ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

千里眼

住所:東京都目黒区駒場4-6-8 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 駒場東大前駅
    1. 京王井の頭線
  2. 東北沢駅
    1. 小田急小田原線
  1. つけ麺
  2. チャーシュー
  3. 冷たい
  4. 限定
  5. にんにく
  6. 野菜
  7. マヨネーズ
  8. チーズ

最新記事トップ27

千里眼(#新宿地下ラーメン)@新宿西口 10:00 03月21日
出勤電車…ため息ひとしきり。 [23_070] という訳で地下道テクテク。新宿西口地下、小田急エース北館「PARK6」エリア。週替わりラーメン店舗「#新宿地下ラーメン」…『千里眼』。お店では夏季限定の冷やし中華提供中。営業開始30分前。4人待ちに接続。…
[87点] 【千里眼】特製冷やし中華エース@#新宿地下ラーメン 03月19日
電子マネー、クレカしか使えない。 持っているJCBは対象外でつんだかと思ったら現金でなんとか対応してくれた。 20:30のラスターオーダーぎりぎりで間に合って助かった。 謳っているトリュフ感は感じられず残念。 チャーシューは脂のってて美味かったが、小ぶりだ…
[80点] 【千里眼】冷やし中華エース@#新宿地下ラーメン 03月18日
本店とは野菜の切り方が違うのかやや粗く感じるも問題なし。 ガリマヨのみ有無を聞かれニンニクはセルフで入れ放題。 麺はコワゴワの食感で顎が疲れるほど。 本店では鶏チャーシューですが今回は豚で小さめですが厚みは十分。 トリュフチーズはほとんどトリュフは感じませ…
[83点] 【千里眼】特製冷やし中華エース 1700@#新宿地下ラーメン 03月14日
限定メニューのエースを注文。 トリュフ&チーズとのことだったがトリュフの主張がほとんどなく残念。コールはニンニクの有無のみ。どこかに張り紙あったかな? 店員の人数はそこそこいたはずなのに接客悪くて残念。…
[70点] 冷やし中華1200円@千里眼 03月14日
小田急エース北館にて期間限定の出店。 冷やし中華のみだが、まだ千里眼に行ったことがないので行ってみた。 かなり分かりづらい為行き着くまで時間がかかったが、平日12時くらいで約30分待ち。 電子マネーしか対応していない券売機で食券購入。 ガリマヨ入れますか?…
ラーメン千里眼|#新宿地下ラーメン ー3月9日(木)から3月19日(日)まで出店しているG系ラーメン店で、こちらの店の夏の風物詩になっている「冷やし中華」をひと足早く 03月13日
訪問日:2023年3月11日(土)本日のランチは「#新宿地下ラーメン」に3月9日から3月19日までの11日間出店している『ラーメン千里眼』へ…
[87点] [千里眼]特製冷やし中華エース@#新宿地下ラーメン 03月12日
80:基準点。 ±0:ここだけの限定(トリュフ)がこの時期に頂けるという事で緊急訪問。 +3:本店と同じ味で再現された夏の風物詩。チーズが光っている。 +2:本店と同じ麺。ワシワシを感じて頂く。 +1:人参多めの野菜タワー。ガリマヨで頂く。 +1:豚ロール…
千里眼@#新宿地下ラーメン(東京都新宿区) 03月10日
ラーメン千里眼 情報 食べた物:特製冷やし中華エース 1,700円 店名:ラーメン千里眼 HP:https://senrigaaan.com/ 住所:東京都新宿区西新宿1 西口地下街1号 小田急エース北館 SHINJUK […]…
[80点] ラーメン 670円(麺100g指定カタ)+無料ライス@替玉千里眼 志木店 03月06日
こっち方面で仕事、ランチで久しぶりにこちら、替玉千里眼さんっす。仕事の外出先は何駅か離れているんすが、路線が同じなのでランチでわざわざ訪問しちゃったっす。 相変わらず学生が多いっすw。外待ち発生っす。回転もあまり良くなく割と時間がかかるっす。というのもこち…
[77点] 麻辣担々つけ麺@替玉千里眼 志木店 02月24日
はい お腹ペコリーノ状態でも確実に腹パンにさせてくれるのが替玉千里眼 方法はいくつかあってラーメンまぜそばつけ麺 中でも麻辣担々つけ麺は辛さ痺れが指定できます アル中カラカラ同様味覚の概念がなくなったような私の舌は辛味やシビレでしか食事を楽しむ事ができなく…
中華そば 千乃鶏 @世田谷区 ー「鰹昆布水つけ麺(塩)+ワンタン3個」 02月08日
中華そば 千乃鶏 世田谷区(池尻大橋) ラーメンデータベースへ 中華そば 千乃鶏 - 池尻大橋 | ラーメンデータベース 東京都世田谷区にある『中華そば 千乃鶏(ちゅうかそば せんのとり)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日…
[94点] ニンニクザンマイ@千里眼 02月06日
ラーメンと迷った挙句、ニンニクザンマイに。 野菜が多く薄れた背徳感以上にジャンクな味。 癖になる。。…
[90点] 昆布水つけ麺 小200㌘950円@中華そば 千乃鶏 02月01日
