書いて渡します。にんにく、生姜、辛揚げは着丼前に伝えます。 キンキンに冷えた太麺、ガリマヨ、タレ、具材、それ…
キッチンきらく@神保町 08月02日
冷やし巡り2025 ーVol.12ー約8ヶ月ぶり キッチンきらく」に再訪問しました。 用心棒」を出た後に今年12杯目の冷やし麺を食べに向かった店は同じ神保町にあるキッチンきらく。2023年1月7日オープンキッチンきらくは東京を代表する名店 麺や…
用心棒@神保町 08月01日
冷やし巡り2025 ーVol.11ー     約15年半ぶり 「用心棒 」 に再訪問しました。     今年11杯目の冷やし麺は神保町の人気店用心棒。     2009年3月21日オー…
[84点] 冷やしまぜそば(麺半分)+辛玉・ガリマヨ@用心棒 07月25日
神保町の『用心棒』に訪問。 昼時の少し前で待ち3人でしたが、到着と同時にちょうど3人出て来てすぐに入店着席。 お目当ての「冷やしまぜそば」を夕方から飲み会があったので控えめに麺半分、トッピングは辛玉・ガリマヨで注文。 程なくして着丼。 まずは麺を持ち上げ丼…
[85点] まぜそば¥1050スキヤキ¥130@用心棒 07月19日
2025年7月19日(土)11:11頃開店 前客13後客続々。食べログ3.68 11分遅れで開店。店内満席で13人待ちだと思っていただけに、開店前だったので想像より早く食べられそうかなと思った。 店員さんに呼ばれて券売機で食券を購入したのが11:39で食べ…
ラーメン用心棒@神保町 07月08日
『ラーメン用心棒』 神保町で迎えたランチタイム。暑さで食欲が落ちて...はないけれどもサッパリとした麺が食べたかったのでランチは久々に用心棒にお邪魔する。訪問は金曜の12時50分。満席で店頭では6人が順番待ちをしていたので最後尾に接続する。ゆっくりと列が進…
[84点] 冷やしまぜそば ニンニクアブラショウガ辛玉ガリマヨ@用心棒 06月30日
平日、10時55分、シャッター5名に接続。 神保町二郎に臨休で振られ、覆面智を喰らってからの連食。やっぱ二郎食いに来たので… 定刻1分遅れで開店。ゾロゾロと店内侵入。券売機にて冷やしまぜそばを購入。ラーメンでも良かったのですが、やはり神保町二郎の欲をインス…
[86点] 冷やしまぜそば+豚2@用心棒 市ヶ谷飯田橋 06月27日
かなり久しぶりの用心棒。 千里眼や鷹の目の冷やし中華に近いものを期待していたが、酸味が加わっているもののまぜそば寄りでした。薬味の様な具材も多く普通に美味しいけど。 いつもはニンニクだけだが、生姜も追加したらさっぱり清涼感が増して飽きずに食べることができた…
[89点] 冷やしまぜそば@用心棒 06月14日
久々に訪店。食券機に冷やしのメニューが目に止まり、選択。若干割高だが、細かいところで普通の汁なしとは異なる。特にそれを感じたのが、盛り付けの野菜。野菜の種類がよくわからないのですが、タマネギのようなシャキシャキ食感の野菜がピリ辛で、食欲をそそる。これから更…
[89点] ラーメン+豚1枚@千里眼 05月14日
東北沢駅から徒歩8分程度のこちラ。 店主は神保町にある「用心棒」出身。2009年11月に東京大学の駒場キャンパスから程近い地にてオープン。以降都内でも指折りの二郎インスパイアとして高い人気を獲得し続けている名店として君臨している。自身も大学時代結構な頻度で…
[94点] 冷やしまぜそば・大盛(1,300円)@用心棒 市ヶ谷飯田橋 05月13日
□訪問日時□ 2025.05.13 14:55 □短評□ ・位置的には市ヶ谷駅と飯田橋駅のやや市ヶ谷寄り ・お冷はセルフサービス ・冷水機周りにコップ、レンゲ、ティッシュ、爪楊枝、紙エプロン、お酢あり ・卓上調味料はブラックペッパー、一味唐辛子、カラメボト…
[85点] 冷やしまぜそば@用心棒 市ヶ谷飯田橋 05月11日
野菜チョイ増し黒脂Wガリマヨ普通ニンニク辛揚げで。 野菜はモヤシのみでシャキシャキ食感。 タレはサッパリしていて食べやすい。 ニンニクとガリマヨが混ざると徐々にジャンクに変化していく。 麺は冷水で締められたゴワゴワの太麺。 豚はほぐしてあるような豚で柔らか…
[92点] 冷やしまぜそば大盛 豚一枚追加 1300+180円@用心棒 市ヶ谷飯田橋 04月24日
20:15着 外待ち10名に接続 券売機でポチッと 普通で300g大盛400gで100円増し 20分で店内昇格 外待ちは15名に そこから15分で着席 10分でコール ショウガ辛揚げで すごい盛りの一杯が着丼です さすが野菜ダブルに麺量40... 続きを見…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL