ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

こいけのいえけい

住所:東京都文京区千石4-25-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 巣鴨駅
    1. JR山手線
    2. 都営三田線
  2. 千石駅
    1. 都営三田線
  1. 豚骨
  2. つけ麺
  3. ワンタン
  4. チャーシュー
  5. ごはん

最新記事トップ12

あいだや2@上野、京成上野、御徒町、仲御徒町、上野広小路 05月20日
マックのハンバーガー廃棄騒ぎを知ったけど個人的には仮面ライダースナックの騒ぎを思い出してしまう。 あの当時はミニかっぱえびせんを抱き合せて30円で販売してたお店もあったな。 小池 、 にし乃 、 キング製麺 、 金龍 、 こいけのいえけい 、 あいだや …
【こいけのいえけい @巣鴨】・・・魚介MIXつけめんの誘惑ー 05月18日
  2年4ヵ月ぶり、3回目。 山手線、都営三田線「巣鴨駅」から歩いて6分ぐらい。 都営三田線「千石駅」から8分ぐらい、文京宮下公園前。 同じ通り沿い近くに蕎麦屋の「 松家 」があります。   『 こいけのいえけい 』   &…
[90点] 全部入りラーメン(並)@こいけのいえけい 05月16日
平日の11:35に訪問。外待ち3人。食券は買わずに並び、店員さんから案内があったら購入します。11:50入店、12:00着丼。12:10退店。待ち人数を考えると、回転は少し遅めですかね。 全部入りラーメン(並)、マヨチャーシューご飯 スープは、めちゃくちゃ…
海老ワンタン麺+黒毛和牛すき焼きご飯×2 @ あいだや2(御徒町) 05月11日
 4月下旬の休日、奥さんと買い物に行く前にブランチで上野の あいだや2】を訪問。今年3月下旬にオープンした小池グループ9店舗目の直営店。「らぁめん小池」「にし乃」「キング製麺」「金龍」「こいけのいえけい」「あいだや」「本郷苑」「伊之瀬」と各店異…
[100点] 全部入りラーメン(大)@こいけのいえけい 05月06日
【スープ】※普通、アブラ普通 マイルドクリーミー…
あいだや 2(上野)ラーメン 04月14日
台東区役所前に勢力増す1号店から徒歩3分の大通り好立地新店に。急いで店頭に着くと飛ぶ鳥落とす水原店主が常連さんと立ち話を....らぁめん小池 中華蕎麦にし乃 キング製麺 閉店したぷれじでんとにつけめん金龍 こいけのいえけい あいだや 本郷苑 伊之瀬に次ぐ新…
[89点] ラーメン 並盛@あいだや2 04月09日
台東区役所前に勢力増す1号店からも徒歩3分の大通り好立地。 店頭着くと水原店主が常連さんと立ち話…多店舗展開中ですねぇ らぁめん小池 中華蕎麦にし乃 キング製麺 閉店したぷれじでんとに つけめん金龍 こいけのいえけい あいだや 本郷苑 伊之瀬に次ぐ新店。…
あいだや2 ❤︎ 海老ワンタン麺 + 黒毛和牛すき焼きご飯 04月02日
ゴロゴロ生剥き海老 NET1kgに山盛り90ー120尾入 下処理済みで簡単調理 えび エビ むき海老 むきえび むきエビ 剥きえび 剥きエビ楽天市場❤︎ 今日の一曲 ❤︎“1Love 2 Herats” 傳田真央❤︎御徒町へあいだや2…
「らぁめん小池」グループ新店 上野「あいだや 2」にて 海老ワンタン麺、黒毛和牛すき焼きご飯 03月26日
上野に3月26日夜の部からオープンした「あいだや 2」。 らぁめん小池 「にし乃 「キング製麺 「金龍 「こいけのいえけい 「あいだや 「本郷苑 「伊之瀬 に次ぐ水原店主の「らぁめん小池」グループ直営9店舗目です。場所は御徒町駅から徒歩5分ほど。系列店「あ…
「こいけのいえけい」@巣鴨 03月08日
あまり「家系」を好んで食べないんだけど、「小池系列」だから1度行っておきたかったのと、ちょっと失礼なんだけど目当てのお店の臨休を見逃してたので、いいチャンスってことで 2022年オープンの こいけのいえけい」へ巣鴨駅から いつも行くお店と反対へ向かいます…
[81点] 豚骨醤油ラーメン+玉ねぎ増し@こいけのいえけい 02月25日
かなり円やか家系。 家系なのか?お上品。玉ねぎが良く合う。チャーシューはこの系列特有の薄くてレアっぽい感じ。 ご飯なしでも余裕だが食後結構ノドが渇いた。…
[87点] 豚骨醤油ラーメン(並)+ネギチャーシューご飯ハーフ@こいけのいえけい 02月09日
この日は午前中、近くの総合病院へ。 昨年会社の健康診断で、とある部位に癌の疑い有りと通達されましたが、精密検査を受けた結果心配なしと診断されてひと安心…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。