平日水曜日の12時半前。ちょうど店内満席。すぐに着席。 千里眼出身とのことで期待が高まる。綺麗な店構え。店員さんはかわいい女の子と、店主さんと男性1人の3人体制。 カウンターとテーブル1つ。太麺のため、時間がかかると注意書き有り。 まずは麺が昆布水につかっ…
七福本店@高島平:なんで今なのか、もっと適した瞬間があったじゃないか、全力で思ってしまったある日の午後 02月01日
なんか知らんけど無闇に調子が良かったのよでもこの行為が正当化されるとは到底思えやしないってなモンでなんと五二六〇で昼酒の後なんとなく高島平まで歩いてなんとなくラーショな気分になるといういわゆるハシゴ、ラーメン屋が二軒目間を空けずにまた麺を欲するという罰ヒッ…
[79点] ラーメン@千里眼 01月05日
仕事終わりに前から気になってた千里眼さんへ20時30分頃着きました。待ち4人 これはラッキー!5分待ち店内へそれから10分程で着丼 コール野菜、ニンニクマシマシ、脂、カラアゲ まずはスープから、んこれは何だ?凄く独特なスープ何と言っていいか分からない!自分…
【豚山@神保町】小ラーメン(850円) 01月03日
 [満足度]8[状況]祝日11時50分、店内5名[注文]小ラーメン(麺250g・豚2枚)850円[コメント]今年の正月はどこにも出かけないため自宅でのんびりできていますが年も年なので暴飲暴食は控えているこの正月。2日に初詣でも、ということで神保…
中華そば 千乃鶏(池尻大橋)鰹昆布水つけ麺  12月29日
前回ワクチン接種後 副作用一切無く平熱まっしぐらの恥ずかし絶好調振り。2022年 残り1週間前にTRYの新店部門で入賞した人気つけ麺をいただきに。中華そば 千乃鶏2022年3月OPENの池尻人気店。東北沢名店 千里眼のセ…
【新店】中華そば 千乃鶏@池尻大橋「鶏がスープに親子丼に」 12月15日
「小中華そば(塩)+小親子丼」 (1,150円)   店舗情報はこちら 。   中華そば 千乃鶏 ツクツク!!!グルメは皆で作る全国飲食店データベースです。日本全国のグルメ店をエリア・ジャンル・キーワードで指定して美味しいお店を探し出…
[98点] 冷やし中華@千里眼 12月06日
ー2022.07.21ー 駒場東大前で愛される二郎系のお店 千里眼 初訪問 ⇒本日は夏限定メニューの冷やし中華を注文 オープン20分前(10:40頃)着 並び人数前20人ほど ※長蛇の列が毎年できるため、近隣住民の方に迷惑がかからないよう整理券方式 ⇒予定…
[79点] 辛味噌ラーメン@替玉千里眼 志木店 12月03日
寒くなりました。そんな時は辛い物も食べましょう。辛味噌ラーメンは期間限定で2辛でオーダー。コレがまぁまぁ辛い。そして旨い…
[96点] ラーメン(麺少なめ)+豚1枚追加+生卵@千里眼 11月26日
・前日分。早めに行けたので、ファーストロット獲得。 相当久しぶり ・コールはニンニクアブラカラアゲ ・麺は自家製かな?提供された時に麺がすでに変色して いて、いい感じでスープを吸っている ・少し乳化されたスープは、塩味やダシ、カエシ、脂の バランスが絶妙で…
過去画像を並べてみた⑤ 11月20日
皆さん、ご機嫌はいかがですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。 過去画像を並べてみた パート⑤今回の画像チョイスは、再登場のモノを中心に集めてみましたが、特に思い入れがある訳ではありません。ある意味、今となっ…
[95点] ラーメン小@鷹の目 明大前店 11月08日
チャーシューがデカく分厚い。歯ごたえ抜群 辛揚げなる千里眼を思い出すトッピングが美味しい。 もやしシャキシャキ。飽きがこない。 味玉も味が染み込んでる。 仕事がありニンニクは入れられなかったが 結構丁寧さを感じた。 店内が油でツルッツルでほんとに滑る…
鷹の目@明大前 「ラーメン(小)」 11月04日
埼玉県草加市獨協大学前に本店を置く、「千里眼 姉妹店。創業は2015年(平成27年)、ラーメン「鷹の目」 明大前店。 続きを読む…
[92点] ニンニクザンマイ(普通)¥950@千里眼 10月31日
東北沢駅から徒歩8分。 二郎インスパイア系で屈指の人気を誇るこちらへ。 中待ち2名で外待ち1番目で待機。 店員さんの案内で入店して食券を購入。 コールは「全マシ」でオーダー。 到着から着丼までの所要時間は約20分。 麺は、もちっと弾力... 続きを見る …
[91点] まぜそば+チーズ@鷹の目 獨協大学前本店 10月24日
【まぜそば+チーズ】¥1000 勢力拡大していて台風の目とも言える鷹の目 獨協大学前本店です。北千住、明大前、大宮などにもお店ができているようです。飛ぶ鳥を落とす勢いな鷹ですね。 ラーメンではなくまぜそばにしてみました。ニンニクカラメアブラカラアゲでお…
[85点] 味玉ラーメン+豚1枚(麺半分、1090円)@千里眼 10月17日
平日の夜、代々木上原駅。 東京大学がすぐ裏にあるんですね。大学の近くには二郎系の法則は健在です。 平日の夜の部開始の17:00ピッタリに訪問。オープン待ちをしていたのは5名。みんな若い学生さんぽい。 若い子に混ざりながらも麺は半分と自分を見失わない。 無料…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。